桶売ニュース

今日の出来事

本日の給食

今日は、ごはん、牛乳、いわしの南蛮づけ、もずくスープ でした。
もずくは、食物繊維が豊富で食感も楽しい食材です。スープの味も体に
やさしくおいしかったです。

おでかけアリオス

今日は桶売中学校を会場に「おでかけアリオス」が行われました。
本日は,ソプラノ歌手の渡邉奈保子さんとピアニストの木田麻貴さんのコンサートを聴きました。

「声はどこから出るか」の説明から始まり,
きれいな声を出すには,「ウッス筋」や「驚いた顔」が大切なことを教えて頂きました。
早速,児童生徒・教職員で発声を練習しました。
音楽の授業でも繰り返し練習して,きれいな歌声で歌えるようにしたいです。
また,ピアノからはどうして音が出るのかを,模型を使って教えていただきました。
普段目にする楽器ですが,知らないことも多く,非常に勉強になりました。


今日は,様々な曲を聴きながら,「長調と短調」について知りました。
プラスやマイナスのイメージを作曲家がどう表したかを考えながら,演奏を聴きました。

「音楽には伝える力がある」という言葉もいただきました。
今後,子ども達も様々な場面で音楽の発表をすることがあります。
そのときには,自分の思い,作曲家の思いを伝えられるように演奏していきたいと思います。

本日は,本当にありがとうございました。

三校交流会

9日(木)に子ども達が心待ちにしていた三校交流会が行われました。
今年度は川前小学校へお邪魔しました。

開会式では,3校それぞれが自分たちの学校について紹介しました。
桶売小は「おけうり小」のあいうえお作文をして,いいところを紹介しました。
他の学校も工夫を凝らした発表で,自分たちの学校を大切に思う気持ちが伝わりました。






まず,猛獣狩りなどのゲームを通して,自己紹介をしました。
好きな食べ物や好きな勉強を紹介して,お互いのことをよく知りました。


次は,ドッジビーを行いました。
3校が混ざったチームで試合を行いました。
他の学校の友達と協力しながら,力を合わせて試合に臨みました。
校長先生や先生方も助っ人として入り,大盛り上がりでした。
優勝はBチーム!おめでとうございます!
さらにMVPは桶売小6年のK君。チームを引っ張り,そして,仲間を大切に思う心が素晴らしいです。




お弁当は,チーム毎に食べました。
学校関係なく,みんな笑顔でおいしいお弁当を食べることができました。

三校交流会をきっかけに,さらに3校の絆を深めていきたいと思います。

本日の給食


今日は、麦ごはん、ひよこ豆のソテー、夏野菜カレー、牛乳でした。
今日の献立には、6種類の旬の野菜が入っています。野菜には体を
冷やしてくれたり、おなかの調子を整えてくれたりするなどの効果
があるので、たくさん食べて元気に暑い夏を過ごしてほしいと思い
ます。

7月栄養士訪問


1学期最後の栄養士さんによる指導は、「夏野菜」についてです。
野菜の花の写真からその野菜の名前あてクイズから始まり、それぞれの
栄養についての説明がありました。
夏の太陽いっぱいあびた夏野菜は、水分やビタミンがとても豊富です。
夏野菜は、効率よく栄養を補給することができます。
また、からだを冷やしてくれる効果もあるので、夏場の食事にぴったりです。
おうちで野菜を作っている児童がほとんどなので、興味を持って
しっかりと聞いていました。


野菜はお肌にもいいのよ。


これから夏休みに入っても、野菜、ごはん、お魚やお肉など
バランスの良い食事を摂り、夏バテしないで過ごしてほしいですね。

本日の給食


今日は、なすと鶏肉の揚げに、ワンタンスープ、ごはん、牛乳 でした。
なすは、今が旬の食材で紫色の色素はナスニンという物質です。体を健康に保つ
抗酸化作用があるそうです。

七夕集会


3校時目に七夕集会を行いました。
5.6年生による劇「七夕物語」の
一年に一度だけ会えるという伝説の劇の発表後、
3.4年生による七夕にちなんだ三択クイズで
盛り上がりました。
そして、最後は、全校生による願い事の発表です。

5.6年生による劇「七夕物語」

3.4年生による「七夕クイズ」
七夕の日に食べるもの ①そうめん②うどん③そば  
三択クイズで盛り上がっています。           



伝統的な日本の文化に親しみ、自分なりの願い事を
もって、それに向かって努力しようとする意気込みが
一人一人から感じ取ることができました。

防犯教室

本日は,防犯教室が行われました。
前回は,中学校と合同で行いましたが,今回は小学校のみでの実施となりました。テーマは「不審者対応」です。
昨年度いわき市内で実際に起きた事案をもとにして,どのように対応したらよいのかを考えました。

子ども達は,班のみんなと相談しながら,どう対処したらいいのかを真剣に考え,
実際に不審者役の先生を相手に対応しました。




今回は講師として川前駐在所の方をお呼びしました。
不審者対応についてや,夏休み中の安全な過ごし方について講話をいただきました。
その中で,日頃の訓練が重要であることを教えていただきました。
今回の訓練の内容を忘れずに生活し,安全に過ごしてほしいと思います。




最後には,6年生の代表児童がお礼の言葉を述べました。
これからどう過ごしていくかについて,今日の話をもとに感謝の言葉を述べました。
お忙しい中,川前駐在所よりお越し頂き本当にありがとうございました。

本日の給食

今日は、ごはん、牛乳、オムレツ、野菜あんかけ、豚汁 でした。肌寒い日
でしたので、具だくさんであたたかい豚汁をおいしくいただきました。

栄養士訪問

6月は「歯と口の健康週間」でもあることから、
今日の栄養士さん訪問の内容は、「よく噛むことの大切さ」
についてのご指導でした。
・消化吸収がよくなる。
・だ液がたくさん出てむし歯予防になる。
・脳に刺激が伝わり、脳の働きがよくなる。
・食べ過ぎを防ぐ働きがある。といった内容を
「ひみこのはがいぜ」の語呂に合わせて
わかりやすく解説していただきました。

栄養士さんから「よくかむことの効果」について説明いただきました。


栄養士さんの話を真剣な表情で聞いていました。