出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 1年生 2年生 4年生 5年生 6年生 PTA 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年1月 (3) 2024年12月 (24) 2024年11月 (31) 2024年10月 (29) 2024年9月 (20) 2024年8月 (4) 2024年7月 (15) 2024年6月 (22) 2024年5月 (27) 2024年4月 (20) 2024年3月 (33) 2024年2月 (47) 2024年1月 (50) 2023年12月 (41) 2023年11月 (56) 2023年10月 (55) 2023年9月 (55) 2023年8月 (15) 2023年7月 (29) 2023年6月 (54) 2023年5月 (53) 2023年4月 (42) 2023年3月 (43) 2023年2月 (48) 2023年1月 (34) 2022年12月 (40) 2022年11月 (49) 2022年10月 (47) 2022年9月 (36) 2022年8月 (6) 2022年7月 (24) 2022年6月 (32) 2022年5月 (13) 2022年4月 (0) 2022年3月 (12) 2022年2月 (11) 2022年1月 (11) 2021年12月 (12) 2021年11月 (36) 2021年10月 (14) 2021年9月 (12) 2021年8月 (6) 2021年7月 (11) 2021年6月 (17) 2021年5月 (21) 2021年4月 (22) 2021年3月 (14) 2021年2月 (16) 2021年1月 (19) 2020年12月 (16) 2020年11月 (32) 2020年10月 (25) 2020年9月 (27) 2020年8月 (3) 2020年7月 (12) 2020年6月 (16) 2020年5月 (21) 2020年4月 (17) 2020年3月 (11) 2020年2月 (18) 2020年1月 (16) 2019年12月 (25) 2019年11月 (19) 2019年10月 (32) 2019年9月 (42) 2019年8月 (5) 2019年7月 (23) 2019年6月 (55) 2019年5月 (54) 2019年4月 (30) 2019年3月 (41) 2019年2月 (71) 2019年1月 (56) 2018年12月 (34) 2018年11月 (49) 2018年10月 (62) 2018年9月 (73) 2018年8月 (15) 2018年7月 (41) 2018年6月 (76) 2018年5月 (72) 2018年4月 (52) 2018年3月 (52) 2018年2月 (91) 2018年1月 (85) 2017年12月 (58) 2017年11月 (86) 2017年10月 (103) 2017年9月 (92) 2017年8月 (21) 2017年7月 (42) 2017年6月 (124) 2017年5月 (116) 2017年4月 (134) 2017年3月 (83) 2017年2月 (114) 2017年1月 (84) 2016年12月 (72) 2016年11月 (83) 2016年10月 (74) 2016年9月 (78) 2016年8月 (25) 2016年7月 (52) 2016年6月 (105) 2016年5月 (71) 2016年4月 (77) 2016年3月 (69) 2016年2月 (83) 2016年1月 (65) 2015年12月 (64) 2015年11月 (56) 2015年10月 (72) 2015年9月 (56) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (62) 2015年5月 (55) 2015年4月 (25) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 氷がいっぱい 投稿日時 : 2016/02/02 e35-投稿管理者 2月2日(火) 校庭の水溜りが凍り、登校してきた子どもたちは氷の上をそっと歩きながら、ぱりぱりと割れる音を楽しんでいました。よく見ると、水溜りが乾いた後にはカラスの足跡がたくさん!実は、日中太陽の熱で水がぬるむと、カラスが水溜りで水浴びをしているのです。 子どもたちのために、砂入れをして運動に適した校庭に直すまで、もう少しです。子どもたちは、運動できるところで縄跳びをして体を鍛えていました。6年生は、体育館でバスケットで体力づくりを行っていました。大休憩も、水溜りを避けて、校庭周辺で縄跳びなどで遊んでいました。 