こんなことがありました

2019年7月の記事一覧

了解 校内のようす

 掲示物の紹介です。

 図工イラストクラブの作品

 先日の新聞教室でつくられた新聞

 保健室は熱中症対策。飲み物に注意してね。

 校長室前は星座特集。上と下の違いが分かりますか?

 5年生はひし形の特徴をつかむため、デジタル教科書を使っていました。

 4年生は、本文と挿絵をもとに、「一つの花」のあらすじを書いていました。

お知らせ 行事等の予定

 8日(月)特別日課

 9日(火)特別日課

      防犯教室

10日(水)ALT来校日

      クラブ活動

      PTA広報委員会

11日(木)音楽指導(4年)

12日(金)お出かけアリオス(6年)

      いわき教育事務所長訪問

15日(月)海の日

16日(火)

17日(水)登校班会議

18日(木)

19日(金)終業式

      下校11:10~

星 七夕集会がありました

 七夕集会がありました。

 最初から縦割り班で集合です。

 図書委員会が七夕のお話を劇にして発表しました。

 見る態度も立派でした。

 学年2名ずつが願いごとを発表しました。はっきり話すことができていて、しっかり気持ちが伝わりました。

 七夕の歌やゲームで、全校生が楽しい時間を過ごしました。

 ゲームを楽しく盛り上げるために、先生たちも頑張っちゃいます。

 

 12班が優勝!

 その後は大休憩。

 今、校庭に、たくさんのカエルが生息しています。

「先生、カエルと一緒にいるところ写真撮って!」

  

 大休憩後、カエルを逃がすかどうか迷っている1年生。

 授業、始まっちゃうよ、どうする?

 今日の3時間目は楽しい「図工・生活科」の時間でしょ?

 急いで(^^)/

 

 そう、今日は1年生が楽しみにしていた砂遊び!

「どうしよう、こんなにたくさんの水、一人では持って行けないな。」

「それなら私、手伝うよ。」

 体を使っての遊びは、友達の間で助け合う姿が自然と生まれます。

 遊びの中で人に頼ることや、信頼関係を身につけていきます。

 自分から創り出し生み出す遊びには、ゲームや動画では得られないものがあります。

 それは「自信」です。

 自信のある子を育てるためには、実感を伴う達成感の積み重ねが必要なのです。

 

 砂山の上から、川を作っていた子に、協力する子が集まってきます。

「よし、どんどん水を運ぶぞ!」

「おう!」

 小さいカップ、バケツに水を入れて何度も砂山と水飲み場を行ったり来たり。

 運んでいる間に水がなくなっちゃう子も。

 でも、遊びだったら失敗も楽しい。

 失敗を恐れない子に育てるためにも、遊びは大事。

 

 たくさん遊んだ後の給食はおいしいね。

 今週も、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。

来週もよろしくお願いいたします。

キラキラ 明日は七夕集会

 今日は、雨の中の登校。

 子ども達の様子は・・・というと

 雨の音に、いろんな音がかき消され

 落ち着いて学習していました。

 

 

 今日も、みんなよく頑張りました。

 明日は、七夕集会。

 願い事の発表や、委員会の発表、七夕の歌やゲームもあります。

 明日も元気に登校しておいで。

 先生たち、みんなを待っているよ。

 放課後、職員室の窓から虹が見えました。

 好二っ子達も見てるかな?

 そんなことを思いながら眺めていました。

音楽 音楽祭の練習、本格始動!【4年生】

 先生方の伝言板にこんな文字が。

音楽祭に向けての練習が、いよいよ体育館で始まりました。

 

先週の金曜日、職員のAED講習会がありました。

 

 内郷消防署から、講師の先生をお呼びして行いました。

 その後に、職員で4年生の楽器を体育館に運びました。

  そして、7月。

 体育館で練習が行われるようになりました。

 これから、全校生がメロディーを口ずさめるようになるほどくり返しの練習が

続きます。