こんなことがありました

2015年5月の記事一覧

花丸 調理実習をしました。

5月21日(木)
今日は5年生(2組)が調理実習を行いました。
青菜をゆでたものと、ゆで卵を作りました。
みんなで協力して、楽しく、おいしく作ることができました。
手際よく活動できました。次の実習も楽しみにしています。




算数科TT授業

5月20日(水)
  本校では、今年度、3年生~6年生までの算数にTTとして二人の教員が関わって授業指導を行っています。今日は3年生が「わり算」の単元で問題から式を考え、自分の考えた方法で解き、友達と考えたことを交流しました。

文章や、図、おはじきなどを使って解き方を考えます。


考えた方法は友達に聞いてもらい、確認します。
 

二人の教員で一人ひとりの解決方法を確認していきます。 

ふれあいタイム

5月20日(水)
  本校では、1年生から6年生までが縦割り班をつくって大休憩の遊びを考え、遊ぶという「ふれあいタイム」があります。学期に1回の設定で実施し、一学期は今週火曜日に計画して今週金曜まで縦割り班で遊びます。遊びの内容は、「ドッジボール」が一番人気、他には「凍り鬼」や「どろぼう」、「鬼ごっこ」がありました。ドッジボールのボールは、あたっても痛くないようにソフトなボールを使うなど、縦割り班ならではの配慮もされていました。







図書ボランティア読み聞かせ

5月20日(水)
  今日から今年度の図書ボランティアの活動が始まりました。今年度は、OGも含めて11名の方々にお世話になり、「読書タイム」の読み聞かせや図書の修理・整理、壁新聞発行などの活動をしていただきます。本日来校された方々です。



各学年に入って図書の読み聞かせを行っていただきました。

6年生 荻原直子さん「にゃーご」
陸上朝練を終えた子どもたち、授業前にほっとする時間でした。


5年生 中村理佐さん「魔女の子どもたち」
‘ちびまじょちゃん‘のじゅもんとは?


4年生 小島里美さん、伊藤さおりさん「いのちのおはなし」
著者である95歳の日野原重明先生が、いのちについて語りかけます。



3年生 白旗 翔子さん 大型絵本「おしゃれなおたまじゃくし」
おたまじゃくしの飼育を思い出しながら・・


2年生 担当の方がお休みのため教頭先生が紙芝居「カレーライス」を読みました。
みんな真剣です。


1年生 渡邊 美紀子さん「給食番長」
給食をつくるのって大変!身振りに手振りに引き込まれていきました。

島サミットおうえん給食

5月20日(水)
 今日の給食は、こくとうパン、ダロバカロー、しいらのフリッター、かぼちゃときゅうりのスープ、冷凍パイナップル、牛乳です。
 今日は島サミットにちなんだ献立です。ダロバカローはタロウイモをココナッツミルクと砂糖で味付けしています。
 写真は1年生の給食の様子です。めずらしいメニューでしたが、1年生からは「おいしい!」という声が聞かれました。