2021年9月の記事一覧
菊田小 今日もがんばっています9/7(火)
今日も交通教室がありました。
南警察署、JAさんのご協力をいただいています。
↑ 今日もお巡りさんのお話があります。
↑ 今日もスマイル号が大活躍です。
↑ 検定でAを目指しています。
↑ 陽気な5の1
↑ がんばって~
↑ 今日の給食です。
菊田小 今日もがんばっています9/6(月)
今日は交通教室がありました。
↑ 最初に、南警察署のおまわりさんからお話しを聞きます。
↑ 次に、スマイル号で実技です。
↑ 自転車のシミュレーションで、自転車の乗り方検定ができます。
↑ 3年生まではDVD鑑賞です。
↑ 一品増えた、今日の給食です。
※全校でも指導しましたが、放課後の過ごし方等、十分に注意が必要ですので、ご家庭でもお話しください。
菊田小 今日もがんばっています9/3(金)
朝は曇っていましたが、とうとう降り出しました。
と思ったらやみました・・・・。
気温も低く、はっきりしない天気ですが、菊田っ子は今日も元気にがんばっています。
↑ 今朝は正門前で、交通安全母の会の活動として、プリント配付による啓発活動がありました。
ありがとうございます。
保護者の皆様もご協力をお願いします。
↑ 発育測定がありました。4の1
↑ 密を避け、行っています。3の2
↑ 身長伸びたね。
↑ 3の1 テストの真っ最中です。
↑ よ~く考えています。
↑ 3の3は社会科です。
↑ 商店街についての学習です。
↑ 2の2は生活科です。
↑ ほら、すごいでしょう。
↑ 今日の給食です。
来週から一品増えるようです。
※ メールでもお知らせしましたが、東京オリンピック2020の応援グッズが届きました。
※ 感染拡大防止一斉行動(まん延防止等重点措置)中です。
感染防止を踏まえて休日をお過ごしください。
菊田小 今日もがんばっています9/2(木)
今日も肌寒い日です。
朝から雨も降っていて、心も沈みがちです。
2学期になり、簡易給食が昨日から始まりましたので、その様子をお知らせします。
↑ これは9/1の給食です。
↑ こちらが9/2 本日の給食です。
↑ 2の2 自分の分は自分で が基本です。
↑ 担任の先生から笹かまぼこの説明です。
↑ 2の3 「いただきます」
↑ 2の1 黙食中です。
↑ どの教室も静かな給食でした。
※ 車による送迎が増えています。
明日は朝(7:10~7:45)、正門前で、母の会によるチラシを配り・呼びかけ運動が予定されています。
ご理解とご協力をお願いします。
菊田小 今日もがんばっています9/1(水)
今日から9月です。
今月もどうぞよろしくお願いします。
今日は1校時目から、初任者研修の示範授業が5の3でありました。
道徳科の授業です。
↑ 折り紙大使 加瀬三郎さんのお話を教材にして授業が進みました。
↑ それぞれの考えを発表します。
↑ よく考えていました。
↑ 資料もいろいろ提示されました。
↑ がんばっています。
↑ 折り紙「ハローフォックス」に挑戦です。
↑ 上手く折れるかな?
※ 今日から9/3(金)まで5校時限です。
下校14:00 バス14:15です。