こんなことがありました

出来事

晴れ 遠足1

 少し暑い日でしたが、お天気に恵まれ、遠足を実施することができました。

 1・2年生は仲良く松ヶ岡公園へ。

 

晴れ 校内のようす1

 今日もとてもよい天気です。田んぼにはカルガモちゃん。

 耳鼻科検診がありました。

 大休憩は元気に遊ぶ姿が見られました。

注意 校内のようす2

 3・4校時に、5・6年生は県いわき建設事務所の出前講座を受けました。

 土石流やがけ崩れ、地すべりについて、模型を使ってわかりやすく説明してくださいました。

本 読み聞かせ

 図書ボランティアのみなさんの読み聞かせがありました。今年もよろしくお願いします。

晴れ よい天気になりました

 昨日は雨で下校の際にお世話になりました。

 今日は打って変わっていい天気です。

 3年生は校外学習、5・6年は豪雨対策の授業があります。

 

お知らせ 行事等の予定

21日(火)視力検査

22日(水)視力検査

      ALT来校日

      水着販売

      豪雨から子どもを守る出前講座(5・6年)

      クラブ活動

23日(木)耳鼻科検診

24日(金)遠足(お弁当の日)

      好子連連絡協議会

25日(土)

26日(日)

 

<家庭訪問期間中は、13:30頃から下校です。>

27日(月)家庭訪問①

28日(火)家庭訪問②

      学校評議員会

29日(水)ALT来校日

      家庭訪問③

30日(木)家庭訪問④

31日(金)家庭訪問⑤

了解 運動会大成功

 

 本日は運動会に多数おいでいただきありがとうございました。

 初の試みの、個人種目でも得点にしたり、定数制の玉入れにしたり、応援合戦を取り入れたりしたのはいかがだったでしょうか。

 子どもたちのがんばりと皆様のご協力ですばらしい運動会になりました。

 ありがとうございました。たくさんの輝く姿が見られたと思っています。

 夕飯を食べながら、今日の運動会を振り返っていただきたいと思います。

 

 保護者の皆さんもたくさん写真を撮られたかと思いますので、ホームページには載せません。

 

 なお、写真撮影コーナーで撮った写真をホームページに載せてもいい、という方は次のアドレスへ添付ファイルでお送りください。お待ちしております。

 

head.yoshima2-e@fcs.ed.jp

お知らせ 応援合戦で団長が叫ぶセリフについて

 運動会は、白組のリードで午前の部を終えました。

 12:45から再開します。

 

 応援合戦で団長が叫ぶセリフの一部を紹介します。

 マイクは通しますが、聞き取れないこともあるかと思いますので。

 ただ、全体ではありません。あくまでも一部です。

<赤組>

トマトの色は何色だ?

空に輝く太陽の色は何色だ?

燃え上がる炎の色は何色だ?

今年絶対優勝するのは何組だ?

めらめら燃え上がって行くぞー

赤組、いい波乗ってんねえ

 など。

 

<白組>

夏空にわき出る入道雲の色は何色だ?

すばやく空飛ぶジェット機の色は何色だ?

輝く稲妻の色は何色だ?

今年優勝するのは何組だ

今年は35億ポイントとるぞ

 など

 

 そのほか、行け行けコール、運動会の歌が入ります。

 

 

お知らせ 運動会観客席について2

 池(ポスト前)のところと、庭園のところは、お子さんのゴールを見るための臨時のエリアです。

 お子さんの競技が終わったら、ご移動ください。

 カメラ席とカメラ席の間は準備物を置くエリアです。

お知らせ 運動会観覧席について1

 児童席にはバツ×印が付いています。

 東側は赤組エリアですが、退場門付近は避けてください。 

 西側は白組エリアです。

 入場行進がこちらから行われるため、退場門付近には席取りできないところがあります。

 

