桶売ニュース
今日の出来事
1、2年生の学習
1年生では、現在「かたちあそび」の学習をしています。
1年生ではいろいろな積み木から、いろいろなものを作る学習をしました。
今回は「お城」をつくったそうで、なにをつくったかクイズを出していました。
こどもたちからいろいろな発想が出て、それを作ってみようとする姿が見られました。
生活では、秋のものを見つけに学校探検をしました。
その中でいろいろな植物や生き物を発見しました。
子供たちからは「せんせいこれ何?」「図鑑で調べていいですか」「じぶんより大きい」など大変意欲がある発言が出ていました。
1年生ではいろいろな積み木から、いろいろなものを作る学習をしました。
今回は「お城」をつくったそうで、なにをつくったかクイズを出していました。
こどもたちからいろいろな発想が出て、それを作ってみようとする姿が見られました。
生活では、秋のものを見つけに学校探検をしました。
その中でいろいろな植物や生き物を発見しました。
子供たちからは「せんせいこれ何?」「図鑑で調べていいですか」「じぶんより大きい」など大変意欲がある発言が出ていました。
学習発表会
本校では10月31日に学習発表会を桶売小学校と合同で行いました。
小学校では、主にオープニング演目、環境をテーマにした劇、合唱、鬼ヶ城太鼓の4つをメインとし、今までの練習の成果を生かし、発表しました。
とても、緊張をした様子でしたが、一生懸命にとりくむことができました。
また、開催できたことに地域の皆様、保護者の皆様、関係各位の皆様に感謝申し上げます。
小学校では、主にオープニング演目、環境をテーマにした劇、合唱、鬼ヶ城太鼓の4つをメインとし、今までの練習の成果を生かし、発表しました。
とても、緊張をした様子でしたが、一生懸命にとりくむことができました。
また、開催できたことに地域の皆様、保護者の皆様、関係各位の皆様に感謝申し上げます。
歯を大切にしよう月間
桶売小学校では11月8日(いい歯の日)にむけて、歯を大切にしよう月間をおこなっています。
最近児童の中でも、甘いものを食べる機会が多く、虫歯の原因菌をつくってしまうことが多くあります。
そのなかで、養護教諭が丁寧にブラッシングチェックをするなど、虫歯予防に努めています。
また、よく噛むことの良さを教える「ひみこのはがいいぜ」のポスター掲示を行い、食育指導につなげています。
最近児童の中でも、甘いものを食べる機会が多く、虫歯の原因菌をつくってしまうことが多くあります。
そのなかで、養護教諭が丁寧にブラッシングチェックをするなど、虫歯予防に努めています。
また、よく噛むことの良さを教える「ひみこのはがいいぜ」のポスター掲示を行い、食育指導につなげています。
本日の給食
今日は、さばみそ煮、すいとん汁、のりふりかけ、ごはん、牛乳 でした。
さばは、これからがあぶらがのっておいしくなります。663kcal
本日の給食
今日は、ごもく春巻き、チャプスイ、ごはん、牛乳 でした。
チャプスイには、野菜を含む具が10種類も入っています。
明夢祭練習
28日(水)に予行練習が行われました。本番に向けて練習にも一段と
熱が入っています。予行練習ではやや緊張しながらも、どの演技ものび
のびと発表していました。31日の本番がとても楽しみです。
保護者や地域の皆様、子ども達のためにご声援をお願いいたします。
本日の給食
今日は、タンタンメン、煮びたし、バナナ、牛乳 でした。
野菜たっぷりのピリ辛スープで体があたたまります。
本日の給食
今日は、とり肉の南蛮漬け、だいこん汁、牛乳、ごはん でした。
生姜、だいこんなど、土の中で育つ野菜は体をあたためてくれます。
本日の給食
今日は、地元シェフによるフレンチ給食でした。いわきの小中学生のために、
素敵なメニューを考えてくださいました。
献立メニューは、「パン・オ・アリコ(豆パン)」「ブッフ・ブルギニヨン
いちじく風味(ビーフシチュー)」「マセドアンサラダ」「ラフランスゼリー」
「牛乳」でした。
明夢祭練習
31日(土)には小中学校合同で明夢祭が行われます。
よりよい発表にしようと練習にも一段と熱が入ってきました。
保護者、地域の皆様、子ども達の発表をぜひご覧ください。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
8
0
3
8
5