こんなことがありました

2019年6月の記事一覧

クラブ活動紹介(運動系)

【スポーツクラブ】

スポーツクラブは、4~6年生でチームを

組んでドッジボールを楽しんでいました。

広い校庭を使ってのびのびできる。休み時

間にはできない体験ですね。

【卓球クラブ】

4年生に上級生が優しく教えている姿が見

られ、クラブ活動ならではの交流ができて

いました。校長先生もラケット持参で参加

されていました。

【バドミントンクラブ】

汗をかきながらみんな一生懸命シャトルを

追いかけ楽しんでいました。練習やゲーム

の進め方について6年生を中心に真剣に話

し合っていました。

クラブ活動紹介(室内活動編)

先週からクラブ活動が本格的に始まりました。

年間の回数はそれほど多くはありませんが、

4年生以上の子どもたちが共通の興味・関心

を追求する大切な時間です。学校生活を楽し

く、豊かにするクラブ活動。先生達も一緒に

楽しんでいます。

【科学クラブ】

スライムづくりを楽しんでいました。

材料の分量や混ぜ方によって、スライムの

伸び方がちがい、なかなか難しそうでした。

【パソコンクラブ】

ソフトの使い方を覚え、名刺づくりをがん

ばっていました。お家でもやっている子が

多く、手際よく完成させていました。

【イラスト工作クラブ】

こちらも名刺づくりです。折り紙や色鉛筆

カラーペンなどを使い、個性豊かな作品が

できました。誰に配るのかな?

【家庭科クラブ】

パフェ、プリンアラモード、フルーツポンチ。

短い時間で作って、食べて、片付けて。

ちゃんとできてしまうのがすばらしい。

 

※次回は運動系のクラブ活動を紹介します