こんなことがありました!

出来事

曇り ひと安心です…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。今にも雨が降りそうな朝でしたが、子ども達の登校の時間帯に降ることはありませんでした。月曜日ということで、荷物がたくさんあったのでひと安心といったところです。また、土曜日の奉仕作業では大変お世話になりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

※7時45分現在 気温20.8℃ 湿度82% WBGT21℃ 「注意」レベル

 

会議・研修 藤原土曜笑楽校が始まりました…。

 今年度も、社会(地域)全体で子ども達を育てていくことを大きな目的とした「土曜学習」(藤原土曜笑楽校)が5月18日(土)から始まりました。希望者を中心に、主に藤原公民館を活動場所として年間10回の講座等を予定しています。第1回目の活動(講座)の様子を「藤原土曜学習だより」で紹介します。

花丸 PTA奉仕作業、ありがとうございました…。

 本日午前7時からPTA奉仕作業を行いました。天候にも恵まれ、保護者や子ども達併せて120名を超える皆様に参加していただきました。校庭の除草、花壇等の整備、手洗い場やトイレ清掃など多岐にわたって取り組んでいただきました。
 また、プール清掃も行っていただきました。約1年間の汚れがあり大変でしたが、手際よく作業を進めていただきとてもきれいになりました。排水溝の蓋・ネジともに良好であることを確認しました。今後は、子ども達で仕上げを行い、天日干し・注水・循環器等の運転・水質検査を経て6月14日(金)のプール開きを迎えたいと思います。限られた時間内での奉仕作業でしたが、さすが藤原小PTA、校舎内外そしてプールとあっという間にピカピカになりました。来週からさらに「潤いのある環境」のもとで充実した学校生活を送ることができると思います。お休みのところ、本当にありがとうございました。

虫眼鏡 映像で確認しながら…。(6年1組:理科)

 6年1組の理科は、専科の授業です。現在は、人の体のつくりと働きについて学習しています。今日は、「肺」について映像を使ってどのような働きをしているのかについて確認しました。映像では、内部まで見ることができるので、その神秘性に驚きの声を上げていました。

期待・ワクワク 町たんけんに向けて…。(2年1組:生活科)

 2年1組の生活科では、「どきどき わくわく まちたんけん」の学習が始まりました。学校を飛び出し、自分達が住んでいる「町」のいろいろなこと(お店・人など)を調べる内容です。今日は、その導入段階として自分の家の周りにあるものを、カードにまとめ紹介する準備を行いました。1年生を学校探検に連れて行ったことを思い出し、どのようなものを紹介したら楽しいかなども考えながら取り組んでいました。

喜ぶ・デレ ハサミと友達…。(1年1組:図工)

 1年1組の図工では、「ちょきちょきかざり」の学習に入りました。紙をハサミで切り、飾りを作る内容です。今日は、オリエンテーションも兼ねハサミの使い方について確認しました。担任からは、ハサミはどこを使って切ればよいのかなどの使い方の他に、けがの防止ということで切る際の手の置き方についても確認しました。約束を守り、安全に留意して楽しく活動していました。また一つ、出来ることが増えた一週間でした…。