出来事
きれいな花がたくさん咲いています
1学期60日目。今日も全校生が登校して、集中して学習に取り組んでいます。
1年生のアサガオには、きれいな花がたくさん咲いています。
グリーンカーテンも大きくなり、アサガオの花が咲きはじめました。
サツマイモやヘチマ・ゴーヤ・ホウセンカなども、順調に育ってきました。
四時川で遊びました
地域のしとき会(ふるさと「しとき」を考える会)の皆様にお世話になり、1・2年生が四時川で川遊びを行いました。3班に分かれて、チャカ釣りや浮き釣りをしたり、水生生物を探したりしました。
また、400匹のヤマメを放流する体験も行いました。四時川には、魚やエビなど、たくさんの生き物が住んでいることに気付き、川のよさや川部地区のよさを実感しました。
読書活動の充実に向けて⑧
「家族でいっしょに本を読もう! 第1回『家庭読書カード』 」へのご協力をいただき、ありがとうございました。
家族で一緒に好きな本を読んだり、読書した感想を伝え合ったりしたことにより、読書の楽しさと喜びを味わったことが、子どもたちの「家庭読書カード」から伝わってきました。
自然災害にそなえる
4年生の社会科では、「自然災害にそなえるまちづくり」の学習を行っています。
今年度は、新学習指導要領の実施に伴って、教科書を補うために「社会科補助教材」という資料も使用して学習を行っています。
自然災害の発生が多く報道されており、命や暮らしを守る学習はとても大切です。
地域や通学路などにおける自然災害の危険及び適切な避難行動などについて、お子さんと現地を歩いたり、ハザードマップを確認したりしながら、ご家庭でも具体的にお話していただければありがたいです。
形が動く 絵が動く
5年生の図画工作科では、「形が動く 絵が動く」の発表会を行いました。デジタルカメラで撮影した画像をパソコンへ保存し、大型テレビにスライドショー再生して発表しました。
グループごとにストーリーや動きの変化を工夫した、すばらしい作品ができました。
リアム先生、ありがとうございました
今日は、ALTのリアム・ダフィー先生の最後の授業日になりました。リアム先生には、3年間大変お世話になりました。そこで、感謝の気持ちを伝えるために「リアム先生ありがとうの会」を実施しました。
ALTの仕事は終了となりますが、今後もいわき市のために、市役所の観光交流課で仕事をされるそうです。リアム先生、これからもお元気でご活躍ください。
あかるく、いつも ・・・
校舎内に、「あいさつ」の掲示物が増えました。
「あいさつ」については、昨年度実施した「学校評価アンケート」の結果でも、課題の一つにあげられていたことです。「あいさつ」の必要性や大切さは、心の中では分かっていても、相手に伝わりにくい場面も見かけます。特に、校外の方々に対しては、恥ずかしい気持ちが優先してしまうこともあるようです。
あ かるく
い つも
さ きに
つ づけて 「あいさつ」ができるように、学校全体で継続して指導していきます。
読書活動の充実に向けて⑦
いわき市立図書館では、移動図書館車「しおかぜ号」で市内各地を巡回しています。川部小学校にも、毎月来校しています。
「しおかぜ号」が来校した時は、学級ごとに読みたい本を借ります。本は、各学級に備えておくので、子どもたちは、読書タイムや休み時間などに自由に読んでいます。
ご家庭でも、お子さんの目につきやすい所に、読んでほしい本をさりげなく置いておくと、家庭読書への興味が高まるきっかけになると思います。
校舎の足場が撤去されました
以前お知らせしましたとおり、エアコン設置工事が、8月末完了の予定で進められています。
6月27日から校舎に足場を設置して行われていた工事は終了し、7月13日に校舎の足場が撤去されました。今後は、キュービクル(高圧受電設備)の工事が行われます。
梅雨明けも待ち遠しいところですが、せめて1学期終了(7月31日)までは、猛暑にならないでほしいと願っています。
2回目の学校探検をしました
1年生が、2回目の学校探検をしました。今回は、2・3人の小グループごとに計画を立てて、グループごとに作成したマークをつけて探検しました。
各教室や保健室・職員室・校長室などを探検したり、インタビューをしたりしました。今回も、新しい発見がたくさんあったようです。
ホームページのアクセスカウンターが、本日10万を超えました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
〒979-0153
いわき市川部町川原65-1
TEL 0246-64-7624
FAX 0246-64-7884