桶売ニュース
2017年6月の記事一覧
小中紅白リレー
明日は、授業参観、学級懇談会、PTA教育講演会です。
また、小中紅白リレーも行います。
明日のリレーに向けて、昼の時間に小中合同で練習を行いました。
湿度が高くジメジメしていましたが、子どもたちは一生懸命頑張りました。
明日の熱い走りにご期待ください!!
食育指導
今日は栄養士の先生から食育指導を受けました。
弥生時代と昭和初期、そして、現代の食事のメニューを紹介してもらいました。
子どもたちは、メニューの違いに驚いていましたが、それよりも驚くことがありました。
それは、一回の食事でのかむ回数です。
弥生時代は、3990回
昭和初期は、1420回
現代は、620回だそうです。
よくかむことで、たくさんいいことがあるそうです。
「ひみこのはがいぜ」を合い言葉に、よくかんで食事をするように心がけましょう!
今日の給食は、ご飯、牛乳、チンジャオロース、ワンタンスープ、杏仁豆腐でした。
いつも以上に、よくかんで食べることができました。
新体力テストを実施しました。
全校生で新体力テストを実施しました。
今日は、体育館での種目のみ実施しました。
立ち幅跳びの様子です。
1 2 3!のリズムで力強く跳びました!
20mシャトルランの様子です。
1点でも多く取ることができるように頑張りました。
自己の体力について、昨年からの伸びや課題を知る良い機会となりました!
今年度初めてのプール!
本日、今年度初めてのプールでの学習を行いました!
けのびをしたり、水中を歩いたりして、水に慣れた後は、自己の泳力にあった練習をしました。
水泳学習後には、「やっぱりプールは気持ちいいな」という声がたくさん聞かれました。
自分の目標に向かって、1mでも長く、1秒でも速く泳ぐことができるよう頑張ってほしいと思います。
救急救命法講習会
本日、川前分遣所の方々においでいただき、桶売小中学校の職員と中学生で救急救命法について教えていただきました。
心臓が停止した際の、胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの使い方、そして、食べ物等が詰まった際の異物除去の仕方について講習を受けました。
もうすぐ水泳学習が始まります。
子どもたちの命と安全を第一に考え、指導に当たっていきます。
桶売タイム
桶売小学校では、基礎的・基本的な学習内容の定着を図るために、「桶売タイム」を実施しています。
毎週水曜日と金曜日の朝の時間に、主に漢字の豆テストや計算練習を行っています。
写真は、3・4年生の取り組みの様子です。
3年生は、あまりのあるわり算の計算、4年生は、わり算の筆算の計算練習に取り組みました。
みんな集中して学習することができました!
いよいよ明日は!
明日は陸上大会(第2ブロック)です。
明日のために、毎日練習を重ねてきました。
陸上大会で6年生が頑張れるように、今日は激励会を行いました。
在校生全員でエールを送りました!応援団長を中心に、大きな声でエールを送ることができました。
6年生からはお礼の言葉と陸上大会での抱負の発表がありました。
明日は、今までの練習の成果を出し切ってほしいと思います!
6年生!頑張れ~!!
全校集会
今日の全校集会は、1・2年生の学習発表でした。
1・2年生は、詩の暗唱と、国語で学習したことをクイズ形式で発表しました。
詩の暗唱では、二人ともすらすら言うことができました。
クイズでは、国語科で学習した「~のような」などの言葉を使った問題を出していました。
二人とも上手な発表でした!
プール開き!
本日、昼の時間にプール開きを行いました。
校長からは、「今年の夏は、こうなりたい!」という自分の姿をイメージしながら目標をもつこと、プールがこの夏、泳力や体力等を身に付けてくれることの他に、自分たちに教えてくれること、「努力しできるようになる楽しさ」「友達から励まされるうれしさ」「友達を応援する喜び」などについて話がありました。
児童代表3名が、今年のプール学習の目標について発表しました。
この夏、友達と励まし合いながら、自分の目標に向かってプール学習に取り組み、心も体も大きく成長できるようにしていきます。
みなさん、頑張りましょう!!
クラブ活動(クレープ作り)
今日はクラブ活動がありました。
2班に分かれてのクレープ作りです。
班ごとに、サクランボやみかんの缶詰、アラザンなど思い思いの材料を持ち寄りました。
きちんと計量して、ボールに入れます。
混ぜ残しがないよう、しっかりかき混ぜました。
どちらの班も薄く上手に生地を焼くことができました。
きれいにトッピングもしました。
いただきまーす!
とてもおいしいクレープでした。
後片付けもきちんとすることができました。
音楽祭合同練習
今日は川前小学校のみなさんと合同練習を行いました。
合同練習は、今日が2回目です。
全員で体をほぐしたり、発声練習をしたりしました。
その後は、高音のパートと低音のパートに分かれての練習です。
パート練習の後は、全体で合わせて歌いました。
1回目の練習と比べると、よりきれいな歌声になり、声量もアップしました。
歌う姿勢や表情も豊かになってきました。
これからも音楽祭に向けて、練習がんばりましょう!!
陸上大会まであと1週間!
陸上大会(Bブロック)まで、あと1週間です。
今週から、毎日練習に取り組んでいます。
大会に参加する6年生はもちろん、1年生から5年生も力一杯頑張りました!
明日も暑さに負けずに頑張りましょう!!
今日も元気に全員登校!
<全校集会>
今日の全校集会は、放送・保健委員会の発表でした。
発表内容は、これからの季節(梅雨・暑さ)の過ごし方についてです。
こまめに水分補給をしよう!
タオルで拭いたり、着替えをしたりして、汗の処理をきちんとしよう!
熱中症対策をきちんとしよう!
