日誌

2017年12月の記事一覧

放射線の測定



ママベクの会の皆さんが本校の放射線量を測定してくださいました。



結果が出ましたら公表します。
寒い中 ありがとうございました。

教育講演会

平成29年度 家庭教育応援プロジェクト 親子の学び講演講座 教育講演会を実施しました。
演題は、「メディアにむしばまれる子どもたち~小児科医からのメッセージ~笑顔のない・大人になれない子どもたち」。
講師は、国立病院機構 仙台医療センター 小児科医の 田澤 雄作 先生です。

テレビ、ビデオ、ゲーム、スマホ等が脳に与える影響のお話です。
これらを見続けると笑顔のない、寂しい、自信がない、大人になれない子どもになっていくそうです。
実際の症例をわかりやすくお話してくださいました。

目安としてテレビは、1日1時間以内、ゲームは、1日15分以内、にしたほうがよいとのことでした。

子どもたちは、真剣にお話に聞き入り、その影響を理解したようです。
できるだけ、テレビ、ゲームの時間を減らしていってほしいですね。





久々のわくわくタイム ♪

業間運動はわくわくタイムです。それぞれの学年でいっぱい体を動かします。


1年生は 菊田サーキット…スピード感が出てきました。


2年生はサークルリレー…迫力満点!


4年生はしっぽ取りの鬼ごっこ…フェイントが上手です!


5年生は的あてや床クライミング…みんな真剣にやっていました。


6年生は長縄跳び…リズミカルにかっこよく跳んでいました。

3年生は・・・

ネギの皮むきをがんばっていました!

ねぎ出荷体験

3年生はネギ農家の瀬谷さんの家へ


畑で収穫したネギをどのように出荷するのか学習しました。
さて この土のついたネギをどうやって出荷するのでしょうか。


活躍するのがこのマシーンです!






機械にネギを乗せると センサーでふたが閉まり 風圧で外側を吹き飛ばします!
あっという間にきれいなネギになります。


きれいになったネギを出荷する作業も見せていただきました。

活躍するのはこのなが~い包丁です。


ネギをそろえて 同じ長さにカットします。

同じ太さ、見栄えのネギを選別しまとめます。

次に活躍するのが このマシーンです。



あっという間にテーピングされました。


大きさごとに箱詰めをして出荷するそうです。
二人で協力し効率よく作業していました。

子どもたちも真剣に学習していました。
忙しい中 貴重な体験学習をさせていただきました。瀬谷さん ありがとうございました。

ただいま7時50分

7時50分の校庭の様子です。

大雪のニュースが流れていましたが 快晴です!
校庭では・・・



たくさんの子どもたちが体力づくりに走っています。持久走記録会が終わった学年の
子どもたちも 継続して走っていて立派です!
半そで半ズボンの子もたくさんいます!

先生方も一緒に走ったり 声をかけてくださっています。
朝から 元気いっぱい!寒さに負けない菊田小ですハナマル絵文字:良くできました OK

今日の給食


美味しい笑顔は6年生!


  
   

 

メニュー ねじりパン キャベツとウインナーのソテー 牛乳 グレープフルーツ
      ホワイトシチュー 

こんにゃく作り体験 4年生

4年生が、総合的な学習の時間としてこんにゃく作り体験をしました。

場所は、山田公民館です。

みんなでご挨拶、そしてお話をうかがいます。
             
まずは完成したこんにゃくを見せてもらいました。

4年間育てたコンニャクイモが主役です。この皮を剝いて・・・

カットしたコンニャクイモを

水と一緒にすりつぶします。

ピンク色のとろとろな状態になりました。

生のこんにゃくを凝固剤を入れてこねます。
            
数組に分かれて、作業しました。
  
緑川さんの手つきをよ~く見て・・・
  

みんなで心をこめてこねこねしていると

お店で売ってるこんにゃくへ・・・

きれいなこんにゃくが完成!


こねて固まったこんにゃくを小分けしてゆでます。
            
ゆでたこんにゃくを包丁で切ります。


美味しそうに出来上がりました!あとは・・・


試食です。みんなおいしいおいしいと喜んで食べていました。

 

あっという間になくなってしまいました。
            
お礼の挨拶。ありがとうございました。

ぬる!

1年教室から楽しい声が聞こえてきます。

「じんとりあそび」をしています。


じゃんけんをして勝ったほうが教科書のマスをぬっていきます。


さて 何のお勉強でしょうか?

算数の広さ比べでした。接戦が少なく とってもわかりやすい広さ比べになっていました。

2年生は版画の学習です。



二人で協力して 上手にローラーでインクを塗っていました。

どきどきしながら ゆっくりゆっくり型紙をはがすと・・・

とっても素敵な版画が出来上がりました。
どのように仕上がるか・・・楽しみです。

菊田小も参加しま~す

ニュースでも紹介されていましたが 東京オリンピックのマスコット投票に
菊田小の1年から6年生までの全クラスが参加します。


今日からそれぞれの教室に掲示されたマスコットの前には子どもたちが集まり
「イ」だね「ウ」だね など話し合っていました。さて菊田小の人気ナンバー1は
どれになるでしょうか。

採れたてはあま~い 


3年生はネギ畑で学習していました。

ネギ農家の瀬谷さんの畑で収穫の体験をさせていただきました。



1本1本ていねいに収穫しました。立派なネギが採れました!

「ネギは採れたてが一番おいしいんだよ。」と瀬谷さんが教えてくださると・・・
 
 
子どもたちはさっそくがぶり!「うまい!」「あまい!」とういう声が聞こえてきました。

最後に ネギ作りの大変さについてお話を聞きました。
水曜日は収穫したものを 箱詰めする作業を体験させていただきます。
瀬谷さん ありがとうございました。