重要 のぼらないでね

 校庭に補修用の砂があり、ブルーシートでおおっています。

 本校周辺は風が強いため、ブルーシートに重しを置いています。

 危険ですので、明日の運動会では、小さいお子さんなどがのぼって遊ばないよう、看護をよろしくお願いします。

お知らせ プログラム配付しました

 運動会のプログラムを作成し、本日配付しました。

 当日お持ちください。

 なお、明日までに「おたより」のところにもアップしますので、スマホ等でもご覧いただけます。

晴れ 予行スナップ1

 運動会の全体練習(ミニ予行)を2・3・4校時に行いました。

 学年だけの練習では準備が難しい種目を練習したり、係の連携を確かめたりするのが目的です。

曇り 校内のようす

 だいぶ雨が降り、校庭には水たまりがあちこちに。今日予定していた運動会のミニ予行は明日に延期しました。

 体育館で練習する3年生。

 2年生は算数で引き算をしていました。

 6年生は理科と社会をやっていました。

曇り 校内のようす

 今にも降り出しそうなくもり空です。

 図書室の入口には大型絵本がディスプレイされました。

 運動会といえば「万国旗」。スタンバイ完了です。

お知らせ 行事等の予定

13日(月)運動会練習・係児童打合せ

14日(火)運動会練習

15日(水)運動会練習(ミニ予行)

16日(木)運動会練習

17日(金)運動会練習・運動会準備

18日(土)運動会 実施5:30花火

19日(日)運動会予備日

20日(月)繰替休業日

21日(火)視力検査

22日(水)視力検査

      ALT来校日

      水着販売

      豪雨から子どもを守る出前講座(5・6年)

      クラブ活動

23日(木)耳鼻科検診

24日(金)遠足(お弁当の日)

晴れ 運動会の練習

 全校での練習の2回目です。お天気がよいので順調です。

 水分補給など、熱中症対策についても、養護教諭からお話がありました。

晴れ 朝の風景

 風が強いですが、とてもよい天気です。

 これがしゃらの木です。

 標語も更新されています。

 入場門、退場門も立てました。

 朝から代表が応援の練習です。

汗・焦る プール掃除

 5・6年生がプールをきれいにしてくれました。

 ありがとうございました。

 プールでの学習が楽しみですね。

晴れ 令和初日

 10連休はいかがでしたか。

 令和になって最初の登校日、昨夜の雨が嘘のように晴れ渡りました。

 よほど乾いていたのか、校庭は水たまりもなく、通常どおり運動ができています。

 きれいな花々。

 代表委員が校長室へ。「運動会のスローガンはこれでどうでしょう?」と趣旨を説明に来てくれました。

お知らせ 行事等の予定

 7日(火)運動会練習

      ふれあい班清掃スタート

 8日(水)尿検査提出

      ALT来校日

      運動会練習

      プール清掃(5・6年)

 9日(木)運動会練習

10日(金)ALT来校日

      運動会練習

 

13日(月)運動会練習

14日(火)運動会練習

15日(水)運動会ミニ予行

16日(木)運動会練習

17日(金)運動会練習・運動会準備

18日(土)運動会

19日(日)運動会予備日

20日(月)繰替休業日

 

了解 避難訓練

 今年度最初の避難訓練を行いました。主な目的は非常時の避難のしかたを理解することです。

 大きな地震が起き、火災も発生した想定で行いました。

 体育館に避難するまで3分42秒でした。話し声も少なく、落ち着いて行動できました。

 後半はビデオを見ました。ウルトラマンに火災の原因や逃げ方を教わる内容でしたが、ウルトラマンが「シャッ!」としか言わないので、みんな心配しながら見ていました。でも、映像がわかりやすく、「先生」が解説してくれたので、きちんと理解できたと思います。

花丸 1年生を迎える会1

 1年生を迎える会を行いました。児童会の行事です。

 6年生と入場し、全員が自己紹介しました。

 6年生から「歓迎の言葉」。

お知らせ 行事などの予定

22日(月)聴力検査(低、しゃらの木)

      委員会活動

23日(火)聴力検査(3、5年)