以上の3つのことについての発表でした。
これから湿度も気温も高くなりますが、健康に過ごせるよう一人一人が気をつけていきましょう。
校長からは、いわき市民憲章と非核平和都市宣言についての話をしました。
<委員会活動>
本日は委員会活動がありました。
環境図書委員会は、読書推進のための新聞作りを行いました。どんな新聞になるか楽しみです。
放送・保健委員会は、上手な歯磨きを呼び掛けるポスター作りを行いました。
どちらの委員会も、5・6年生を中心に活動することができました。
楽しく学びました! 見学学習
本日は全校で見学学習に行ってきました。
行き先は、三春町にあるコミュタン福島と郡山市にあるふれあい科学館スペースパークです。
<コミュタン福島>
東日本大震災のにおける原子力発電所の事故後の様子や、原子力災害を受けての福島県の環境の現状を学びました。
観察面が80CM×80CMの大型霧箱で放射線の動きを観察したり、再生可能エネルギーの可能性について学習したりしました。
環境創造シアターでは、360°全方位に映し出される映像を見ながら、福島の環境の未来について考えました。
身の回りの物から出ている放射線を測定しました。
3つの班に分かれて、食塩やお茶の葉、コーヒー豆など、身近な7つの物の放射線が最も多く出ている順位を予想してから、実際に1つずつ放射線量を測りました。
どの班も予想外の結果になっていました!
この実験をとおして、身の回りにある物から放射線が出ていることを知ることができました。
<郡山市ふれあい科学館スペースパーク>
昼食後は、郡山市にあるふれあい科学館スペースパークに行きました。
トリプルスピンでは、過去に宇宙飛行士が行っていた訓練を体験することができました。
ムーンジャンプでは、月の重力を体験しました。体が軽~くなったかな?
宇宙開発や宇宙の仕組みなどについて、実物を触れたり、映像を見たりして、知ることができました。
今日のコミュタン福島とふれあい科学館スペースパークでの見学学習をとおして、福島県の現状について知り、これからの生活に仕方について考え、宇宙の不思議について触れることができました!
行き先は、三春町にあるコミュタン福島と郡山市にあるふれあい科学館スペースパークです。
<コミュタン福島>
東日本大震災のにおける原子力発電所の事故後の様子や、原子力災害を受けての福島県の環境の現状を学びました。
観察面が80CM×80CMの大型霧箱で放射線の動きを観察したり、再生可能エネルギーの可能性について学習したりしました。
環境創造シアターでは、360°全方位に映し出される映像を見ながら、福島の環境の未来について考えました。
身の回りの物から出ている放射線を測定しました。
3つの班に分かれて、食塩やお茶の葉、コーヒー豆など、身近な7つの物の放射線が最も多く出ている順位を予想してから、実際に1つずつ放射線量を測りました。
どの班も予想外の結果になっていました!
この実験をとおして、身の回りにある物から放射線が出ていることを知ることができました。
<郡山市ふれあい科学館スペースパーク>
昼食後は、郡山市にあるふれあい科学館スペースパークに行きました。
トリプルスピンでは、過去に宇宙飛行士が行っていた訓練を体験することができました。
ムーンジャンプでは、月の重力を体験しました。体が軽~くなったかな?
宇宙開発や宇宙の仕組みなどについて、実物を触れたり、映像を見たりして、知ることができました。
今日のコミュタン福島とふれあい科学館スペースパークでの見学学習をとおして、福島県の現状について知り、これからの生活に仕方について考え、宇宙の不思議について触れることができました!
音楽祭練習!
方部音楽祭。桶売小学校は、今年度も川前小学校と合同で参加します。
発表曲は、「海の声」です。
今日は、方部音楽祭に向けて川前小学校の友達と第1回の合同練習日です。
「川前小学校のみなさん、ようこそ桶売小学校へ!」
全体で発声練習した後、それぞれのパートに分かれての練習です。
最後は両パート合わせて歌いました。
「これからたくさん練習して、すばらしい合唱にしましょう!」
「川前小学校のみなさん、来週も一緒に練習頑張りましょう♪♪」
全校集会
今日の全校集会は、校長講話でした。
世界一と称されたサッカーのメッシ選手と陸上100m等の世界記録保持者であるボルト選手について話しました。
メッシ選手は背が思うように伸びない(成長ホルモン分泌不全)治療、ボルト選手は背骨が曲がっていること(脊椎側湾症)との戦い、ハンデがあるにもかかわらず、そのことをバネに覚悟をもって練習に取り組み、世界一の選手になれたという話をしました。
世界的に有名な選手にそのようなハンデがあるということを知って、子どもたちは驚いていました。
本気で念じ、必死に努力・実行したことは、恵まれていないとか、ついていないとかを問題とせず、それらを大きく超えていく事実を2人の偉人が証明しています。諦めずに粘り強く挑戦し続ける桶売の子でいてほしいと思います
桶売探検!
朝方は天気が心配されましたが、無事に桶売探検を実施することができました。
桶売の名所や自然をチェックポイントにしたビンゴゲームをしながら、鬼ヶ城までの長い道のりを歩きます。
手のひらに人をのせる写真に挑戦!?
あと1㎞! もう少し!
やぎさんは、さくらの葉も好物でした。
どちらの班も全員そろってゴールすることができました! つかれた-。
ゴール直後に雨が降り出したため、昼食と自由時間は屋内での活動となりました。
桶売の歴史や自然に改めて触れることができ、とても有意義な桶売探検になりました。
ビンゴの結果は、来週の給食の時間にお知らせします!
「桶売探検」 実施します
1時間前とは打って変わって,青空が広がる桶売。1週間延期の遠足「桶売探検」を本日実施します。桶売小学校の8時の空です。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
6
5
1
0
5