追い出したい鬼決定 投稿日時 : 2016/02/02 e35-投稿管理者 2月2日(火) 今日は、体育館に掲示された各クラスの追い出したい鬼を紹介します。 各クラス、様々な追い出したい鬼がありますね。 明日の節分集会で、追い出してほしいと思います。 節分集会の準備をしています。 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 2月3日(水)の節分集会に向けて、各クラスで追い出し鬼を決め、体育館に張り出しました。 また、節分集会にむけて、各委員会が様々な活動に取り組んでいます。 たとえば、保健委員会は豆の栄養価についての話を給食時に行います。 集会委員会は、節分集会のゲームを進行します。図書委員会は、節分のお話をします。体育委員会は、各学級に豆を届けます。 下の写真は、体育委員会の子どもたちが、豆を届けている様子です。 こうした準備があって、楽しい集会ができるのですね。2月3日が楽しみです。 朝の体力づくり(なわとび) 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 週末に降った雪で校庭にたくさんの水溜りができてしまいました。マラソンや陸上はお休みです。 できるところで縄跳びの練習を行いました。6年生の体育委員会が、ジャンピングボードを並べてくれます。 6年生は、体育館で縄跳び運動を行っていました。継続は力になります。 雪の朝の登校 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 今日は田んぼに週末に降った雪がまだ残っていました。道路には氷の塊があって滑りやすいです。子どもたちは、足元に気をつけながら登校していました。 先週インフルエンザや水疱瘡で休んでいた子どもたちも、すっかり元気になって登校してきました。本日の感染症による停止は3名です。先週のピーク14名のときよりぐっと減りました。このまま予防を続けて、感染拡大を防いでいきたいです。 « 905906907908909910911912913 »
氷がいっぱい 投稿日時 : 2016/02/02 e35-投稿管理者 2月2日(火) 校庭の水溜りが凍り、登校してきた子どもたちは氷の上をそっと歩きながら、ぱりぱりと割れる音を楽しんでいました。よく見ると、水溜りが乾いた後にはカラスの足跡がたくさん!実は、日中太陽の熱で水がぬるむと、カラスが水溜りで水浴びをしているのです。 子どもたちのために、砂入れをして運動に適した校庭に直すまで、もう少しです。子どもたちは、運動できるところで縄跳びをして体を鍛えていました。6年生は、体育館でバスケットで体力づくりを行っていました。大休憩も、水溜りを避けて、校庭周辺で縄跳びなどで遊んでいました。
追い出したい鬼決定 投稿日時 : 2016/02/02 e35-投稿管理者 2月2日(火) 今日は、体育館に掲示された各クラスの追い出したい鬼を紹介します。 各クラス、様々な追い出したい鬼がありますね。 明日の節分集会で、追い出してほしいと思います。
節分集会の準備をしています。 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 2月3日(水)の節分集会に向けて、各クラスで追い出し鬼を決め、体育館に張り出しました。 また、節分集会にむけて、各委員会が様々な活動に取り組んでいます。 たとえば、保健委員会は豆の栄養価についての話を給食時に行います。 集会委員会は、節分集会のゲームを進行します。図書委員会は、節分のお話をします。体育委員会は、各学級に豆を届けます。 下の写真は、体育委員会の子どもたちが、豆を届けている様子です。 こうした準備があって、楽しい集会ができるのですね。2月3日が楽しみです。
朝の体力づくり(なわとび) 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 週末に降った雪で校庭にたくさんの水溜りができてしまいました。マラソンや陸上はお休みです。 できるところで縄跳びの練習を行いました。6年生の体育委員会が、ジャンピングボードを並べてくれます。 6年生は、体育館で縄跳び運動を行っていました。継続は力になります。
雪の朝の登校 投稿日時 : 2016/02/01 e35-投稿管理者 2月1日(月) 今日は田んぼに週末に降った雪がまだ残っていました。道路には氷の塊があって滑りやすいです。子どもたちは、足元に気をつけながら登校していました。 先週インフルエンザや水疱瘡で休んでいた子どもたちも、すっかり元気になって登校してきました。本日の感染症による停止は3名です。先週のピーク14名のときよりぐっと減りました。このまま予防を続けて、感染拡大を防いでいきたいです。