こんなことがありました

2017年7月の記事一覧

4年 福島高専出前講座

 4年生が福島高専の徐 艶濱先生と橋本慎也先生からエネルギーや地球温暖化についての講義を聞き、ソーラーカーづくりを行いました。

 4年生は、岩手大学の高木先生の授業やいわき明星大学の高橋先生の授業も行い、エネルギーやロボットに詳しい学年です。

 「エネルギーって何ですか」の問いに「仕事をする力」と的確に答え、学習の積み重ねを感じます。自然エネルギーについても、何度も聴いた話なので、話の内容がよく頭に入ってくるようです。


 2年生のときに作った、赤青双極LED発電機の風力発電機をもってきた子どもたちもいました。回転が反対になると、LEDの光も赤青が反対になります。

 「4年生で、電池の向きをかえると、電流の向きも反対になるという学習に関連するから、大切にとっておくように」
と言ったことをちゃんと覚えていたのですね!




 子どもたちが楽しみにしていたソーラーカー作りです。あいにくの雨なので、光源をつかって走らせました。



 取材も福島民報と民友がきていました。














 学習の感想です。再生可能エネルギーや省エネについても感想がでました。




 4年生の次回のエネルギー学習は、11月のふくしま教育週間のときに東北電力の出前講座があります。 大学・高専・企業の方から授業を受け、なかなかできない体験を行っています。

5年 宿泊活動オリエンテーション

 5年生が、宿泊活動についてのオリエンテーションを行いました。






 学習指導要領解説から、宿泊活動の意義や目標を説明します。子どもたちも一生懸命聞いています。「ぼくたちも、その本買えますか?」と子どもたち。本から説明あったことをしっかり頭に入れて活動してくださいね!


 行く場所は、日本!


 子どもたちから笑いがおきました。広すぎるそうです。



 磐梯青少年自然の家です。磐梯山の中腹にあり、猪苗代湖が展望できます。美しい自然のなかでの活動、よい思い出を作ってくださいね。

ALTジョン先生と英語の授業

 5・6年生に英語の授業がありました。
6年生は、目をつぶって、英語で指示された方向に体をターンさせていきます。先生たちと同じ方向に向いているかな?

2年生 学校司書によるブックトーク

 2年生が、学校司書の新田幸子先生によるブックトークを行いました。
 レオ・レオニの図書を順番に紹介していきます。
 途中まで紹介し、「さあ、このあとどうなったかな?」と子どもたちに投げかけると、
「えー!見せてくださいよー」と、子どもたち。
「このあとはみんな自分で見てね。」
と新田先生。

 子どもたちはレオ・レオニの図書に十分に興味を示し、読みたいという気持ちを高めたようです。新田先生、ありがとうございました。