今日の出来事
決して事故に遭いません(No.13 )
4月12日(火)です。川前駐在所のおまわりさんを講師に迎えて、交通教室を行いました。今日のねらいは通学路の歩き方と横断のしかたです。特に道路を横断する際には、手を挙げる・左右を確認する基本動作を確かめました。
夏のような中、ご指導いただきましてありがとうございました。
青少年赤十字加盟式(No.12)
4月12日(火)です。昨日、青少年赤十字加盟式を行いました。健康や平和など、ごく当たり前のことをだれも取り残されることない社会に貢献する活動をめざします。
春の小松菜おかか和え(No.11)
4月12日(火)です。昨日に引き続いて、夏を思わせるような気温の上昇です。熱中症に気をつけながら活動を進めています。
さて、今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、豆味噌、おかか和え、高野豆腐の卵とじです。
[佐藤先生のひとくちメモ]
給食をみんなで楽しく食べるためには、食事のマナーを守ることが大切です。食べるときの姿勢やはしの持ち方、茶碗の持ち方、食べ方に気をつけることで、自分はもちろん、一緒に食べている人も楽しく、気持ちよく給食を食べることができるようにしましょう。
春の中華まつり (No.10)
4月11日(月)です。一昨日から急に気温が上がりました。福島市や郡山市は桜が最高潮になっているとのこと。ここはもう少しかかるようです。
さて、今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、春巻き、ホイコーロー、チャプスイです。
[佐藤先生のひとくちメモ]
給食で使っているおぼんや食器、給食を運ぶときに使う食缶などは毎日使う大切なものです。給食を盛りつけるときや運ぶとき、食べるときや片づけるときに大切に扱いましょう。
協働・協育の気持ちで (No.9)
4月8日(金)です。今日の放課後に、お隣の中学校の先生方と一緒に、顔合わせと今年度の活動計画について話し合いを持ちました。目標や目的を明確にし、先生方の英知と創意を結集することを確認しました。どうぞよろしくお願いいたします。
見通し、いいですよ (No.8)
4月8日(金)です。天気はよいのですが風が強いので、花粉症の方にはたいへんな1日です。
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、レンコン入り肉だんご②、切り昆布のピリ辛炒め、道産子汁です。
[佐藤先生のひとくちメモ]
給食を作っている調理員さんたちは、みなさんが安全な給食を安心して食べることができるように、衛生面に気をつけています。みなさんもきれいに手を洗ったり、はしをきれいに洗ったりと衛生面に気をつけて食べましょう。
4月の給食だより・食育通信(No.7)
4月7日(木)です。給食だよりと食育通信を発行いたしました。
おいしい給食も始まりました(No.6)
4月7日(木)です。今日から給食が始まりました。いつもながらの出汁を活かした優しい味わいでした。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食のメニューは、雑穀ご飯、牛乳、ハンバーグ、おかか和え、帆立のすまし汁、お祝いデザートです。
[佐藤先生のひとくちメモ] *佐藤先生は本校の栄養教諭です。
今日はみなさんの進級をお祝いする献立です。みなさん1つずつ学年が上がりましたね。新たな学年での目標に向かって過ごしてほしいと思います。そのためには、「食べること」も大切です。給食で元気をチャージしてがんばりましょう!
今日も元気に登校しました (No.5 )
4月7日(木)です。中学生の皆さんも手を挙げて横断歩道を渡っています。
特別な1年がスタート (No.4)
4月7日(木)です。昨日は第1学期始業式を行いました。その後、6年生とともに「特別な1年」であるように、全員で写真撮影しました。みんな笑顔でスタートできました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp