こんなことがありました

出来事

お知らせ 「こころの劇場」を視聴しました

 6年生は、劇団四季「こころの劇場」の動画配信版を視聴しました。ミュージカルのタイトルは、「はじまりの樹の神話 ~こそあどの森の物語~」です。
 例年は、いわきアリオスで行われる公演を見に行くのですが、感染症対策のため、今年度は教室での動画配信版の視聴へ変更になりました。
 6年生は、ミュージカルの発声や表情・動きなどにひきつけられていました。たくさんの驚きと感動を共有できた観劇となりました。

お知らせ 心の鬼を退治しました

 児童会運営委員会の進行で、「豆まき集会」を行いました。
 感染症対策のため、時間を短縮して放送で進行を行うとともに、年男・年女の5年生による豆まきは、手作りした新聞紙を使って各学級ごとに分散して行いました。
 「退治したい心の鬼」については、お昼の放送の時間に各学年の代表児童が発表しました。

お知らせ 期待や意欲が高まりました

 川部中学校の新入生説明会が行われました。
 当初は、6年生が中学校を訪問する予定でしたが、感染症対策のため、オンラインでの説明会に変更しました。6年生教室と川部中学校とをオンラインでつないで行いました。
 中学校生活の1日の様子について中学1年生が英語で紹介する動画を見たり、中学校の先生方からのお話を聞いたり、部活動の様子を撮影した動画を見たりしました。
 中学校生活に対する期待や意欲がさらに高まりました。

お知らせ 授業研究会を行いました

 今回は、3・4年生国語科の複式授業を全教員で参観しました。また、福島大学と川部小学校とをオンラインでつなぎ、福島大学人間発達文化学類教授の佐藤佐敏先生に授業を参観していただきました。
 3年生は「ありの行列」、4年生は「ウナギのなぞを追って」の説明文の学習に対して、真剣に取り組んでいました。また、言葉や叙述をもとにして要点を捉えるとともに、学び合いを通して文章の理解を深めることができました。
 今回も、児童の下校後に事後研究会を行いました。また、福島大学の佐藤先生からは、子どもたちの学力を高める国語科授業について、詳しく教えていただきました。今後の授業に生かしていきます。

お知らせ 「けんこうカルタ」が人気です

 1月の保健室前の掲示板は、「けんこうカルタ」でした。
 「か・わ・べ・し・よ・う」の6枚のカルタを裏返すと、健康に生活するためのヒントが書かれています。子どもたちは、「笑う門には福来たる」の掲示物とあわせて、楽しみながら内容を読んでいました。

 

 ☆ 本日発行の学校だよりに、現段階での感染症対策について記載しました。ご確認ください。

 

お知らせ 「手あらい名人」をめざします

 感染症防止についての指導を継続して行っています。
 1年生は、正しい手洗いの仕方について、手洗いチェッカーを使用して学習しました。日頃、自分が行っている手洗いの仕方では、洗い残しができてしまう部分があることに気付き、「手あらい名人」になる方法を学びました。

お知らせ オンラインで学習しました

 5・6年生は、情報モラルの学習を行いました。
 当初は、消費生活センターの専門の先生においでいただいて、出前授業を行う予定でしたが、感染症対策のためオンラインでの学習に変更しました。東京の講師の先生と5年生教室・6年生教室の3カ所をオンラインでつないで、授業を行いました。
 インターネット関連の様々なトラブルとその対策について、分かりやすく教えていただきました。また、「SDGs」や「エシカル消費(思いやり消費・応援消費)」などについても教えていただきました。

お知らせ 卒業文集を作成しました

 6年生は「卒業文集」の完成に向けて、原稿の清書をしたり、友達と協力して学年のページの仕上げをしたりしました。
 小学校生活の思い出がたくさんつまった「卒業文集」の完成が楽しみです。

お知らせ 学級清掃を行っています

 新型コロナウイルス感染が急速に拡大していることを踏まえ、縦割り班清掃を停止し、先週から学級ごとに清掃を行っています。子どもたちは、各学級の分担場所を熱心に清掃しています。
 また、トイレと水道は教職員で分担をして、児童の下校後などに清掃を行っています。

 

 短いホウキのように見えるのは、雑巾ワイパーという清掃用具です。
 床の水拭きの際に、子どもたちが床に直接触れないようにするため、感染症対策として昨年度から使用しています。

お知らせ 全国学校給食週間です

 1月24日~30日は、「全国学校給食週間」になっています。そのため、今週は曜日ごとに特別の献立になっています。

 24日(月)いわき産「長ねぎ」使用献立
 25日(火)勿来第二小学校リクエストメニュー
 26日(水)磐城農業高校産「トマトジュース」使用献立
 27日(木)いわき支援学校くぼた校リクエストメニュー
 28日(金)魚食給食「さんまのポーポー焼き」

 市教育委員会から、「いわき産農産物」を活用した学校給食用動画が届いたので、各学級の電子黒板で視聴しました。