桶売ニュース

今日の出来事

本日の給食


献立は、しそぎょうざ、とんこつラーメン、牛乳 です。
しそぎょうざは、しその香りとパリパリの食感がさらに食欲を増して
おいしかったです。

なかよくドッジ

昼休み時間にはドッジボールして汗を流しました。
人数が少ないので1つのコートだけでドッジボールを行いました。
ボール2個を使ったので後ろから脇からボールがとんでくるので、
油断できないため一人一人の動きの多いゲームとなりました。それだ
け盛り上がりもあり、顔を真っ赤にしてボールを追いかけていました。




本日の給食

献立は、わかたけしのだ煮、ちらしずし、すまし汁、牛乳、ひなあられ
です。今日から3月。ひなあられなど春らしいお祝いのひなまつり献立です。
とてもおいしくいただきました。

栄養士訪問


栄養士の方からお箸の持ち方や上手な使い方を教えていただきました。
お箸の持ち方を確認した後、お箸を上手に使うために一人一人に手作りの
「おはしカード」をいただいたので、早速使い方の確認をしました。上手
なお箸の使い方を自分でも確認できるので大変ありがたいです。




本日の給食


献立は、きりぼし大根ふくめ煮、厚焼きたまご、さんまのつみれ汁
麦ごはん、牛乳 です。今日は、食育の日献立メニューです。
さんまのつみれ汁は、いわき市ならではの汁物でおいしかったです。

給食の様子


少し体調を崩す子どもたちが見られるようになってきたので、教室でい
ただくようにしました。普段と異なりますが、教室で食べる雰囲気をそ
れぞれ楽しめたようです。




献立は、子持ちししゃもからあげ、ピリ辛ソース、ご飯、すいとん汁
牛乳、納豆 です。ピリ辛ソースの子持ちししゃもからあげは、ほど
よい辛さで体が温まりおいしかったです。

今日の授業から


校庭は一面の雪に覆われ気温が低く冷え込んでいますが、大休憩時間には
みんなでドッジボールで盛り上がり寒さを吹き飛ばすほどでした。今日も
元気に過ごしています。



1・2年生は算数の授業です。かたちづくりでは、身のまわりにありそう
ないろいろなかたちを進んでかくことができました。
2年生は、ものの大きさを「二分の一」と分数で表す方法を学習しました。



3・4年生は総合の授業でした。資料をもとに、内容がよくわかるように
簡潔に書いていました。発表が楽しみです。



5・6年生は算数の授業でした。5年生は図形の授業で正五角形と円周
の長さの関係を1つ1つ調べることができました。6年生はまとめの学
習でした。しっかり復習し中学校へつなげていきたいと思います。

なわとび記録会

2月7日(火)の2校時になわとび記録会を行いました。
子どもたちは自分の目標に向けて練習を重ねてきました。
「目標の回数をとぶぞ!」という気持ちで子どもたちは挑んでいました。



1年生Sくん,あやとびをがんばっていました。

長縄ではみんなで声を出しながら,記録更新を目指しました。



閉会式では,努力した自分と友達にみんなで拍手をしました。

なわとび記録会は終わりましたが,今後も体力づくり向けて練習を続けて
いきたいです。

本日の給食

献立は、そえ野菜、かわまたシャモ入りハンバーグ、あんかけソース
ごはん、マーボースープ、牛乳、ももコンポート です。今日は地産
地消メニューです。とてもおいしくいただきました。

新入学1年生の体験入学☆

本日の午後に来年度入学する1年生Tちゃんの一日体験入学がありました。

1・2年生が校舎を案内していました。


3・4年生の教室見学です。4年生が図工で作った作品の紹介を
してくれました。


5・6年生の教室見学では,勉強の様子を見ていました。


1・2年生の教室にみんな集まりました。
Tちゃんを楽しませるフェスティバルを1・2年が開催しました。


魚釣りです。たくさんつれるかな~?

いろいろなプレゼントがありました。どれにしようかな~?

ころころゲームでゴールに入れば満点です!

みんなで手をつないで歌を歌いました。


最後に2年生からプレゼントをもらい喜んでいました。


1・2年生3人で立派にフェスティバルを行うことができました。
「Tちゃん!4月の入学式で会おうね☆ 待ってま~す。」

豆まき集会☆

本日2校時に豆まき集会をしました。
子どもたちは「みんなで鬼を退治するぞ!」と待ちに待っていた様子でした。

     <5・6年生による豆まきの由来の劇の発表>


4人ともすばらしい役者でした。
1~4年生を楽しませてくれました。


         <退治したい鬼の発表>



一人一人,なぜ退治したいのかと理由もしっかり伝えていました。

             <豆まき!!>


鬼が向かってきて,ビックリ!!
「おには~外!」

        <年女による豆まき!>


福を取り込もうと,みんな必死に豆を拾っていました。

子どもたちの元気よさで鬼はどこかにいってしまいました。
「鬼は~外,福は~内!」

本日の給食


献立は、ささかまいそべ揚げ、塩タンメン、牛乳、プルーン
です。手作りのいそべ揚げは青のりの風味が食欲をそそります。

授業のようす


1・2年生は体育でなわとびの学習でした。毎日練習しているので
記録も伸びています。なわとび大会が楽しみです。



3年生は理科で物の重さの学習でした。形や大きさが変わっても重さ
は変わらないことを粘土を使って実感することができました。
4年生は説明文の学習でした。相手に分かりやすく文章を書いたり、
図に表現したりしていました。



5・6年生は保育所訪問の準備をしていました。進んで絵を描いたり
脚本を書いたりするなど準備を分担し、保育所の皆さんに楽しんでも
らおうと張り切っていました。

本日の給食


献立は、おあげとなっぱのたいたん、さわらのみそゆうあんやき、ごはん
冬野菜のみぞれじたて、牛乳、味のり です。今日の給食は和食給食です。
だしの香りや旬の食材を十分に味わうことができおいしくいただきました。



最終日!おもてなし給食

本日は,調理員さんSさんと用務員さんAさんをおもてなししました。

「会いたい芸能人はいますか?」
「犬とねこどちらが好きですか?」など質問していました。



会話がはずみ,給食もよりおいしく感じられたそうです。


「いつも校舎をきれいにしていただき感謝してます。」


「私たちのことを考えながら給食を作っていただきありがとうございます。」

今日で「おもてなし給食週間」を終えました。
普段,一緒に給食を食べることが出来ない先生方や調理員さん,用務員さんに
感謝をすることができよかったです。

おもてなし給食3回目・4回目

26日(木)は,1・2年生が調理員の方をおもてなししました。

3人で協力して質問クイズを大きな声で発表していました。
「肉料理と魚料理はどちらが好きですか?」と質問していました。


いつもおいしい給食を作ってくださる調理員さんに給食についての質問も
していました。


おいしい給食をつくっていただきありがとうございます!

27日(金)は3・4年生が調理員のMさんをおもてなししました。

「やきとりでは何が好きですか?」と面白い質問をしていました。
答えは・・・「もも」だそうです。


調理員さんは「子どもたちがおいしく給食を食べている様子を見ることが出来て
うれしいです。」と言っていました。


「毎日の給食でいつも元気をもらっています。ありがとうございます」
とメッセージを伝えました。



今週は校長先生,教頭先生,お二人の調理員さんをおもてなししました。

次回は30日(月)で,最後のおもてなしです。お二人をご招待します。
お楽しみに~!!