24日(水)1年生を迎える会 2校時

      ALT来校日

25日(木)歯科検診

      PTA評議員会15:30

26日(金)避難訓練

 <10連休>

27日(土)

28日(日)

29日(月)昭和の日

30日(火)天皇ご退位(国民の休日)

令和元年5月

 1日(水)天皇ご即位の日(祝日)

 2日(木)国民の休日

 3日(金)憲法記念日

 4日(土)

 5日(日)こどもの日

 6日(月)振替休日

 7日(火)運動会練習

      ふれあい班での清掃開始

 8日(水)尿検査提出

      運動会練習

      プール清掃(5、6年)

      ALT来校日

 9日(木)運動会練習

      入場門設置

10日(金)運動会練習

      ALT来校日

 

車 交通教室

 体育館で交通教室を行いました。

 まず「家庭の交通安全推進員」委嘱状の交付式を行いました。

 推進員は、毎年最高学年である6年生にお願いしています。

 代表が受け取り、6年生全員で「誓いの言葉」を唱和しました。とても立派な態度でした。駐在所長さんから「訓示」もいただきました。

 その後は交通教室。今回は動画を見てクイズに答える形式で進めました。

 止まる・見る・待つのダンスもやりました。

了解 委員会活動

 初めての委員会活動の時の記録です。

 めあてや、何をいつ誰がやるのかしっかり記録してあります。

了解 めあての発表

 今年度初めての全校朝会を行いました。

 校長からは、今年のスローガンが「夢に向かってチャレンジし続ける子ども」であることを伝え、チャレンジ、チェンジ、チャンスの話をしました。

 例年「終業式」には、学期の反省や次の目標を発表する機会がありますが、はじまりには目標などを発表する機会がありませんでした。そこで、学期最初の全校朝会では、そういった場を設けることにしました。また、学年一人が代表で発表するもよし、複数でもよし、学年全体でもよしとしました。

 2年生と4年生は学年全体で、どんな2年生になりたいか、どんな1年にしたいかを発表し、6年生は学級の代表が出て、卒業までの具体的なめあてを発表しました。

お知らせ 行事等の予定

15日(月)1年生給食開始

      発育測定(高学年、しゃらの木)

      全校集会

      委員会活動

16日(火)発育測定(中学年)

17日(水)発育測定(低学年)

      ALT来校日

      運動着販売

18日(木)全国学力学習状況調査(6年)

19日(金)交通教室3校時

 

22日(月)聴力検査

      委員会活動

23日(火)聴力検査

24日(水)1年生を迎える会 2校時

25日(木)歯科検診

      PTA評議員会15:30

26日(金)避難訓練

了解 授業参観2

 4の1は道徳「PK戦」

 4の2は社会「火事からくらしを守る」

 5の1は算数「整数と小数」

 5の2は社会「わたしたちの国土」

 6の1は理科「ものの燃え方と空気」

 6の2は算数「つりあいのとれた形を調べよう」

了解 授業参観1

 今日は授業参観です。

 1年生は国語「どうぞよろしく」

 2の1は国語「ふきのとう」

 2の2は算数「たし算のしかたを考えよう」

 3の1は算数「かけ算」

 しゃらの木は「楽しい学級」

曇り 校内のようす1

 雨は上がりましたが気温が上がりません。肌寒いです。

 1年生は校舎を見て回っていました。

 2年算数 デジタル教科書を使ってます。

 国語は音読。すらすら読めるかな?

