こんなことがありました!

2022年7月の記事一覧

ニヒヒ お気に入りの時間は…?(4年1組:外国語活動)

 今日の4年1組の外国語活動は、D先生とのティームティーチングでした。現在は、時間と時刻について学習しています。単語で覚えるだけではなく、一問一答の短文でのやり取りを行っていました。一日の中で好きな時間は?それはなぜ?〇〇があるから。短文でのやり取りは、友達同士でも出来るので、積極的に英語で話すきっかけになっているようです。

了解 出来ることが増えてきました…。(1年1組:水泳学習)

 2校時目、1年1組は楽しみにしている水泳学習。今シーズンは5回目の入水になりますが、毎回出来るようになったことが増えています。特に、最初は水に顔をつけられなかった子が今では頭まで潜れるようになったり、水を怖がっていた子が先生と一緒だと入水できるようになったりしました。夏休みまで残り1週間余り、水泳学習の楽しさを味わわせていきたいと考えています。

音楽 指くぐりと指またぎ…。(2年1組:音楽)

 2年1組の音楽は、ドレミで歌ったり、演奏したりする学習を行っています。今日は、キーボードを使って、ドレミファソラシド・ドシラソファミレドの指づかいの練習をしました。ポイントは、「指くぐりと指またぎ」です。鍵盤上で、この二つの指の動きが出来るように繰り返し練習していました。

晴れのち曇り 下校後、そして週末の過ごし方にお気をつけください…。

 今朝は、釜ノ前T字路で登校の様子を見守りました。暑さもひと段落、心地よい風が吹き子ども達も元気に登校することができました。立哨当番の皆様、早朝よりありがとうございます。
 さて、本日も特別日課で全学年午後2時頃の下校となります。下校後の過ごし方(事故防止等)について、ご家庭でも一言声かけをお願いします。また、県内でもコロナウイルスへの感染者数が少しずつ増えてきていますので、週末の過ごし方についても、人込みを避けるなど再度感染症対策の確認をお願いします。

※7時50分現在 気温25.8℃ 湿度66% WBGT24℃ 「注意」レベル

キラキラ それぞれの願いを込めて…。(藤原の七夕)

 今日は、「七夕」。まずは、大休憩の時間に縦割り班ごとに集まり、短冊に書いた願い事の発表会を行いました。次に学級ごとに笹竹(低学年)や吹き流し(中・高学年)に、飾りつけを行いました。そして最後に、子ども達の下校に合わせ昇降口に飾りました。子ども達も自分の短冊の願い事や飾りつけに大満足。太陽も顔を出し、今夜はきれいな星空が見られるかも…。みんなの願い事が叶いますように…。

 

 

ギコギコ トントン…。(4年1組:図工)

 4年1組の図工は、専科の授業です。今日は、ギコギコ トントン…のこぎり・金槌・釘を使った木工作に挑戦しました。のこぎりや金槌の正しい使い方を身につける学習でもあります。二人組になって協力したり、慎重に釘を打ったりと集中して作業を進めていました。

ピース 長さ比べ…。(1年1組:算数)

 4校時目、1年1組では算数の授業を行っていました。現在は「どっちが ながい」の単元を学習しています。今日は、紙テープを使って長さを比べていました。机の縦と同じ長さに紙テープを切り、それと同じ長さの部分を探す内容です。長さに対する概念や感覚を、いろいろな経験を通してしっかりと身につけさせたいと考えています。

汗・焦る 今日は、三人体制で…。(6年1組:水泳学習)

 4校時目、6年1組は水泳学習でした。今日の指導者は三人体制で、泳力別のプログラムで取り組んでいました。水の感覚にも慣れてきて、泳力が上がってきた子が増えているようです。残り少ない水泳学習ですが、出来ることを増やして、中学校へ進学させたいと考えています。

試験 水泳の後は…。(2年1組:算数)

 水泳学習後の2年1組の様子です。シーンと静まりかえった教室で、水泳での疲れも見せずに、算数のテストに取り組んでいました。1学期のまとめのテストのようです。楽しい夏休み前には、乗り越えなければならない試練?です。テストにむかう様子を見ると、自信満々で解答していました。1学期の頑張りの証ですね。