桶売ニュース
2018年1月の記事一覧
寒さを吹き飛ばせ1
昨日、体育専門アドバイザーに来ていただきました。どの学年も、なわとび記録会に向けて練習をしました。
1 引っかからないよう、どうしたら調子よくとべるか教わりました。
2 疲れてもあきらめないで、どこまでがんばれるか。声援を送ってもらいました。
1 引っかからないよう、どうしたら調子よくとべるか教わりました。
2 疲れてもあきらめないで、どこまでがんばれるか。声援を送ってもらいました。
ガチガチの桶売
今朝は、-8℃の桶売。立哨指導までの道も靴音はガチガチでかえって滑らない感じでした。子どもたちが学校に着く頃には太陽が照ってきました。
現在、ボッサボッサの本降り
昨夜の雪質と違い、湿り気のある大粒の雪が3時頃からボッサボッサと降ってきました。本降りです。
大雪の日のお話
大雪にもかかわらず、今日も桶売まで、読書サポートティーチャーの方がいいお話を運んでくださいました。今日は雪に合わせて「寒い土地のくらし」のお話や雪に関する図鑑の紹介をしていただきました。
寒くても、インフルエンザや感染性胃腸炎、かぜなどにかからないようにしていきましょう、栄養、愛情たっぷりの給食を食べて。今日は、ツナごはん、レバー入り白ごまつくね、わかめスープ、豆乳プリンでした。
2時過ぎ、またちょっと雪が舞ってきました。
寒くても、インフルエンザや感染性胃腸炎、かぜなどにかからないようにしていきましょう、栄養、愛情たっぷりの給食を食べて。今日は、ツナごはん、レバー入り白ごまつくね、わかめスープ、豆乳プリンでした。
2時過ぎ、またちょっと雪が舞ってきました。
5年「最大の壁」現る
5年算数科で「割合」の問題は、5年最大の壁とよく言われます。いわゆる「分からないところが分からない」状態になる場合があるからです。
「比べられる量」「もとにする量」「何々を1とみると」など、どれがどれで、何が何なのか、なぜ1とみるのか等々、声なき声が内に広がります。どちらが「・・する量なのか」文章を正しくとらえる力も必要になります。本校では、マンツーマンに近い状況で学べるのが利点です。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
7
8
3
8
4