本日の給食


献立は、ひよこ豆ソテー、ソフトめん、ミートソース、牛乳 です。
ミートソースのソフトめんはとてもおいしかったです。

おもてなし給食2日目

今日は5・6年生が教頭先生をおもてなししました。
さすが高学年です。教頭先生への質問クイズは,具体的な内容もあり
とてもおもしろかったです。

「つぶ貝,赤貝,ホタテ貝ではどれが好きですか?」


教頭先生はランチルームでみんなと食べることをとても楽しみにして
いたそうです。

「私たちが安全に生活できるように,校舎の見回りをいつもしていただき
 ありがとうございます」と感謝のメッセージを伝えることができました。

本日の給食


献立は、さばみそ煮、ごはん、ちくぜん煮、チーズ、牛乳 です。
ちくぜん煮は鶏肉、野菜がたくさん入って健康によい献立です。

おもてなし給食1日目☆

今週は「おもてなし給食」週間です。
普段は一緒に給食を食べることができない先生方をお招き,
楽しく給食を食べよう!ということで取り組んでいます。

本日は「校長先生」をご招待しました。
3・4年生が担当し,上手におもてなしすることができました。


校長先生に聞きたいことをクイズにして,いただきますの前に発表しました。


おいしい給食を食べながらクイズの答えを校長先生に教えていただきました。
子どもたちは校長先生といろいろな会話ができ楽しそうでした。


最後に,感謝の言葉をそえて,感謝カードをプレゼントしました。

喜んでいただき,おもてなし隊は大満足でした。

なわとび練習!!

2月のなわとび記録会に向けて,業間運動の時間はみんなで
なわとびの練習をしています。

長縄では大きな声を出しながら元気よく練習しています。
跳ぶスピードも少しずつ速くなりました。
今日の記録は201回でした。この調子でどんどんレベルアップしたいです!



下の写真に写っている後ろ姿のお友達は,2年生のSくんです。
二重跳びの練習にもくもくと励んでいます。がんばれ!!

本日の給食


献立は、ハムサラダ、ツナご飯、中華スープ、牛乳 です。
ツナご飯は人気メニュー献立です。とてもおいしかったです。

本日の給食


献立は、鮭のからあげ、麦ごはん、けんちん汁、牛乳 です。
今日は、「給食の始まり献立」で明治時代に出された給食をイメージ
したものです。

本日の給食


献立は、ゆでブロッコリー、レバー入り白ごまつくね②、ごはん
はちはい汁、牛乳 です。
レバーには体のすみずみにまで栄養を運ぶ「てつ」が含まれてい
るのでしっかり食べたいです。

今日の授業


1・2年生は国語の授業です。1年生はひらがなとカタカナのちがいをお
さえて書くことができました。2年生は詩の学習で作品の特徴をよく考え
てノートに書くことができました。





3・4年生は算数の学習です。3年生は資料を整理して棒グラフに正しく
かくことができました。4年生は、帯分数を仮分数にする方法をよく考え
てノートに書いていました。



5・6年生も算数の学習です。5年生は割合の問題で、数直線を自分で
かいて問題を解くことができました。6年生は練習問題にしっかりと取
り組んでいました。

本日の給食


献立は、むぎごはん、牛乳、ミルメークココア、白身魚のりごまあげ、
みそ汁です。白身魚のりごまあげは、白身魚とともにのりとごまのおい
しさが感じられてよかったです。

本日の給食


献立は、とりの唐揚げ甘酢ソースかけ、ごはん、わかめ汁、牛乳、
ふりかけ です。とりの唐揚げ甘酢ソースかけは、ちょうどよい甘酢で、
唐揚げもおいしくいただきました。

除雪


今日の桶売は、あたり一面が銀世界でした。子どもたちは雪にも負けず元気に
登校しました。積雪10cmとなりましたので、除雪機を初めて稼働し子ども
の通学路や給食室前を除雪しました。
除雪機のパワーには驚くと共に購入していただき大変感謝したいと思います。
これで、これからの雪にも対応できそうです。


降雪


降雪が数センチほどあり、昨晩からの冷え込みで凍結も心配されましたが、
子どもたちは元気に登校しました。



12日には桶売小中学校の伝統である鬼ヶ城太鼓の引継式がありました。
小学生は、これまで中学生から演奏の技術だけでなく様々なことを学んで
きました。今回は、2年生も初めて練習に加わり、1う1つ、中学生から
教えていただきました。小学生も桶売のよき伝統を受け継ぎ、がんばって
ほしいと思います。


