こんなことがありました!

2022年5月の記事一覧

了解 定住を目指して…。(6年1組:社会科)

 6年1組の社会科では、「日本の歴史」の学習に入っています。現在は弥生時代、日本に稲作が伝わったころのお話です。狩や漁をして生活していた縄文時代から、大きく変わったことは稲作によって定住ができるようになったこと、そのために現在に結びつくような「国」のしくみも少しずつ出てきた時代です。歴史に興味を持ち始めた子も多く、先生の問いかけにも積極的に反応していました。

笑う 小数の場合でも…?(5年1組:算数)

 5年1組の算数では、小数のかけ算の学習を行っています。今日は、直方体の体積を求める際に導き出した公式(たて×横×高さ)が、小数になった場合も使えるのかどうかを確かめました。実際にそれぞれの数値を公式に当てはめて計算することで、整数の場合と同じように小数でも使えることを確認しました。既習事項を確認することで復習も兼ねることができ、理解を深めることができました。

情報処理・パソコン 動作確認…。(4年1組:総合学習)

 4年1組でも、ICTサポーターの来校にあわせてタブレット端末の動作確認を行いました。基本的には持ち上がりだったので、特に問題なく動作確認を行うことができました。タブレット端末を使用した本格的な授業がスタートします。

ハート より良い学校生活を送るために…。(3年1組:道徳科)

 3年1組の道徳科の授業では、資料「しょうたの手紙」を使って、より良い学校生活を送るために大切なことは何かを考えました。資料から離れて自分の生活を振り返る場面では、自分を見つめなおし、考えたことを自分の言葉で書くことができました。これからも道徳の授業を大切にし、学校生活全体でお互いのよさを認め合える学級集団作りを目指していきたいと考えています。

汗・焦る 身軽な子が多いです…。(大休憩)

 久しぶりの大休憩、天気も良く子ども達は校庭で思い思いの遊びに熱中しています。そんな中、紹介するのは「身軽な子ども達」。遊具で積極的にいろいろな技に挑戦するのは当たり前、体操を習っているということで、バック転や腕立て前方回転、ブリッジなどを披露してくれる子もいました。全体的に身軽な子が多いようです。

情報処理・パソコン 初めてのタブレット端末…。(1年1組:生活科)

 今日の生活科は、初めてのタブレット端末を使った授業を行ないました。ICTサポーターに入っていただき、電源の入れ方から簡単な操作方法までを教えていただきました。各家庭で行っている子も多いようで、すぐに慣れてきたようです。これからの授業では必要不可欠のタブレット端末、有効に活用できるようにしていきたいと考えています。

笑う 集中力、抜群…。(ゆのだけ学級)

 1校時目のゆのだけ学級1・2組の様子です。月曜日の朝の重苦しい雰囲気もなく、各自の課題や世界の国名カルタに集中して取り組んでいました。規則正しい週末の過ごし方の成果だと思います。1週間の良いスタートをきることができました。ありがとうございます。

ピース 清書、頑張っています…。(2年1組:国語)

 2年1組の国語は、生活科とのリンクで「観察記録文」を書いています。今日は清書、先生に添削していただいた下書きをもとに、丁寧に仕上げていました。教科を関連させていくことで、子ども達の学びも広がり、学校生活への「やる気」にもつながっているようです。

晴れ 1学期も折り返しです…。

 今朝は、釜ノ前2方面の登校の様子を見守りました。太陽が燦燦と輝いていましたが、空気はひんやりとしていて、とても気持ちのよい朝でした。

 さて、明後日から6月、1学期も折り返しを迎えます。充実した学校生活を送ることができるように引き続き指導に力を入れてまいりますのでよろしくお願いします。また、今週から通常日課に戻ります。下校時刻の確認をお願いします。