こんなことがありました

カテゴリ:報告事項

私を産んでくれてありがとう

 12月1日(金)2校時、2年生のクラスで道徳の授業。
生命を大事する心を育てる授業。
2年生の保護者の皆様から、
「我が子が生まれた時の思いや願いについてお手紙」を
事前に書いていただいていました。

お手紙を見た(読んだ)子ども達は、うれしそう。
「ママ、私を産んでくれてありがとう」と感想を述べる子。
(他の学級では) ぬぐっても ぬぐっても涙が止まらなかった子どもも。

この授業を受けての感想。
「今、生きていることがうれしい。」
「ぼくが生まれた時、パパとママは幸せだったんだ。」
「私は、パパとママの宝物なんだ。」など、たくさん。

お忙しい中、お手紙を書いてくださった2年生の保護者の皆様。
本当に本当にありがとうございました。
お手紙、子ども達の宝物になりました。
子ども達は、「授かった命を大事にする」と思います。

マット運動 跳び箱運動

 11月29日の授業風景です。体育特集です。

4年生は、2校時 マット運動をしていました。
開脚前転(後転)、ブリッジ、倒立などに挑戦していました。


5年生もマット運動。写真は、後転の練習をしているグループ。
体をいかに 丸めて転がることができるか? 
手をどこに置き、どのタイミングで押すか?がポイントのようでした。


2年生は、跳び箱運動。
両足で踏み切ることができるか?手の位置は?体の向きは?がポイント。


持久走大会が終わると、次はマットや跳び箱に挑戦していました。
ポイントをおさえないと 上達しないようでした。

卒業に向けて

 11月28日(火)6年生は図工。自画像を版画で作る特別授業。
どこを見て、どのように表現すればよいか、教えていただきました。


できた作品は、卒業式の会場である体育館に飾る予定です。
( もう そのような時期なんですね。 )

いろいろ 動物 カフェ

 11月23日(木)~26日(日)まで いわき・ら・ら・ミュウで
いわき地区特別支援教育総合作品展が開催されました。
本校の みまや学級からも かわいい 楽しい作品が出品されていました。

「いらっしゃいませ。ここは、いろいろな動物カフェです。
今日のケーキはフルーツたっぷりケーキと
生クリーム たっぷりの カップケーキと
いちご と ぶどう と レモンの カップケーキです。
とてもおいしいですよ。いかがですか?」
 

「ぼくは、ねこのとらじろう。
黄色と茶色の毛が混ざっていて かっこいいニャン。
目の色も きれいでしょ。」


ぼくは、プテラノドン。
みんなのことを 空から見ているよ。



( 机の下にいるのは、ティラノサウルスの骨 )
「みんな楽しそうだなあ。ぼくも のぼりたいなあ。」と言っていました。

一生懸命作った 楽しい作品でした。

先輩 いつもありがとうございます。

 11月18日(土)は土曜学習。
みまや小の大先輩がいる常磐開発さんが講師。

こんなにたくさん、ありがとうございました。


水をきれいにする方法 
①ろ過する ②薬(凝集剤)を使う ③微生物(観察)を使う 
を実験したり、観察したりして学びました。

ろ過しているところです。( 支えているのは、みんな6年生です。やさしいですね。 )
  

凝集剤を使った実験。固まったものを触って、感触を確かめているところです。
( ぬるぬるしている。キャー )
 
下は、顕微鏡を使って微生物を観察しています。
「ミミズみたいなものがいるよ」「動いている」「気持ち わる~い」
キャーキャー言いながら、観察しました。
 
4年生は、顕微鏡を使うのは初めて。( 興味津々 )

いつものことながら、みんで協力しながら 楽しく学びました。
( えらいです。 )
 
 準備、本当に大変だったと思います。
常磐開発の皆様、本当にありがとうございました。