出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 1年生 2年生 4年生 5年生 6年生 PTA 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年1月 (4) 2024年12月 (24) 2024年11月 (31) 2024年10月 (29) 2024年9月 (20) 2024年8月 (4) 2024年7月 (15) 2024年6月 (22) 2024年5月 (27) 2024年4月 (20) 2024年3月 (33) 2024年2月 (47) 2024年1月 (50) 2023年12月 (41) 2023年11月 (56) 2023年10月 (55) 2023年9月 (55) 2023年8月 (15) 2023年7月 (29) 2023年6月 (54) 2023年5月 (53) 2023年4月 (42) 2023年3月 (43) 2023年2月 (48) 2023年1月 (34) 2022年12月 (40) 2022年11月 (49) 2022年10月 (47) 2022年9月 (36) 2022年8月 (6) 2022年7月 (24) 2022年6月 (32) 2022年5月 (13) 2022年4月 (0) 2022年3月 (12) 2022年2月 (11) 2022年1月 (11) 2021年12月 (12) 2021年11月 (36) 2021年10月 (14) 2021年9月 (12) 2021年8月 (6) 2021年7月 (11) 2021年6月 (17) 2021年5月 (21) 2021年4月 (22) 2021年3月 (14) 2021年2月 (16) 2021年1月 (19) 2020年12月 (16) 2020年11月 (32) 2020年10月 (25) 2020年9月 (27) 2020年8月 (3) 2020年7月 (12) 2020年6月 (16) 2020年5月 (21) 2020年4月 (17) 2020年3月 (11) 2020年2月 (18) 2020年1月 (16) 2019年12月 (25) 2019年11月 (19) 2019年10月 (32) 2019年9月 (42) 2019年8月 (5) 2019年7月 (23) 2019年6月 (55) 2019年5月 (54) 2019年4月 (30) 2019年3月 (41) 2019年2月 (71) 2019年1月 (56) 2018年12月 (34) 2018年11月 (49) 2018年10月 (62) 2018年9月 (73) 2018年8月 (15) 2018年7月 (41) 2018年6月 (76) 2018年5月 (72) 2018年4月 (52) 2018年3月 (52) 2018年2月 (91) 2018年1月 (85) 2017年12月 (58) 2017年11月 (86) 2017年10月 (103) 2017年9月 (92) 2017年8月 (21) 2017年7月 (42) 2017年6月 (124) 2017年5月 (116) 2017年4月 (134) 2017年3月 (83) 2017年2月 (114) 2017年1月 (84) 2016年12月 (72) 2016年11月 (83) 2016年10月 (74) 2016年9月 (78) 2016年8月 (25) 2016年7月 (52) 2016年6月 (105) 2016年5月 (71) 2016年4月 (77) 2016年3月 (69) 2016年2月 (83) 2016年1月 (65) 2015年12月 (64) 2015年11月 (56) 2015年10月 (72) 2015年9月 (56) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (62) 2015年5月 (55) 2015年4月 (25) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 朝の体力づくり 投稿日時 : 2016/05/31 e35-投稿管理者 5月31日(火) 今朝も三重のラインに沿って、3年生以上の子どもたちが走って体力づくりを行っています。外側が距離が長いので、速い人が外側を走るなど工夫しています。 トラックの内側では、6年生が陸上の基礎トレーニングを行っています。 5年算数科コアティーチャー授業&好間方部小中連携授業 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 今日は、5年生がコアティーチャー研修会授業&好間方部小中連携授業として算数科の授業を提供しました。 いつものように、授業前も算数ゲームでリラックスしています。 それにしても、教室にも、廊下にもたくさん参観者が来ています。 子どもたちは、いつもと同じく、算数の授業を楽しんでいました。 真剣に話を聞いています。集中力がすばらしいですね。 十分に考え、力をつけた授業でしたね。子どもたち、がんばりました! 6年社会科 大仏の大きさって? 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 6年生が、先週金曜日に、大仏の実物大の頭を描いていました。 目や耳の位置を確かめます。 ねっころがっているのではなく、涅槃仏(ねはんぶつ)の真似をしているようです。手のポーズも、大仏の手をまねて、みんな大仏になった気分なのですね。 大仏は、3階の踊り場で、子どもたちを見下ろして見守ってくれています。 5年家庭科~学習を家庭生活に生かす 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 5年生の家庭科の単元に「クッキングはじめの一歩」でお茶の上手な入れ方を学習した子どもたちが、家庭でもお茶入れをして家族やお客さんに喜ばれているようです。 子どもたちの様子が掲示物から伺えます。 学習したことがすぐに役に立って、良かったですね! テレビ朝会~トイレ清掃に感謝! 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 今日はテレビ朝会がありました。校長より、昨日の朝の「よしま掃除に学ぼう会」の方々の活動紹介があり、感謝の心や謙虚な心をもつことについての話がありました。 その後、たくさんの子どもたちがトイレを見に来て、 「すごい!ぴかぴかだ!」 「真っ白だ!すごい!」 と驚いていました。 子どもたちも感心していました。ありがとうございました! « 847848849850851852853854855 »
朝の体力づくり 投稿日時 : 2016/05/31 e35-投稿管理者 5月31日(火) 今朝も三重のラインに沿って、3年生以上の子どもたちが走って体力づくりを行っています。外側が距離が長いので、速い人が外側を走るなど工夫しています。 トラックの内側では、6年生が陸上の基礎トレーニングを行っています。
5年算数科コアティーチャー授業&好間方部小中連携授業 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 今日は、5年生がコアティーチャー研修会授業&好間方部小中連携授業として算数科の授業を提供しました。 いつものように、授業前も算数ゲームでリラックスしています。 それにしても、教室にも、廊下にもたくさん参観者が来ています。 子どもたちは、いつもと同じく、算数の授業を楽しんでいました。 真剣に話を聞いています。集中力がすばらしいですね。 十分に考え、力をつけた授業でしたね。子どもたち、がんばりました!
6年社会科 大仏の大きさって? 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 6年生が、先週金曜日に、大仏の実物大の頭を描いていました。 目や耳の位置を確かめます。 ねっころがっているのではなく、涅槃仏(ねはんぶつ)の真似をしているようです。手のポーズも、大仏の手をまねて、みんな大仏になった気分なのですね。 大仏は、3階の踊り場で、子どもたちを見下ろして見守ってくれています。
5年家庭科~学習を家庭生活に生かす 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 5年生の家庭科の単元に「クッキングはじめの一歩」でお茶の上手な入れ方を学習した子どもたちが、家庭でもお茶入れをして家族やお客さんに喜ばれているようです。 子どもたちの様子が掲示物から伺えます。 学習したことがすぐに役に立って、良かったですね!
テレビ朝会~トイレ清掃に感謝! 投稿日時 : 2016/05/30 e35-投稿管理者 5月30日(月) 今日はテレビ朝会がありました。校長より、昨日の朝の「よしま掃除に学ぼう会」の方々の活動紹介があり、感謝の心や謙虚な心をもつことについての話がありました。 その後、たくさんの子どもたちがトイレを見に来て、 「すごい!ぴかぴかだ!」 「真っ白だ!すごい!」 と驚いていました。 子どもたちも感心していました。ありがとうございました!