日誌

2022年4月の記事一覧

遠足

4月28日(木)

 延期していた遠足が行われました。1年生は、中岡第2公園に行きました。

2年生は、中岡第1公園に行きました。

3年生は、こども元気センターにいきました。

4年生は、東田中央公園に行きました。

5年生は、給食センター見学後、元気の丘公園に行きました。

6年生は、高蔵寺見学の後、勿来市民運動場に行きました。

子どもたちは、たくさん歩いて、たくさん遊んで満足の表情で帰ってきました。

授業の様子

4月28日(金)

 昨日(27日)の授業様子です。2年2組は、ダンスの練習をしていました。元気いっぱいです。

3年1組は、社会の地図記号の学習でした。自分だけの地図記号を作って発表していました。

4年1組は、教務主任の音楽でした。エーデルワイスをキーボードで練習していました。上手になってきました。

4年3組は、外国語活動でした。デジタル教科書でヒヤリングをしていました。たくさん聞き取れました。

5年2組は、理科ででんぷんの学習をしていました。真剣に取り組んでいました。

5年3組は、国語で漢字の部首について漢字辞典とタブレットを使って調べていました。

6年2組は、図形の性質について学習していました。

1年生を迎える会

4月27日(水)

 2校時目、1年生を迎える会がZOOMで行われました。まず、校長先生からお話がありました。心のこもった会にしましょうというお話でした。

次に各学年から1年生にメッセージが送られました。

5年生からはクイズが出されました。

1年生は、大喜びで見ていました。

6年生は、劇を交えて学校の紹介をしてくれました。

どの学年も工夫した発表でした。1年生も大満足だったようです。

 

朝の様子

4月27日(火)

 朝の様子です。いつものように子どもたちは、登校班で登校してきました。1年生を守るように歩いている姿に感心しています。また、今日も交通安全母の会の方が子どもたちを安全に道路を渡らせてくださいました。ありがとうございます。

高学年がバスから校門まで下学年を安全に通らせてくれています。

あいさつが上手になってきています。相手に聞こえる声で、相手より先に、相手の目を見てあいさつができるといいですね。

 

 

示範授業(算数)

4月27日(水)

 1校時目、2年2組で算数の示範授業が行われました。示範授業とは、新採用の先生に授業を見せることです。単元名は、たし算のしかたをかんがえよう(たし算の筆算)でした。子どもたちは、集中して意欲的に学習に取り組みました。

授業の様子 その2

4月26日(火)

 5年2組は、理科で発芽条件について考えていました。つぶやきが多くでる授業でした。

5年3組は、ALTとの授業でした。What color(sports) do you like? I like ~.のやりとりをしていました。

6年1組は、点対称の学習に取り組んでいました。教え合いの様子です。

6年3組は、物語の読み取りをしていました。読解力はすべての教科の基本です。しっかり読み込んでくださいね。

 

 

授業の様子 その1

4月26日(火)

 授業の様子です。2年1組は、筆算の学習に取り組んでいました。みんな真剣です。

3年1組は、ダンスの練習をしていました。かっこいいですね。

3年3組は、国語辞典の使い方を学んでいました。使いこなせるといいですね。

4年1組は、春の動物の様子について学習していました。発表の仕方も学んでいました。

4年2組は、ダンスの練習をしていました。大きな動きに挑戦していました。

4年3組は、道徳で親切について考えていました。ネームプレートで自分の考えを明らかにしていました。

 

避難訓練

4月26日(火)

 地震想定で避難訓練を実施する予定でしたが、突然の雨でZOOMによる全体指導と避難経路確認、学級指導になりました。全体指導では、校長先生と教務主任からお話がありました。その後、各学級ごとに避難経路確認と学級指導が行われました。

「おかしも」を守ったり、頭を守ったりしながら自分の命は自分で守っていきましょう。

朝の様子

4月26日(火)

 朝の様子です。6年生が校庭の至る所で活躍しています。物置付近では、環境委員会を中心に掃き掃除をしていました。校庭では、ボランティアで除草作業に励んでいました。すばらしい6年生の姿ですね。

授業の様子 その2

4月25日(月)

