2018年8月の記事一覧
横隔膜が肝
1階まできれいな歌声が聞こえます。3階で2教室に分かれ、音楽祭合唱練習を行っていました。
肝心のお腹(横隔膜)に意識を集中させ、声量アップを図っていました。
音楽室では、低音部が美しいハーモニーに向け音程を確認しながら練習していました。
音楽祭まであとわずか、曲想が十分表現できるよう精一杯取り組んでいきます。
スイカは秋
高学年が俳句作りの基礎を学んでいました。季語を入れる・・・鹿や天の川、スイカなども秋の季語。
大きな数について学ぶ中学年。カンマが4桁ずつなら読みやすいところですが・・・。
結合法則について学ぶ低学年。意味と便宜を学びます。
たくさん学んだ後は、おいしい給食。マーボーなす・中華卵スープなど食がすすみます。
なんばん?
ねぎや香辛料を使った料理を「・・南蛮」というそうです。今日はチキン南蛮ともずくスープ。
久々の給食は、やはりとてもおいしいものでした。調理員さんはじめ給食に関わる皆様方、今学期もよろしくお願いします。
野菜高騰の折ですが、野菜に配慮いただき、キャベツを食すことができました。
対比
2年生は阪田寛夫さんの詩「おおきくなあれ」の学習。
阪田寛夫さんは「ねこふんじゃった」「サッちゃん」「おなかのへるうた」「夕日が背中を押してくる」等々、有名な童謡・唱歌の歌詞を数多くつくられた方です。
今日は、対比することばについて学びました。
他の教室も、熱心に学ぶ姿が見られます。
清々しい風の桶売、先ほど晴れ間も見られました。
これから何をするにも適した季節を迎えます。詩のように「おおきくなあれ!」
2学期の主役
「平成」最後の夏休みも終わり、学校に主役の9名がもどってきました。本日、第2学期のスタート。
子どもたちが夏休み中、事故やけが等なく、充実した夏休みを過ごせたのも、ご家庭・地域の方々の指導と見守り等の賜と感謝しております。37日間ありがとうございました。
始業式では、だれが見ていようがいまいが、自分のやるべきことをしっかり行い、みんなでできるようになったこと等を喜び合える学期にと話しました。それこそが2学期の主役。一人一人が主役に!
児童同士で「夏休みにがんばったこと」について話し合い、何名かすすんで内容を発表しました。
一人一人の達成感や成就感が、自信と次への意欲となり、好循環が生まれる2学期にと考えます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp