お知らせ
感染症予防のために
手洗い・うがい・マスクの着用
十分な栄養と睡眠をとって
大人も子どもも
安全第一・健康第一で過ごしましょう。
こんなことがありました
2016年7月の記事一覧
6年音楽科授業研究会
7月11日(月)
6年生が音楽科の授業研究会を行いました。
常時活動で「笑顔でワ・ハ・ハ」を歌ったり、ボディサウンドを行って楽しみます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67407/)
交響曲やベートーベン、オーケストラについて話し合います。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67408/)
交響曲第5番「運命」第一楽章を鑑賞し、演奏している楽器についてDVDで学習します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67409/)
「運命」の曲で心に残ったフレーズや、曲想について話し合います。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67410/)
子どもたちの気に入るフレーズは、人それぞれで違いがありました。友達の意見を聞いて、さまざまなとらえ方や感じ方があることを学んでいました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67411/)
6年生が音楽科の授業研究会を行いました。
常時活動で「笑顔でワ・ハ・ハ」を歌ったり、ボディサウンドを行って楽しみます。
交響曲やベートーベン、オーケストラについて話し合います。
交響曲第5番「運命」第一楽章を鑑賞し、演奏している楽器についてDVDで学習します。
「運命」の曲で心に残ったフレーズや、曲想について話し合います。
子どもたちの気に入るフレーズは、人それぞれで違いがありました。友達の意見を聞いて、さまざまなとらえ方や感じ方があることを学んでいました。
全校朝会(2年生音楽発表)
7月11日(月)
今日は音楽集会です。2年生が、「こいぬのビンゴ」で歌やリズム遊びを披露し、その後全校生でいっしょに「こいぬのビンゴ」を歌いました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67397/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67398/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67399/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67400/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67401/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67402/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67403/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67404/)
歌ったり、友達と手を合わせたり、とても楽しい活動でしたね!
今日は音楽集会です。2年生が、「こいぬのビンゴ」で歌やリズム遊びを披露し、その後全校生でいっしょに「こいぬのビンゴ」を歌いました。
歌ったり、友達と手を合わせたり、とても楽しい活動でしたね!
全校朝会(平和について)
7月11日(月)
今日は全校朝会です。
校長より、平和についての話があり、それを受けて、各学級においてもいわき市の「非核平和都市宣言」や憲法について、昨日本校体育館が選挙投票会場であったこと、子どもたちも18歳になると選挙の投票ができるようになることなどの話がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67393/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67394/)
今日は全校朝会です。
校長より、平和についての話があり、それを受けて、各学級においてもいわき市の「非核平和都市宣言」や憲法について、昨日本校体育館が選挙投票会場であったこと、子どもたちも18歳になると選挙の投票ができるようになることなどの話がありました。
大休憩の様子!
7月8日(金)
大休憩の様子です。一輪車の練習をしたり,図書館で本を借りたりする姿がみられました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67033/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67034/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67035/)
大休憩の様子です。一輪車の練習をしたり,図書館で本を借りたりする姿がみられました。
1年生体育「水に慣れる遊び」
7月8日(金)
1年生の体育は,「水に慣れる遊び」でした。準備運動の後,シャワー浴び,プールサイドで体に水をかけて入水。壁につかまってプールを1周しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67016/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67017/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67018/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/67019/)
1年生の体育は,「水に慣れる遊び」でした。準備運動の後,シャワー浴び,プールサイドで体に水をかけて入水。壁につかまってプールを1周しました。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
アクセスカウンター
1
1
9
4
7
9
3