日誌

出来事

授業の様子 その2

11月29日(水)

 4年3組は、小川江筋ができてから人々のくらしはどうなったか調べていました。

5年3組は、算数で時間を求める学習に取り組んでいました。

6年1組は、毛筆「あられ」の学習に励んでいました。

6年2組は、江戸時代の学問について学んでいました。

授業の様子 その1

11月29日(水)

 授業の様子です。1年1組は、算数で13-9の計算に取り組んでいました。

2年2組は、7の段に挑戦していました。繰り返し練習していました。

3年生は、体育館で走り高とびにチャレンジしていました。

授業の様子 その2

11月28日(火)

 引き続き授業の様子です、4年3組は社会科です。沢村勘兵衛さんの工夫や苦労を学んでいました

5年1組は、スチューデント・シティのまとめをしていました。

6年1組は、ティーボールに挑戦しました。

6年2組は、歴史で今につながる文化について調べていました。

 

 

 

 

 

授業の様子 その1

11月28日(火)

 授業の様子です。2年1組は、音楽で「こぎつね」を一人ひとり振り付けをして歌っていました、

2年2組は、研究授業で「ほうしゃせん」について学習しました。

3年1組は、算数の練習問題に取り組んでいました。

4年1組は、ソフトバレーボールにチャレンジしていました。

 

 

授業の様子 その2

11月27日(月)

 引き続き、授業の様子です。4年3組は、垂直な線と平行な線のかき方を学んでいました。

5年3組は、速さの求め方の学習に励んでいました。

6年2組は、ティーボールに親しんでいました。

6年3組は、バスケットボールに励んでいました。

授業の様子 その1

11月27日(月)

 授業の様子です。1年2組は、タブレットで写真を撮る練習をしていました。週末には全学年がタブレットを持ち帰ります。是非、家でもチャレンジしてみてくださいね。

2年1組は、7の段の学習に取り組んでいました。

2年2組は、6の段を活用して学んでいました。

2年3組は、漢字の復習に励んでいました。

 

個別懇談2日目

11月27日(月)

 個別懇談の2日目が行われました。お子さんのことを担任と保護者の方がじっくりと話せる貴重な時間です。お忙しいとは存じますが、よろしくお願いいたします。

 

授業の様子

11月24日(金)

 授業の様子です。2年1組は、スイミーの学習に取り組んでいました。意欲的に挙手をしていますね。

2年2組は、6の段の学習に励んでいました。子どもが自分の考えを板書している様子です。

2年3組は、本を読んで面白いと思ったところをまとめていました。めあてを全員で確認しました。

4年1組は、ハードルに挑戦していました。自分の走力に合わせてコースを選択していました。

6年2組は、漢字の豆テストに挑戦してました。豆テストは効果がありますね。

全校計算大会

11月24日(金)

 22日(水)の給食後に、全校計算大会が行われました。毎学期、基礎基本の定着を図るために学校全体で行っている教育活動です。子どもたちは、合格を目標に集中して取り組みました。こうした活動をとおして「頭を鍛えたい」と考えています。

2年3組の様子です。

4年1組の様子です。

5年2・3組の様子です。

6年3組の様子です。

校内持久走記録会(1・3・5年)

11月22日(水)

 昨日に引き続き、校内持久走記録会が行われました。今日も絶好の天候でした。

2校時目は、1年生が行いました。ほとんどの子どもが自己ベストを更新することができました。

3校時目は、3年生でした。走っている時はもちろん全力で走り、走っていない時も応援を全力で行いました。

4校時目は、5年生です。5年生は、男女混合で2チーム編成にしました。全員が自己ベストを目標に頑張ることができました。

忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。