日誌

出来事

全校漢字大会

12月6日(水)

 本日、給食後に全校漢字大会が行われました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。平均90点をとる学級が続出しています。頑張っていますね。

1年1組の様子です。

1年2組の様子です。

2年3組の様子です。

3年1組の様子です。

3年2組の様子です。

5年2組の様子です。

6年2組の様子です。

6年3組の様子です。

 

授業の様子

12月5日(火)

 授業の様子です。2年1組は、おもちゃ大会の準備をしていました。

2年2組は、8の段の学習をしていました。

2年3組は、道徳でいのちの学習をしていました。

3年2組は、習字で「正月」に挑戦していました。

4年1組は、社会科で「小川江筋」について学んでいました。

4年2組は、国語「プラタナスの木」の学習に取り組んでいました。

5年3組は、ティーボールの学習をしていました。

6年3組は、校舎内をまわって図画の鑑賞をしていました。

授業の様子 その2

12月4日(月)

 4年3組は、算数「対角線のとくちょう」について学んでいました。

6年1組は、明治維新について学習していました。

6年2組は、ティーボールに取り組んでいました。

6年3組は、新しい明治政府はどんな政治を行ったのか学習していました。

授業の様子 その1

12月4日(月)

 授業の様子です。1年1組は、様々な楽器に触れていました。

1年2組は、算数で「12-3の計算」に挑戦していました。

3年1組は、算数で「重さをはかろう」の学習に取り組んでいました。

4年1組は、国語「プラタナスの木」の学習に取り組んでいました。

 

表彰

12月4日(月)

 全校集会がズームで行われ、校長先生から賞状が手渡されました。いわき児童造形展覧会と福島県下小中学校音楽祭(第3部創作)いわき地区大会で素晴らしい成績をおさめた子どもたちの表彰でした。

授業の様子 その2

12月1日(金)

 5年2組は、ソフトバレーボールに挑戦していました。

5年3組は、算数の練習問題に取り組んでいました。

6年2組は、理科で手回し発電機の学習に取り組んでいました。

6年3組は、社会科で開国によってどのように世の中が変わったか学習していました。

ポプラ2組は、国語の学習計画を立てていました。

授業の様子 その1

12月1日(金)

 授業の様子です。2年1組は、教務主任の音楽を楽しんでいました。

2年2組は、国語「わたしはおねえさん」の学習に取り組んでいました。

2年3組は、算数でかけ算の学習に取り組んでいました。

3年1組は、いわき市について学習していました。

朝の様子

12月1日(金)

 早いもので12月になりました。子どもたちは、いつものように徒歩やバスで登校してきました。工事の誘導員さんに元気よく挨拶している子も多く見られました。保護者の旗当番の方、ありがとうございます。

赤い羽根募金報告

12月1日(金)

 菊田小代表委員会が推進していた赤い羽根募金が終了しました。募金の合計額は29,333円でした。多くのご協力をいただきありがとうございました。

授業の様子 その2

11月30日(木)

 4年生は、ハードルに挑戦していました。

5年1組は、彫刻刀を使って版画に挑戦していました。

5年2組は、ALTと大きな数の言い方を学習していました。

6年3組は、理科で手回し発電機の学習に励んでいました。