こんなことがありました

2017年7月の記事一覧

一斉下校

 いよいよ明日から夏休みです。担当の先生から話を聞いて、元気に帰っていきました。
また2学期に会いましょう!

1年生初めての通知表

 1年生にとっては初めての通知表です。どんなふうに見るのか、どう生かすのかを担任の先生から詳しくお話していただきました。一学期間休まなかった人には、賞状も配られました。


 

終業式

 終業式、校長より、スライドで授業の様子を振り返りながら夏休みは家族と健康や安全に気をつけて、夏休みにしかできないことを計画的に進めるよう話がありました。



 1・3・5年生が、1学期にがんばったことや夏休みのめあてなどを発表しました。







 終業式のあとに表彰がありました。

たなばた展特選


福島県学校歯科衛生保健優良校


生徒指導の先生からのお話です。事故のない夏休みを過ごしましょう!


 保健委員会の子どもたちから、クイズ形式で、規則正しい過ごし方や食事について、発表がありました。





 最後に、好間町子ども会親善球技大会の紹介がありました。
優  勝  二小 高学年Aチーム
準優勝    二小 低学年Aチーム
第3位  二小 高学年Bチーム
第3位  二小 低学年Bチーム

6年 コミュタン福島見学 27日テレビ放送

 6年生がコミュタン福島で見学学習を行いました。取材も来ており、27日の夕方6時15分~7時までの間に、福島を紹介する中継のなかでVTRで紹介されるようです。子どもたちのなかでインタビューを受けている子どもたちもいたそうです。来週の木曜日、夏休みになってからですが、放送があるそうなので、どうぞお見逃しなく!

 原発の模型を見て現在の様子の説明を受けています。テレビカメラも回っていますね。





 施設の中を見学、実験や体験をします。








 放射線については、昨年もいわき明星大学の石川先生の講義を聴いているので、区別の仕方や遮へいの仕方の説明もよく理解できたようです。




 広い研修室で再生可能エネルギーの実験を行いました。








 今日はお弁当の日なので、見学学習のあとにゆっくりと施設でお弁当を食べました。おいしいお弁当をありがとうございます。




 撮影はできないのですが、球体の中に浮いた状態で360度スクリーンの映像を見ることができる環境創造シアターは見ものです。ぜひ、夏休みにご家族でお出かけください。

 今日は、1学期に陸上大会はじめ大活躍した6年生へのご褒美ですね。本当に良くがんばりました!

図書ボランティア読み聞かせ


 今日は1学期最後の読み聞かせです。

1年 白旗翔子さん 「バナナ事件」
 車からバナナが一つ落ちました。サルが来て、バナナを発見!
クスッときて、フフッとなって、アハハと笑える絵本です。
 子どもたちとやりとりしながら読み進める1冊をぜひ1年生としたかったので選びました。





 2年 小島里美さん 「ねむるねこざかな」
              猫と魚が合体して魚の敵のたこぼうずをやっつける話
              「きょだいなきょだいな」
              広い野原の真ん中に巨大なピアノやいろいろなものがあり、100人の 
              子どもが遊ぶ話。
  夏なので、海が舞台の話や夢が広がる楽しい話を選びました。


 3年 荻原 直子さん 「落語絵本 ばけものつかい」
 大きなお店のご隠居さんが引っ越してきたのは、おばけやしきとうわさの高いおやしき。このご隠居さんは、人使いのあり人手、おばけを召使にしてしまいます。さて、おばけの正体は?暑い夏はやはり階段話。ドキッとする中でもおちがあって笑える落語の話を選んでみました。


 4年 鈴木めぐみさん 「ぼく、自転車にのれるんだ」
 くまたくんが自転車に乗る練習をしています。お父さんやお母さんといっしょにがんばって練習して乗れるようになる話です。くまたくんのがんばる姿や見守るお父さんお母さんがくまたくんを励ますところがいいお話です。





 5年 田巻美智子さん 「たまごがいっぱい」
 王様が大好きなたまごをひとりじめしようとしてにわとりやフライパンに起こられる話。絵が大きくて見やすいこと、話もわかりやすく、朝にちょうどいいと思ったので選びました。


 6年生は、朝からバスで三春町のコミュタンふくしまに出かけているので読み聞かせはお休みです。