2024年12月の記事一覧
気持ちを一つにして…。(5年1組:音楽)
5年1組の音楽では、「合奏」の準備が始まりました。曲目は「レッツゴー・ライダー」です。鍵盤ハーモニカやリコーダーで主旋律を奏でる5年生にふさわしい楽曲です。今日は、楽器等の分担を決め、グループごとに書き込みをしたり、簡単な音合わせをしたりしました。学級全体で一つのものを創り上げていくということで、気持ちを一つにして取り組ませたいと考えています。
式を立てるためには…。(1年1組:算数)
1年1組の算数では、「どんなけいさんになるのかな?」の学習を行っています。文章や場面の挿絵から「立式」する内容です。文章を正確に読み取り、大切な数字や言葉(たし算かひき算なのか)をヒントに式を立てていきます。今日は、どの言葉に着目すれば式が立てられるのかを考えました。真剣に話を聴き、集中して取り組んでいました。
下校後の過ごし方について…。
今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。午前6時45分現在の気温は1℃、今シーズン一番の冷え込んだ朝になりましたが、週末の疲れも見せずに、子ども達は元気に登校することができました。
さて、今週は学期末にかかわる特別日課になります。金曜日まで、全学年午後に2時に一斉下校になります。下校後の過ごし方については、本日昼の放送で生徒指導担当より具体的に指導する予定ですが、特に交通事故(飛び出し・自転車乗り)と公園での遊び方については、十分に気をつけるようご家庭でもご指導をお願いします。11月~3月は、常磐方部では午後4時までには家にいる約束になっていますので、必ず守るようお話をお願いします。日没が早くなり、さらに師走ということで車や人の動きが多くなる時期、不審者等にも気をつけて安全に生活させたいと考えていますので、よろしくお願いします。
PTA教育講演会を行いました…。
授業参観終了後、PTA教養部会主催の教育講演会を行いました。講師は、福島県スクールソーシャルワーカーの原田由香様が務めてくださいました。
演題は「子どものゲーム・ネットへの家庭としての関わり方のヒント」、本校に限らず現在の子ども達を取り巻くゲームやネットの現状を理解してもらい、各家庭での関わり等を改めて確認していただくために依頼しました。ゲームへのめり込みで、どんな問題が起きたか?家族はどのような対応をすればよいのか、子どもを尊重して関係をつくる話し合いの仕方など、ソーシャルワーカーの目線で、具体的な事例を挙げながら分かりやすく話してくださり、保護者や教師はどのように関わっていけばよいのか、これからの方向性等を共有するよい機会となりました。
教養委員会の皆様、これまでの準備・運営等誠にありがとうございました。
授業参観・懇談会、ありがとうございました…!
本日は、ご多用の中2学期最後の授業参観及び学級懇談会においでいただきありがとうございました。いつもよりも緊張気味だった子、張り切っていた子と様々でしたが、確実に成長の様子を見ることができたのではないかと思います。
また、学級懇談でいただいた貴重なご意見等を真摯に受け止め、さらにより良い教育活動が展開できるよう努力していきたいと考えています。
【ゆのだけ1組】道徳科「三くみ大すき」
【ゆのだけ2組】道徳科4年「うめのき村四人兄弟」
道徳科五年「正月料理」
【ゆのだけ3組】国語「冬がいっぱい」
【1年1組】道徳科「こころはっぱ」
【2年1組】道徳科「あいづの三なき」
【3年1組】道徳科「やさしい人大さきせん」
【4年1組】外国語活動「好きなビザをしょうかいしよう」
【5年1組】外国語「聞いて!わたしの町じまん」
【6年1組】体育「ゴール型ゲーム サッカー」「親子リレー」
「親子ふれあいお弁当デー」ありがとうございました…!
今日は「親子ふれあいお弁当デー」でした。お家の方とお弁当作りに参加することを目的として実施しました。低学年では、一緒におかずを考えたり、買い物をしたり、お弁当作りの様子を見学したりします。中・高学年では、実際に作る手伝いをしたり、弁当箱を洗ったりする活動も加わります。それぞれのご家庭では、いかがだったでしょうか?この活動を通して、食育に関心を持ったり、家の人の大変さをちょっとだけ理解したのではないでしょうか。子ども達も、いつもとは一味違ったお弁当に舌鼓を打っていました。朝早くから(もしかしたら昨日から)、いろいろな面でご協力をいただき、本当にありがとうございました。
今年の漢字(2024)は…?(図書館教育部より)
令和3年度から本校の図書館教育部で実施している「藤原小学校 今年の漢字(2024)」が決定しました。今年1年を振り返り、1年の世相を漢字一字で表現するということで、全校児童と教職員にアンケートを実施し、投票数が多かった漢字です。その結果、今年の藤原小学校今年の漢字は、「新」に決定しました。新紙幣の発行や新内閣の発足など「新」にまつわる話題が多い一年だったからだそうです。子ども達も、よく考えていますね。2位以下については写真をご覧ください。
朝早くから、ありがとうございました…。
今朝は、釜ノ前T字路で登校の様子を見守りました。子ども達の手には、大事そうに抱えられたお弁当…。「親子ふれあいお弁当デー」ということで、朝早くから、ありがとうございました。「ハンバーグを焼いた…。」「玉子焼きを詰めた…。」「5時に起きて、一人でキャラ弁を作った…。」などと登校の途中にたくさんの話を聞くことができました。趣旨をご理解していただき、本当にありがとうございました。
本日は、2学期最後の授業参観・PTA教育懇談会・学級懇談会を予定しています。有意義な会にしていきたいと考えていますので、たくさんの皆様のご来校を心からお待ちしています。
お待ちしています…!(明日は、授業参観日)
明日は、2学期最後の授業参観・学級懇談会を行います。お子様の学校での様子をごゆっくりご覧ください。また、PTA教養部会の教育講演会も予定していますので、ぜひご参加くださいますようお願いします。学級懇談会では、担任より2学期の反省や通知票の見方、冬休みの過ごし方等について説明しますので、ぜひご出席ください。
主な日程・授業内容は下記の通りです。保護者の皆様のご来校を、心よりお待ちしております。
【お願い】
★防犯上の観点から、校内及び教室内でのビデオ・カメラ・スマートフォン等での撮影はご遠慮くださるようお願いいたします。ご理解ご協力をお願いします。
★明日は「お弁当の日」です。忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。
思い出に残る作品に…。(6年1組:図工)
6年1組の図工では、小学校最後の木版画に取り組んでいます。思い出に残る作品になるように、一人一人が思いや願いを受け止め表現できるように支援していきたいと考えています。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598