桶売ニュース

2020年12月の記事一覧

給食・食事 今日の給食(12月17日)

<食育の先生のお話>

 さつまいもには食物繊維やビタミンCが豊富です。大学芋はさつまいもを油で揚げて、あまいたれをからめて作ります。なぜ「大学」という言葉がついているかというと、大学芋が売られ始めたころ、大学生に人気だったためといわれています。

 〇かきたまかけ汁

 〇だいがくいも

 〇牛乳  〇りんご

 〇ソフトめん

鉛筆 たべものの ひみつを しろう<食育>

 今日の5校時目、1年生の学級活動で食育の授業を行いました。

 担任の先生と今日のめあてを確認したあとは、本校の栄養教諭とバトンタッチ。食べ物が「あか」「きいろ」「みどり」の3つに分けられることや、それぞれの働きを教えてもらい、3つの食べ物をぜんぶ食べることが大切なことを確認しました。

 きのう食べた給食の材料を思い出しながら確認していきます。「あか」「きいろ」「みどり」に分けてみると、給食には全部の種類の食べ物が含まれていることがわかりました。…給食を残さずたべることが大切だね。

「バランスよく、いろどりよく 、これからも たべたいと おもいます。」…すばらしい!!

 

給食・食事 今日の給食(12月16日)

<食育の先生のお話>

 冬を元気に過ごすためには、栄養バランスのよい食事をとることが大切です。栄養は多すぎても少なすぎてもいけません。ちょうどよい量か迷ったときは、給食をイメージしてください。年末年始はごちそうを食べる機会が多くなります。食べすぎには注意しましょう。

 〇こまつなとツナのソテー

 〇コーヒー牛乳 

 〇ポークカレー

 〇麦ごはん

音楽 なんてすてきなピアリコと

 今日の4校時、桶売小・中学校体育館で川前方部小中学校合同の音楽鑑賞会を行いました。

 今回来ていただいたのは、川前方部中学校で音楽を指導されている2人の先生とそのお仲間、計4名からなる「ピアリコ」のみなさんです。グループ名の通り、児童に馴染み深い「鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)」と「リコーダー」でアニメの主題歌からクラシックまで、アンコールを含めて計8曲を演奏してくださいました。

 自分たちが音楽の時間に学習している楽器でこんなに素敵な演奏ができることに驚きでした。