日誌

こんにゃく作り体験 4年生

4年生が、総合的な学習の時間としてこんにゃく作り体験をしました。

場所は、山田公民館です。

みんなでご挨拶、そしてお話をうかがいます。
             
まずは完成したこんにゃくを見せてもらいました。

4年間育てたコンニャクイモが主役です。この皮を剝いて・・・

カットしたコンニャクイモを

水と一緒にすりつぶします。

ピンク色のとろとろな状態になりました。

生のこんにゃくを凝固剤を入れてこねます。
            
数組に分かれて、作業しました。
  
緑川さんの手つきをよ~く見て・・・
  

みんなで心をこめてこねこねしていると

お店で売ってるこんにゃくへ・・・

きれいなこんにゃくが完成!


こねて固まったこんにゃくを小分けしてゆでます。
            
ゆでたこんにゃくを包丁で切ります。


美味しそうに出来上がりました!あとは・・・


試食です。みんなおいしいおいしいと喜んで食べていました。

 

あっという間になくなってしまいました。
            
お礼の挨拶。ありがとうございました。