こんなことがありました

出来事

ALTが来校しました。


 9月18日(金)
 今日は、ALTのジョナサン先生が来校しました。6年生の授業では、「I want to go to (国名).」の学習をしました。ALTや担任だけでなく、子ども同士でも英会話を楽しみました。


現職教育1年算数科授業

9月18日(金)
 今日は1年生の算数科「どちらがながい」の研究授業がありました。1年生は落ち着いてしっかりと授業を受けています。赤青鉛筆も上手に使っています。



問題に対する見通しも考えることができました。自分の言葉で発表します。



比べ方をノートに書きます。定規の使い方も上手です。


練習問題もやりました。
どちらが長いか、自分で考えた答えとわけを書き、友達とペアになって自分の考えを説明します。問題もすいすい解いていきます。
 

みんなの前でも、上手にわけを説明することができました。



 

働く6年生

9月18日(金)
 今日は朝から6年生が楽器運びです。4年生の音楽祭が終わり、体育館においてあった楽器を3階の音楽室まで運びます。みんなで力を合わせて大事に運んでいました。6年生の働きで学校は支えられています。




体育専門アドバイザー

9月17日(木)
 体育専門アドバイザーの阿部先生、小田原先生のお二人の指導がありました。
 1年生はマット運動で前転、2年生はダンボールのハードル、3年生は昨日に引き続き高跳びとマット運動です。






5年生もマット運動です。


倒立の模範演技。すごいですね。





また明日もよろしくお願いします。

現職教育6年算数科授業

9月17日(木)
 6年生が算数科で「比の利用」について学習しました。
比の一方の量を求める方法を考えます。

既習事項を確認します。


見通しをもって自力解決します。


解決方法をペアで説明しあいます。


友達のノートに書かれた解決方法を大型モニターに写します。同じ解き方をした人もずいぶんいます。


別の解き方です。この方法も、ノートを書いた人と別の人が説明します。



 様々な方法を検証した後、割合や等しい比を使うともう一方の比の量を求めることができることがわかりました。