 4年生以上はふくしま学力調査を実施しました。

曇り 校内のようす1

 肌寒いですね。体育館裏の桜がきれいです。

 はるな幼稚園の桜も満開。

 進級お祝いの掲示です。

 保健室前の掲示です。

晴れ 校内のようす

 風が強いですがよい天気です。今日から黄色い帽子もいっしょです。

 1年生もきちんと座っています。

 2年生以上は勉強開始です。

お知らせ 行事等の予定

 8日(月)第1学期始業式、入学式

 9日(火)

10日(水)登校班会議

      ALT来校日

11日(木)ふくしま学力調査(4~6年)

      緊急メールテスト配信

12日(金)お弁当の日

      授業参観 13時授業開始

      PTA総会

15日(月)1年生給食開始

      発育測定(高学年)

16日(火)発育測定(中学年)

17日(水)発育測定(低学年)

      ALT来校日

18日(木)全国学力学習状況調査(6年)

19日(金)交通教室

お祝い 入学式を行いました

 元気な1年生40人が入学しました。おめでとうございます。

(許諾を得ていないので、1年生のはっきりした写真はまだしばらくは掲載いたしません。)

晴れ 平成31年度スタート

 学校の桜も咲きました。そんな中、元気に登校するこどもたち。

 黄色い帽子は明日からいっしょです。

 転入職員披露式を行いました。

 

了解 1年生の教室準備

 小学校には、全職員が協力して1年生の教室環境を整える文化があります。

 今年も分担しながら、教室の準備を終えました。

晴れ 離任式2

 先生方を外で見送りました。

 新任地でのご活躍をお祈りしています。お世話になりました。

晴れ 離任式1

 6人の先生方とお別れする日がやってきました。

 職員との離任式の後、子どもたちとの式を行いました。

 とても立派な態度で臨んでいました。

花丸 5年生ありがとう

 新年度に向けて教室配置が変わるため、5年生に手伝ってもらいました。

 ストーブや柵、机や椅子の移動に大いに力を発揮してもらいました。

お祝い 修了・卒業おめでとう!

 平成30年度修了式

 とても立派な態度で臨んでいました。

 平成30年度卒業式

 入場はステージから

 卒業証書授与

 わかれのことば

 退場は後ろへ

 34名の卒業生、立派に巣立っていきました。

 5年生もしっかりと役割を果たしてくれました。

お祝い 準備完了

 卒業式の準備が終わりました。

 心のこもったメッセージも掲示されています。

本 読み聞かせありがとうございます

 図書ボランティアの皆さんが、今年度最後の読み聞かせに来てくださいました。

 1年間の活動ありがとうございました。

 

 1年生「ぞうのエルマー」

  2年「こびとのくつや」

  3年「とんでもない」

  4年「みんなからみえないブライアン」

  5年「おなかのなかにいたときはね」「100円たんけん」

  6年「ぼくだけのこと」

お知らせ 行事等の予定

18日(月)修了式・卒業式練習

19日(火)

20日(水)本の読み聞かせ

21日(木)春分の日

22日(金)修了式・卒業式

 

<23日~4月7日 春休み>

 

25日(月)中学校入学オリエンテーション

      教職員人事異動公表

26日(火)

27日(水)教室移動(新6年生の協力)

      PTA会計監査 15時

28日(木)離任式

29日(金)

晴れ 校内のようす

 5年生の掲示板。たくさんのありがとうの葉がついていました。

 2校時に修了式の練習をしました。

 3校時に卒業式の予行をしました。

 歯を治した子に「リホワイト賞」を贈りました。

お祝い 卒園式

 本校のすぐ近くにあるはるな幼稚園の卒園式におじゃましてきました。

 どの子もとても立派な態度で式に臨んでいました。

晴れ 校内のようす

 朝から快晴です。でも風が強いですね。

 2年生が元気にサッカー。

 3年生は図工で「ひもひもワールド」。楽しそうです。

了解 記念品贈呈

 今年度ノートづくりをがんばった子に記念の鉛筆を贈りました。

 今日は高学年です。

情報処理・パソコン 養護教諭とのTT

5の1で情報機器にまつわる授業を養護教諭と行いました。

ネット上の出会いから、性被害に合わないためにどうすればよいか考えました。

被害に合わないために、家族に相談することやフィルタリングをかけること、情報機器の使用のルールづくりの大切さを学びました。ご家庭でも話し合ってみてください。

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月12日(火)時点】

  インフルエンザ 33名

本校の感染症罹患者数【3月13日(水)】

  インフルエンザ 0名

 

