こんなことがありました

2017年10月の記事一覧

小教研の日の下校班指導2

 大休憩に、17日(火)公開授業を終えてから下校する子どもたちを集めて下校指導をしました。立派に授業を行い、規律正しく安全に下校してくれることを願っています。

朝の様子 体力づくり

 秋晴れです。子どもたちは元気に活動しています。







 昨日大会を終えた4年生も、新たな目標に向かって走り始めました。

県下小中音楽コンクール 結果

 子どもたちの演奏結果が出ました。
 子どもたち一人ひとりに、金と同じ色のぴかぴかのメダルが輝いて見えます。
 県大会に出場でき、福島市音楽堂のようなすばらしいホールで演奏できたこと、とても良い思い出になりましたね。4年生の皆さんの健闘に心より拍手を送ります。

県下小中音楽コンクール

 4年生の演奏してきたステージです。大きなパイプオルガンの下で演奏します。
演奏中は撮影禁止なので開始前に撮影したステージです。1番目の学校だけが練習できます。



 立派に演奏を終え、記念写真をとりました。
子どもたちはいつもどおりに落ち着いて演奏をしました。音楽堂にぴったりの優しい心地よい素敵な演奏でした。子どもたちもとても満足した表情です。

図書ボランティア読み聞かせ

 今日は,図書ボランティアの方々により,朝の読み聞かせがありました。

1年 小島 里美さん
「さつまのおいも」
 いもの土の中での生活と,子どもがいもほりをして,焼きいもをする話。
「ぐりとぐら」
 のねずみが,森で大きな玉子をみつけ,大きなカステラを焼く話。

 どちらも,秋の話なので選びました。




2年 荻原 直子さん 「いなばの白ウサギ」
 竹林が嵐におそわれ,小さな島に流れ着いたウサギは,ふるさとに帰りたくて仕方ありません。そこで,ウサギは,サメたちをだまして踏み石にし,海を渡ろうとくわだてました。

 旧暦の10月は神無月(かんなづき),全国の神様が出雲大社に集まる日です。だから出雲では,10月は神在月(かみありづき)と言うそうです。出雲大社の神様は,大国主命(オオクニヌシのミコト)なので,その神様が登場する話を選びました。




3年 田巻 美智子さん 「クレヨンからのおねがい!」
 お絵かきが大好きなケビンに,いつも使っているクレヨンからお手紙が届きます。それぞれの色からのお願いです。
 
 ものを大切にすることを,ものから教えてもらうというわかりやすい内容だったので選びました。




5・6年 鈴木めぐみさん 「赤いポストとはいしゃさん」
 とてもやさしいはいしゃさん。かんじゃさんには,森の動物たちもいて,みんなとかかわり合いながら,お母さんへの手紙を書いています。手紙を届けてくれるポストくんとのお話です。

 本に出てくるはいしゃさんや女の子,森の動物たちが,ポストを通して,あたたかい気持ちの手紙を書くお話だったので選びました。


県下小中音楽コンクール

 4年生が県下小中音楽コンクールに参加するために,学校を出発しました。子どもたちは,福島市の音楽堂で,素晴らしい音楽を奏でてきてくれると思います。早朝より,保護者のみなさまには,ご協力をいただきましてありがとうございました。








小教研の日の下校指導1

 10月17日(火)に小教研授業研究会で昼食後に下校する子どもたちの下校指導がありました。班の人数が少なくなってしまう班はほかの班と混ざるため、班長と子どもたちでしっかりと顔合わせをします。当日ご協力くださるPTAの方々、お世話になります。
 5時間目終了後に下校する子どもたちの下校指導は12日(木)に行います。

いよいよ明日が合奏コンクール県大会

 明日の本番に備え、最後の練習が行われています。子どもたちの心が一つになった、見事な演奏です。明日は福島市音楽堂にこの演奏が響きます。いわき市の代表として、自信をもって臨んでください!







朝の活動 体力づくり

 今日は秋晴れのさわやかな天気です。うろこ雲も出ています。
子どもたちは持久走大会に向けて体力づくりを行っています。