2018年12月の記事一覧
たくみさん
2年生が上学年作製の木版画に自分の紙版画を合体させようとしています。
4年生国語科では、野原の住民(小動物)目線で、詩を作ろうと促します。
6年生は、教科書の中の「たくみさんの式」の説明をノートにまとめています。
暗記・ため込む学びから、使える・表出できる学びへと教科書の作りも変わってきています。
実生活で使える実感が、例えば算数を学ぶ意義・数理の意義につながっていると感じます。
35万
今朝、ホームページのアクセスカウンターが35万を超えていました。
4月から丁度、7万アクセス。平日は1日実家庭の約50倍の閲覧をいただいております。
多くの方々の応援や期待等、桶売から離れた地からもあることに感謝いたします。
今後も、子どもたちの学びや学校生活を作り上げていく様子等を発信していきます。
また、複式学級における独特な複式授業の工夫等についても発信していきます。
自分たちの力で、学校は楽しいものにできる!その作り上げる様子も発信していきます。
子どもたちの姿から、学校の考え等も発信していきます。
今後も、あたたかな目と心で見守ってくださるようよろしくお願いいたします。
完成まで、あと一歩!
5・6校時の図工は、全校生で版画を共同製作中。前回、刷った作品を見て「ここを彫った方がいいかも。」「どうすればはっきり見える?」など作戦会議の4・5・6年生。
修正した作品を刷ってみると・・・いい感じ!!
さて、2・3年生の紙版画はどう合わせていくのか・・・完成までのお楽しみです!
幸運のノック
謙虚に感謝する人に、幸運が舞い込むと言われます。チャンス・成功が扉をノックします。
感謝できる人が、幸せに一番近いところにいる理由を今朝の集会で話しました。
ある学級のキラリの木、子どものよさ・がんばり・感心したことなどを温かいメッセージにして伝えています。温かく励まされて育った子どもは、感謝の心を持ち始めます。
当たり前のことが、実はありがたいことと気づいたときに感謝の気持ちが生まれます。
友達と仲良く遊べること、熱々のおいしい給食をいただけること、勉強できること・・・。
子どもたちみんなに幸せになってほしい・・・、感謝に通ずる豊かな感性もしっかり育てます。
伝える
雨模様の桶売。外はどんよりと暗くても、教室ではキラリと光る学びの姿がありました。
6年算数科、自分の考えをタブレットを使って説明する準備をしています。
4年算数科、自分の考えを紙にまとめ説明しています。
2年算数科、力試しの問題に挑戦。口頭で自分の考えを伝えています。
自分の考え・感じ方を、対象は少なくても「的確に伝える経験」をとおすことで、理解も深まり、さらに学習したことが確実になっていくものと考えます。
多様な見方・感じ方ができるよう、日々、授業の工夫・改善に取り組んでいます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp