こんなことがありました

出来事

日本型食事こんだて

5月25日(月)
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、切り干し大根と小松菜のあぶらいため、さばとさ煮、ご汁です。
 切り干し大根は、秋から冬にかけて収穫した大根を細切りにして天日干ししたものをいいます。生の大根と比べるとカルシウム、鉄、食物繊維が多くなっています。長く保存できる食品です。

全校朝会


5月25日(月)
 今日の全校朝会では、本校に教育実習に来ていた木田先生から全校生にお別れのあいさつがありました。
 あいさつでは①本校の卒業生として好間二小で実習できてうれしかたこと②何にでもがんばって取り組んでほしいことが述べられました。
 5月27日(水)までの実習になります。今までありがとうございました。


 その後、今月の歌「手のひらを太陽に」を歌いました。係の先生からポイントの指導を受け、大きな声が体育館に響きました。      
 
                

ビオトープ復旧しました。

5月25日(月)
  平成27年4月30日付いわき市の学校敷地内詳細モニタリング検査の通知によると、本校敷地内は基準値以上(地表50cmの高さ空間放射線量)の場所はなく、校舎裏のビオトープ周辺の放射線量も、0.08~0.14μシーベルトと基準値を大きく下回っていたため、子どもたちが活用できるようにビオトープの整備をしました。まだ水量は十分ではありませんが、ザリガニ等の水生生物も生息しているようなので、子どもたちが活動できるよう、さらに整備を進めていきたいと思います。

整備前
草が生い茂っていました。
水もあまりありません。



整備後 用務員さんが草を刈り、橋にペンキをぬって、きれいにしてくれました。

陸上大会に向けて

5月22日(金)
 陸上競技大会まであと1ヶ月です。種目も決まり、練習にもさらに熱が入ってきました。
6年生の朝の走りこみも、1ヶ月前に比べて、腕の振り方や、ストライドも大きくなってきました。本校OBで陸上大会リレーの選手だったという教育実習生も一緒に走ってくれています。





 









リレー練習も本格的になってきました。
 

 

2年生活科「1年生とあそぼう!」

5月22日(金)
 2年生は、生活科「1年生とあそぼう」の単元で、どうすれば1年生と仲良く遊べるか考えて計画をたてました。今日がその遊ぶ日です。1・2年生の合同班で、計画に従って様々な遊び(鬼ごっこ、氷り鬼、遊具を使って)を行ってました。

はじめに何で遊ぶか、計画を確認します。


2年生が1年生と手をつないで、遊ぶ場所まで連れて行きます。


2年生が遊び方を教え、お手本を示したり、手をとって助けたりしながら、仲良く遊ぶ姿が見られました。2年生がとてもしっかりと、大きく見えましたよ。