2021年1月の記事一覧
桶売中学校授業見学会・入学説明会
桶売中学校の授業見学会・入学説明会が本日行われ、本校の6年生とその保護者が参加しました。
授業見学会では、1年生の理科「火山の姿」や、2年生の社会(日本史)、3年生の英語の授業を見学させてもらいました。英語の授業では、3年生と一緒に「ARROW(クロスワード)」をやって学習に参加しました。
授業参観の後は保護者の方と一緒に説明会に参加しました。中学校生活への期待が高まり、安心して入学の日を迎えられるといいですね。
本日のランチ(1月22日)
<食育の先生のお話>
給食のパンは、いわき市のパン屋さんが作っています。コッペパンや食パンの他にも、ねじりパンやロールパン、メロンパンなどいろいろな種類のパンが給食には登場しますね。今日はドッグパンです。ドッグパンにウインナーとゆでキャベツをはさみ、ケチャップ&マスタードをかけて食べてください。
〇ドッグパン 〇牛乳
〇ふゆやさいシチュー
〇ウインナー
〇ゆでキャベツ
〇ケチャップ&マスタード
読み聞かせ(1年生)
今日の読み聞かせは1年生。楽しいお話を独りじめです。
「ねこにマタタビ」ってホントかニャー?今日は動物にまつわる楽しい本をたくさん紹介していただきました。
今日の1冊は「ちびねこミッシェル」 作:東君平
猫を拾ったぼく。飼いたいけれど、お父さんに元の場所へ返してきなさいと言われて、元の場所へ戻す。でもどうなるか気になってしょうがないぼくは様子を見る事に…。
感想タイム!! 印象に残ったページを振り返って自分の言葉で伝えます。
今日の読み聞かせは「心の栄養」3つ分。だいぶ貯まってきましたね。
学校だより「おけうり」第45号
今日の給食(1月21日)
<食育の先生のお話>
給食のめんは、いわき市のめん屋さんが作っています。給食のめんには、「ソフトめん」と「中華めん」がありますね。給食のめんは、のびにくい工夫がされている特別なめんです。めんは、ごはんに比べてかむ回数が少なくなってしまいがちです。意識してよくかみましょう。
〇 ちゅうかソフトめん
〇 しおあじスープ
〇 にらともやしのナムル
〇 しゅうまい②
〇 牛乳
ふくしまっ子ごはんコンテスト表彰式
福島県教育委員会主催「令和2年度 ふくしまっ子ごはんコンテスト」の表彰式が本校で行われました。
本校の4年生児童の「伝統野菜をつかったおいしい朝ごはん」が小学生4,713点の頂点である最優秀賞を受賞し、福島県教育庁健康教育課長から賞状が授与されました。
10月11日に行われた最終審査会では、地区の書類選考を突破した5名が、規定時間内に調理を行い、料理の出来栄えを競いました。そうしたなか、総合的な学習の時間に学んだ切干し大根や小白井キュウリピクルス等、地域の食材を使った彩り豊かなメニューが高い評価を受けました。
また、優れた取り組みが見られた学校に贈られる「学校賞」もあわせて受賞しました。
当初の予定では、今月5日に福島市で表彰式が行われることになっていましたが、新型コロナウイルスの影響から、担当課長に来校いただいての表彰式になりました。
こうした素晴らしい賞をいただけたのも保護者・地域の皆様のご支援とご協力のお陰と心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
今日の給食(1月20日)
<食育の先生のお話>
毎月19日は食育の日です。今日は食育の日にちなみ、食育の日献立です。さばは、塩焼きやみそ煮など、いろいろな調理方法があります。今日は、カレー味にして焼いてみました。そして、雑穀ごはんには10種類の穀物が入っています。よくかんで食べましょう。
〇かきたま汁 〇牛乳
〇ざっこくごはん
〇さばのカレーやき
〇しょうがずあえ
今日の給食(1月19日)
<食育の先生のお話>★秋田県の郷土料理★
今日は秋田県の郷土料理「だまこ汁」です。秋田県といえば、ごはんをつぶして、棒につけて焼いた「きりたんぽ」が有名ですが、ごはんをつぶして丸めた「だまこ」が秋田県の家庭ではよく食べられています。体がぽかぽか温まるメニューです。
〇ぶた肉ときのこのみそいため
〇だまこ汁 〇きくらげのり
〇ごはん 〇牛乳
〇アセロラゼリー
学校だより「おけうり」第44号
今朝の桶売 ~読書タイム~
今朝の気温はマイナス4℃。昨晩から降った粉雪が風に舞い、時折視界が遮られます。
そんな朝でも、子ども達は寒さに負けず元気に登校してきました。今日の朝の活動は「読書タイム」。心を落ち着かせて本に集中していました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp