桶売ニュース
今日の出来事
今日は5校時限!
今日は、3・4年生も5校時限。放課後はみんなで遊びました。
ブランコや登り棒、ジャングルジムで楽しく遊びました♪
今日は修学旅行中の5・6年生の分まで、1~4年生で協力して過ごすことができました!
修学旅行!3
修学旅行の班別行動です。鶴ヶ城内の展示物で学習しながら、天守閣の展望台まで上った班。伝統工芸品の「赤べこ」の絵付け体験をした班。飯盛山で白虎隊について思いを馳せた班。
市内循環バスで「飯盛山」へ出発です。
会津武士になってみました。
鶴ヶ城天守閣の展望台です。城下町を一望しました。
迫力の石垣です。
鶴ヶ城の前です。
市内循環バスで「飯盛山」へ出発です。
会津武士になってみました。
鶴ヶ城天守閣の展望台です。城下町を一望しました。
迫力の石垣です。
鶴ヶ城の前です。
今日は、お弁当日
5・6年生が修学旅行なので、1年生~4年生で、一緒にお弁当を食べました。
お弁当って、どうしておいしいんでしょうね。
お弁当って、どうしておいしいんでしょうね。
修学旅行!2
子どもたちは、無事、県立博物館に到着しました。
博物館を見学したあと、班別の見学に出発しました。
博物館を見学したあと、班別の見学に出発しました。
修学旅行!
5・6年生は修学旅行に出かけました。川前小学校と小白井小学校との三校合同での修学旅行です。
行き先の会津若松市の天気予報は快晴です。会津の町をたくさん歩き回って、会津の歴史や文化を学んで来てほしいと思います。
いってらっしゃい!
三線で海の声
本日は「おでかけアリオス」で、「三味線なでしこ」メンバーの中彩香能さんと五十川真子さんによる「三味線コンサート」を鑑賞しました。途中、三線(さんしん)の紹介の後に、偶然にも本校が方部音楽祭で披露した「海の声」を本物の三線演奏で歌うことができました。気分は、桐谷健太です。
和太鼓とのコラボレーションも体験しました。
子どもたちが本物の芸術に直にふれる貴重な機会をいただきました。遠路はるばるありがとうございました。
和太鼓とのコラボレーションも体験しました。
子どもたちが本物の芸術に直にふれる貴重な機会をいただきました。遠路はるばるありがとうございました。
貯金(筋)残高
体力貯金カードを使って、体力増進に取り組んでいます。だいぶ貯筋額が増えてきた子もいます。今日は、みんなで持久走、柔軟、腕立て伏せ、腹筋運動、ブリッジ等に取り組みました。
たくさん筋力をつけた後は、おいしそうなハンバーグと野菜スープが待っていました。
たくさん筋力をつけた後は、おいしそうなハンバーグと野菜スープが待っていました。
台風を学ぶ
学校や地域に特に被害なく通り過ぎた台風18号でしたが、折しも、5年生では理科で台風について学んでいました。
そのころ、6年生は、地層について学んでいました。
3年生は、太陽の動きを、4年生は、月の動きについて学んでいました。
1・2年生は作品の仕上げに熱心に取り組んでいました。
さばの竜田揚げは、おいしく、食べやすく、栄養豊富なおかずです。
そのころ、6年生は、地層について学んでいました。
3年生は、太陽の動きを、4年生は、月の動きについて学んでいました。
1・2年生は作品の仕上げに熱心に取り組んでいました。
さばの竜田揚げは、おいしく、食べやすく、栄養豊富なおかずです。
たかが10分、されど10分
桶売小学校では、基礎・基本の学習内容の定着を図るために、毎週水・金曜日の朝の時間に「桶売タイム」を実施しています。
今日はさわやかな風と明るい日差しが差し込む中で集中して計算練習に取り組みました。
写真は、3・4年生の取り組みの様子です。
平和のためにも、学ぶ
全国瞬時警報システムに係るお子さんの送迎等の対応ありがとうございました。今日のように登校・通勤時間帯における対応確認も含め、本日、再度文書を配付しますのでよろしくお願いいたします。
未来の平和・幸せのためにも、その「知恵と心」を学校でしっかり学び取らせたいと思います。本日も子どもたちは一生懸命学んでいます。
未来の平和・幸せのためにも、その「知恵と心」を学校でしっかり学び取らせたいと思います。本日も子どもたちは一生懸命学んでいます。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
8
1
2
8
8