本日の給食


献立は、豚肉のうま煮、じゃがいものみそ汁、ご飯、牛乳 です。
豚肉のうま煮には食材がたくさん入っているので、おいしさとともに
楽しんで食べることができました。

3学期始業式

今日から3学期のスタートです。
子どもたち全員が元気よく学校に登校しました。

冬休み中は静かだった校舎ですが,今日は子どもたちのにぎやかな声であふれ
一気に明るい校舎になりました。

           <始業式の様子>


一人一人,充実した冬休みを過ごせたようです。
始業式では校長先生の話を真剣に聞くことができ,
「3学期に向けて,心新たに頑張るぞ!」という気持ちを
持つことができました。

仕事納めの日


今年の仕事納めの日は数センチの積雪となり、現在も雪が降っています。
今年一年、保護者や地域の皆様にご理解とご協力をいただきながら、充実
した教育活動をすることができ感謝を申し上げます。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。


どうか皆様、よいお年をお迎えください。

2学期終業式

本日、全員が元気な姿で2学期終業式を迎えることができました。

校長先生のお話を立派な姿勢で聞くことができました。素晴らしいです。

2学期の反省と冬休みのめあてについての発表を3人のお友達にしてもらいました。
          <1年生 Sくん>

「2学期は初めての漢字の勉強とプールの授業でビート板泳ぎを
 がんばることができました。」
「冬休みはなわとびの練習をしたいです!」
大きな声で発表してくれました。

            <4年生Rくん>

「クロール50mを泳ぎ切ることができたことと、持久走大会で
1位になり、タイムも練習の時よりとてもよかったことがうれしかったです。」
「冬休みには初めてのバトミントンの試合をするので、がんばりたいです!」
堂々とした表情で発表してくれました。

             <6年生Kくん>

「持久走大会に向けてたくさん練習し、自分の目標を持って走り切る
ことができました。また、もちつき体験で老人会の皆さんとたくさん
お話ができ、小学校最後のもちつき体験を楽しむことができました。」

「冬休みは、なわとびの二重跳びの練習をがんばりたいです!また、
小学校生活も残り少なくなってきたので、よい思い出をたくさん
作りたいです。」
堂々と大きな声で発表してくれました。


冬休みにけが・事故のないように気をつけることを真剣に聞くことも
できました。


子どもたちには充実した冬休みを過ごしてもらい、3学期も全員が
元気な姿でスタートできることを願いたいです。

本日の給食


献立は、こめこチキンカツ、えびピラフ、中華スープ、牛乳、クリスマスデザート
です。2学期最後の給食で、子どもたちが楽しみしているクリスマスメニューです。

2学期最後の新聞発行!

3・4年生の新聞係のMさんとRくんが本日、新聞を発行しました。
内容は「2学期のお楽しみ会について」と「冬休みに向けて」と
付録の4コマ漫画です。


全校生に読んでもらおうと、みんなが通る廊下の黒板にはりました。

2学期は3回、新聞を発行しました。2人で協力して記事を書いたり、絵を
加えたりと、新聞記者のように取り組んでいました。

3学期も続けたいです。次号もお楽しみに~!!

今日の授業から


1・2年生は算数の授業でした。1年生は練習問題に挑戦していました。
2年生は、かけ算のきまりを使ってものの数を多様な方法で求める問題に取
り組んでいました。2人ともかけ算を工夫しながら求めていました。


3年生は国語の練習問題に取り組んでいました。
4年生は理科で水蒸気が冷やされると水滴になる様子を観察していました。
冷えたコップをつぶさに観察し結果を発表することができました。


5・6年生は作文の学習に取り組んでいました。
自分の考えをよくまとめながら、丁寧に書いていました。

テレビ会議システムの設置


本校にテレビ会議システムが設置され、その説明会がありました。
テレビカメラ・モニターを利用して、他校の子どもたちと合同授業を
行えるようになりました。これにより多様な考えに触れるなど、より
一層の交流促進を図ることが可能となります。