 4年1組は、位取りの復習をしていました。定着には練習問題は欠かせません。

4年3組は、国語の「白いぼうし」を学習していました。素敵な読み物教材です。

5年2組は、算数の練習問題に励んでいました。先生にチェックしてもらっています。

6年1組は、点対称の学習をしていました。デジタル教科書を使うとわかりやすいです。

6年2組は、国民主権の学習に励んでいました。

6年3組は、「みつめてみよう生活時間」というめあてで学習していました。

授業の様子 その1

4月25日(月)

 授業の様子です。1年1組は、ダンスの練習をしていました。きまっていますね。

1年2組は、算数で「5はいくつといくつ」という学習をしていました。とても意欲的です。

1年3組は、花いちもんめを学んでいました。元気いっぱいです。

3年1組は、国語辞典の使い方の学習をしていました。

3年2組は、九九を生かした学習に取り組んでいました。

学校司書

4月25日(月)

 2年生は、学校司書の先生に図書室の使い方を教えてもらいました。本を借りた時にはあった場所に戻すこと、図書室ではけがのないように安全に使うこと、など使い方の注意点が話されました。ルールを守ってたくさんの本に出会ってくださいね。時間の後半には、読み聞かせをしてくださいました。

除草作業

4月25日(月)

 5月14日(土)の運動会に向けて、校庭整備も始まりました。今日は、4年生と6年生が校庭の除草をしてくれました。きれいな校庭で運動会ができるといいですね。4・6年生の皆さん、ありがとうございました。27日(木)には、3・5年生が除草してくれる予定です。

朝の様子

4月25日

 朝、6年生の子どもたちは、陸上競技大会に向けて練習に励んでいました。まだ基礎練習ですが、男女に分かれてレベルアップにを目指しています。6年生の皆さん、水分補給をしながら力をつけてくださいね。

 

授業の様子

4月22日(金)

 授業の様子です。1年2組は、体育をしていました。上手な整列ですね。

2年1組は、算数のひっさんを学習していました。

3年1組は、かける数やかけられる数の見つけ方を学習してました。

3年3組は、12×4の計算を考えていました。

4年1組は、工夫して計算する学習をしていました。

5年1組は、表現運動の振り付けを学習していました。

6年1組は、国語で最後の感想を書いていました。

6年2組は、日本国憲法の三原則を調べていました。

6年3組は、理科で物が燃える前と後の空気について考えていました。

 

 

おいしい弁当

4月22日(金)

 今日は、弁当の日でした。1年生の皆さんが、おいしそうに食べていました。

 

授業の様子

4月21日(木)

授業の様子です。3年1組は、春を探していました。

3年2組は、非常勤講師による算数の授業でした。

3年3組は、教務主任の音楽でした。

4年1組は、道徳の授業でした。

4年2組は、理科で腕の動きについての学習でした。

4年3組は、漢字辞典の使い方について学習していました。

5年2組は、毛筆の授業でした。

6年1組は、対称の学習でした。

6年2組は、ALTと英会話をしていました。

登校の様子

4月21日(木)

 今日も子どもたちは元気に登校しました。班長さんを先頭にきちんと並んでいます。

今日も、交通安全母の会の保護者の方が旗当番をしてくれています。ありがとうございます。

上学年が1年生を上手に連れてきてくれています。

ある班が突然指を指しました。指の先を見てみるとキジがいました。子どもの話によると学校近くに巣があるそうです。登校していると、発見が多くありますね。

スクールカウンセラー来校

4月21日(木)

 昨日、スクールカウンセラーが来校しました。給食の時間に子どもたちにはZOOMで紹介をしました。年間30回ほど菊田小学校に来てくださいます。友達のことや勉強のことで悩んでいることがあったら相談してみてください。また、保護者の皆様も相談を受け付けていますので、是非ご活用ください。ちなみに、4・5月の相談日は、4月27日(水)、5月11日(水)、5月18日(水)、5月25日(水)の10:00~16:30です。問い合わせは、本校教頭、または養護教諭までお願いします。

 

 

授業の様子

4月20日(水)

 授業の様子です。2年1組は、道徳で「くまのたからもの」の学習をしていました。

2年2組は、35×4のひっさんを学習していました。

3年1組は、理科で生き物の学習をタブレットでしていました。

3年2組は、12×4の答えを求めていました。

3年3組は、まちのようすを調べていました。

4年1組は、教務主任の音楽でした。楽しそうです。

4年2組は、毛筆をしていました。

4年3組は、ダンスの振り付けを学習していました。

5年3組は、地球儀を使って世界の国々を調べていました。