 市内のインフルエンザ罹患者が減少し、インフルエンザB型の流行も確認されていません。本校のインフルエンザ罹患者数も0名となったことから、明日から今年度のインフルエンザ情報の発信を終了します。再び感染症が流行した場合はお伝えします。

情報処理・パソコン 養護教諭とTT

 5の2で情報機器にまつわる授業を養護教諭と行っていました。

 ネットで知り合った人と会って性被害に遭った事例をもとに、自分の命をどうやって守るかを考えあいました。

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月11日(月)時点】

  インフルエンザ 30名

本校の感染症罹患者数【3月12日(火)】

  インフルエンザ 1名

了解 委員会活動

 今年度最後の委員会活動がありました。

 途中で黙祷をする時間を設けました。

 保健委員会

 放送委員会

 給食委員会

 園芸委員会

 図書委員会

 体育委員会

 代表委員会

お知らせ 行事等の予定

11日(月)委員会活動

12日(火)

13日(水)ALT来校日

      中学校卒業式

14日(木)

15日(金)

 

18日(月)修了式・卒業式練習

19日(火)

20日(水)本の読み聞かせ

21日(木)春分の日

22日(金)修了式・卒業式

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月8日(金)時点】

  インフルエンザ 69名

本校の感染症罹患者数【3月11日(月)】

  インフルエンザ 1名

晴れのち曇り 校内のようす2

 1年生がねんど遊び。

 こうすると

 こうなりました

こうすると(ストーブはついていません)

 こうなりました

 

 

了解 校内のようす1

 気温は低かったですが、お日様の暖かさを感じられる朝でした。

 4年生の社会。NHKのビデオクリップはとてもよい資料(素材)です。

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月7日(木)時点】

  インフルエンザ 82名

本校の感染症罹患者数【3月8日(金)】

  インフルエンザ 2名

 本校のインフルエンザ罹患者数は0人という日が続いていましたが、今週に入ってまた罹患者が増えました。市内で流行しているインフルエンザはほとんどがA型で、B型は流行していないようです。

 ◯土日は不要な外出は避け、外出するときはマスクを着用しましょう。

 ◯手洗い・うがいを引き続き徹底して行いましょう。 

了解 校内のようす

 1年生は、「これはなんでしょう」。国語の「話す」お勉強です。

 クイズなので楽しい雰囲気の中、集中して聞き、質問をしていました。

 2年生は、生活科で3年生になってから学習する教科(社会と理科)についてお勉強。学校司書から、社会科と理科の本を紹介してもらっていました。

 3年生の廊下には、総合的な学習で調べたことを大きな壁新聞にまとめたものが。

了解 卒業式の練習

 卒業式まであと10日。式の練習が始まりました。

 礼法、証書の受け方、呼びかけの練習を真剣に行っていました。

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月6日(水)時点】

  インフルエンザ 93名

本校の感染症罹患者数【3月7日(木)】

  インフルエンザ 1名

曇り 校内のようす

 よい天気が続きません。「春に三日の晴れなし」というので、もう春なんでしょうね。

 ALTの来校日も今日を入れて3回です。

 5年生は「ふりこ」の法則をさぐっていました。

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月5日(火)時点】

  インフルエンザ 106名

本校の感染症罹患者数【3月6日(水)】

  インフルエンザ 0名

病院 インフルエンザ情報

いわき市内 学校等の感染症罹患者数【3月4日(月)時点】

  インフルエンザ 118名

本校の感染症罹患者数【3月5日(火)】

  インフルエンザ 0名

晴れ 校内のようす1

 ようやく雨も上がりました。でも校庭では遊べません。

 プリントでも紹介した、参考にしたいノートです。

 同じような写真ですが、5年生は「6年生を送る会」について書いていました。送る会を運営して、最高学年に向けての自覚の高まりがうかがえました。

 6年生は中学校の入学説明会について書いていました。小中の違いを理解し、中学生になる覚悟と希望がたくさん書かれていました。