こんなことがありました!

2022年7月の記事一覧

急ぎ 送風機で…。(3年1組:理科)

 3年1組の理科は、「風やゴムで動かそう」の単元を学習しています。今日は、送風機を使って幌車を走らせてみました。風の強弱、安定感により走る距離の違いに気づかせるのが目的です。体験から学び、そして「なぜ」の気づきを大切にしていきたいと考えています。

視聴覚 子ども達の発想は、素晴らしい…。(5年1組:図工)

 5年1組の図工は、専科の授業です。現在は、アニメーション動画を作っています。タブレット端末を使って、何枚もの写真を撮りつなげていくことでアニメーション動画になるという高度な学習を行っています。子ども達の独特な発想で、とても素晴らしい作品に仕上がりそうです。

曇り 話し合いが生かされています…!

 今朝は、名高儀・大畑・源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木方面の登校の様子を見守りました。昨日の校外子ども会での話し合いを生かし、集合時刻・列・歩き方等を早速改善した班もあったようです。慣れてきたという油断から事故に遭うこともありますので、残り少ない一学期を十分に気をつけて登校させたいと考えています。

※7時50分現在 気温25.9℃ 湿度75% WBGT25℃ 「警戒」レベル

グループ Goalを明確にすることで…。(6年1組:外国語)

 6年1組の外国語の授業では、毎時間「Today's goal」を明確にしてから学習課題に取り組んでいます。今日は、「発表会の準備をしよう」が最終目標。それに向かって子ども達は資料の収集や英文の作成などに取り組みました。外国語の学び方を身につけることで、好きになり知識や技能も向上してきているようです。

車 設計図とにらめっこ…。(3年1組:理科)

 3年1組の理科は、「風やゴムで動かそう」の単元を学習しています。今日は、その両方(風・ゴム)を動力として動かすことができる車作りを行いました。市販の教材ですが、設計図をもとにタイヤなどをつけて土台から作りました。設計図を見ながら、黙々と作業に取り組んでいました。

汗・焦る 基本をしっかりと…。(5年1組:水泳学習)

 4校時目、5年1組は水泳学習を行いました。毎回、前半部分は基本である伏し浮き・け伸び・ビート板を使ってのバタ足の練習を繰り返し行ってからコース別の練習に入っていきます。この3つの基本を今シーズンはしっかりと身につけさせ、さらなる泳力アップへとつなげていきたいと考えています。

昼 藤原小は、生き物たちのパラダイス…。(2年1組:生活科)

 2年1組の生活科は、「生きもの なかよし 大作せん」の単元を学習しています。今日は、校舎周辺や校庭で生き物探しを行いました。藤原小には、いろいろな種類の生き物がいます。(子ども達に人気なのは、ダンゴ虫とバッタのようでした。)まさに、生き物たちのパラダイス…。一人で黙々と探す子、友達と協力して見つける子と様々でしたが、楽しく活動することが出来は多様です。

ニヒヒ おって たてたら…。(1年1組:図工)

 1年1組の図工は、「おって たてたら」。紙を半分に折って、縦や横に立ててできる形を楽しむ学習です。動物や人の形に見立てて、ハサミで切ることでいろいろな表現を工夫することができます。練習用の紙を使って、形遊びなどを行いながら進めていました。

お知らせ 反省を生かし、明日から…!(校外子ども会)

 今日の2校時目は、郊外子ども会。登校班の1学期の反省を行いました。各班ごとに班長が中心になり話し合いをすすめていました。今日出された反省点は、2学期からではなく、早速明日から改善していくように努力させていきたいと考えています。各家庭でも引き続き毎朝の声かけ等をよろしくお願いします。

 各班長さん・副班長さん、1学期間ありがとうございました。2学期も、よろしくお願いします。

【湯ノ岳・斑堂】

【田場坂・川上・笠石】

【源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木】

【名高儀・大畑・別所】

【中・才ノ内・大石・釜ノ前西4】

【釜ノ前東】

【釜ノ前西1・2】

【釜ノ前西3】

【学区外】