こんなことがありました

出来事

スチューデント・シティ(5年生)

 スチューデント・シティは、再現された「街」の中で、子どもたち一人一人が、子どもとしてではなく、“責任あるひとりの大人”、“責任ある一市民”として経済活動に参加することを目的に行われております。銀行・アパレル会社・スポーツ用品店・コンピューター会社・薬局・新聞社・総合ビルメンテナンス会社・観光物産センター・公共機関にそれぞれが所属し、その所属先での役割に対して責任をもって取り組んできました。

学校の様子から

 早いもので今日から11月です。朝の登校も少し寒そうな子どもたちです。本日は学校開放日です。5校時は自由参観を実施しました。

学校の様子から(1・2年)

 1・2年生はこれまで育ててきたサツマイモの収穫です。サツマイモが見えるまでは移植ごてをつかってそっと掘り進めます。サツマイモが顔を出したら、今度は手で掘り進めます。サツマイモが思った以上に土の中に埋まっていてなかなか取り出せなかったようです。苦労して取り出した大きなサツマイモに大歓声です。

学校の様子から(表彰)

 全校集会で表彰を行いました。全校生でがんばりを大きな拍手でたたえました。表彰された皆さんおめでとうございます。

いわき地区読書感想文コンクール

いわき地区作文コンクール

福島県歯科衛生図画コンクール

川部ソフトボールスポーツ少年団

学校の様子から(5年生)

 5年生の学級では算数科「平均」の授業研究会が行われました。先生方に囲まれやや緊張気味な子どもたちでしたが、しっかりと問題を把握し解くことができていました。一人一人自分の解き方を説明することができました。

学校の様子から(美化活動)

 いわき市の「環境美化運動期間」に合わせて本校でも美化活動を行いました。縦割り班ごとに川部地区のゴミ拾いを実施しました。自分たちが住む町をきれいにしました。

 

学校の様子から(4・5・6年)

 本日4・5・6年生がCBT試行調査を行いました。CBTとは、Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)の略で、コンピュータを使った試験方式のことです。今後、国や県では、全国学力・学習状況調査やふくしま学力調査などで、CBTを取り入れていく方針が出され、そのため各学校でどのくらい対応できるか、試行試験を行っているところです。操作の仕方や入力方法(ローマ字)など確認しながら取り組みました。デジタル機器の使用は当たり前と時代は変化しています。ただ、子どもたちは計算など紙に書き写して解いていました。それもまた、大切なことです。

4年生

5年生

6年生

四時フェスティバル

 秋空のもとで行われた令和6年度の四時フェスティバル。これまでの練習の成果を堂々と発表できた子どもたちでした。たくさんの方々にご来校いただきありがとうございました。

演技開始前の様子

1年生「くじらぐも」

2年生「お手紙」

3年生「響け 四時太鼓」

4年「川と森 どっちが大切!?」

5年生「あふれる笑顔でGO!GO!GO!」

6年生「本当の幸せとは~gasshow~」

全校合唱

 

学校の様子から

 ALTの先生に来校いただき外国語の学習に取り組みました。先生の発音をよく聞いて学習を進めていました。明日は四時フェスティバルです。子どもたちのやる気も高まっていると思います。明日のご来校お待ちしております。

4年生

5年生

6年生

 

学校の様子から(校内発表会)

 四時フェスティバル本番に向けて、校内発表会が行われました。全校生の前での発表に緊張気味の子どもたちです。しかし、演技が始まるとこれまでの練習を生かして立派に発表できました。どうぞ四時フェスティバルをお楽しみに。