こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

笑う これ、使えそう…!?(5年1組:算数)

 5年1組の算数では、「ならした大きさ」について学習しています。「平均」です。いくつかの量をならしたい時に使う数の表し方です。平均という言葉は聞いたことがあったようですが、実際にどのようにして求めるのかを理解することができた子ども達、いろいろな学習場面で使えそうだ、ということにも気づいたようでした。

急ぎ 気持ち良く走りました…。(業間運動)

 毎週水曜日は、ランニングタイムの発展とした業間運動で、学年ごとに時間を設定して走っています。低学年が3分間、中学年が4分間、高学年が5分間です。昨日の雨で校庭もグットコンディション、秋晴れの中を気持ち良く走ることができました。

期待・ワクワク 集中力が持続しています…。(ゆのだけ学級)

 1校時目の、ゆのだけ学級1・2組の授業の様子です。朝の活動から1校時にかけて集中を切らすことなく、各自の課題や練習問題に取り組んでいました。分からない所をそのままにせず、先生に聞くことも出来ています。毎日の学校生活を落ち着いて過ごしているので、定着も早いようです。

車 じどう車くらべ…。(1年1組:国語)

 1年1組の国語は、「じどう車くらべ」の単元を学習しています。いろいろな種類の自動車を説明している文章から、その車の特徴を読み取り、比べる学習です。今日は、バスや乗用車の仕事について、読み取る学習を行いました。この単元に限らず、国語の学習では「書くこと・読むこと」を1時間の中に必ず取り入れで、その積み重ねを大切にしていきたいと考えています。

晴れ 少しずつ冬支度を…。

 今朝は、釜ノ前西団地内で登校の様子を見守りました。気温が10℃を下回るなど、少しずつ冬の足音が近づいてきました。防寒着はもちろん、手袋・マフラーなどの準備もお願いします。新型コロナウイルスに加え、昨年は流行しなかったインフルエンザの流行も心配されますので、基本的な生活習慣の徹底と服装の冬支度をお願いします。

情報処理・パソコン 目的に応じた活用を…。(5年1組:国語)

 5年1組の国語では、「グラフや表を用いて書く」学習に取り組んでいます。自分が説明する事象に合った資料を選び、資料と文章を対応させて書くこと、それらから分かったことや自分の考えまでを書くことが一連の流れです。今日は、その第一段階とした「資料選び」をタブレット端末を使って行いました。各教科で積極的にタブレット端末を使っていますが、これからも目的に応じた活用が自分自身でできるようにしていきたいと考えています。

音楽 どんな違いがあるかなぁ…?(3年1組:音楽)

 3年1組の音楽は、専科の授業です。今日は、「聖者の行進」を二つのバージョン(金管楽器を使った本物バージョンと子ども達が演奏す簡易バージョン)で鑑賞しました。それぞれのよさを聴き分けたり、本物のよさにふれさせたりすることで、音楽への興味をさらに深められるようにしていきたいと考えています。

給食・食事 11月15日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、ふくしままるごとカレーライス(発芽米入りごはん)・牛乳・ベーコンとブロッコリーのソテー・ヨーグルトです。

 今日の給食は、「福島県産給食」です。福島県産牛・里芋・エリンギ・トマトを使った特別なカレーです。他にもいろいな県産食材が登場します。味わって食べましょう。