2015年9月の記事一覧 2015年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (4) 2025年1月 (20) 2024年12月 (9) 2024年11月 (8) 2024年10月 (23) 2024年9月 (7) 2024年8月 (4) 2024年7月 (13) 2024年6月 (19) 2024年5月 (47) 2024年4月 (31) 2024年3月 (11) 2024年2月 (8) 2024年1月 (10) 2023年12月 (15) 2023年11月 (4) 2023年10月 (7) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (4) 2023年4月 (13) 2023年3月 (6) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (3) 2022年10月 (7) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (9) 2022年5月 (3) 2022年4月 (7) 2022年3月 (8) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (2) 2021年11月 (14) 2021年10月 (6) 2021年9月 (6) 2021年8月 (4) 2021年7月 (4) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (0) 2021年3月 (9) 2021年2月 (9) 2021年1月 (10) 2020年12月 (4) 2020年11月 (11) 2020年10月 (28) 2020年9月 (42) 2020年8月 (13) 2020年7月 (18) 2020年6月 (18) 2020年5月 (16) 2020年4月 (25) 2020年3月 (16) 2020年2月 (43) 2020年1月 (40) 2019年12月 (35) 2019年11月 (29) 2019年10月 (40) 2019年9月 (34) 2019年8月 (12) 2019年7月 (26) 2019年6月 (34) 2019年5月 (40) 2019年4月 (35) 2019年3月 (33) 2019年2月 (45) 2019年1月 (43) 2018年12月 (16) 2018年11月 (24) 2018年10月 (38) 2018年9月 (30) 2018年8月 (12) 2018年7月 (26) 2018年6月 (35) 2018年5月 (43) 2018年4月 (22) 2018年3月 (33) 2018年2月 (81) 2018年1月 (66) 2017年12月 (56) 2017年11月 (53) 2017年10月 (66) 2017年9月 (58) 2017年8月 (21) 2017年7月 (61) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (101) 2017年3月 (82) 2017年2月 (114) 2017年1月 (73) 2016年12月 (87) 2016年11月 (78) 2016年10月 (71) 2016年9月 (86) 2016年8月 (27) 2016年7月 (44) 2016年6月 (53) 2016年5月 (65) 2016年4月 (104) 2016年3月 (56) 2016年2月 (81) 2016年1月 (49) 2015年12月 (58) 2015年11月 (74) 2015年10月 (85) 2015年9月 (77) 2015年8月 (30) 2015年7月 (58) 2015年6月 (79) 2015年5月 (57) 2015年4月 (90) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (2) 2014年6月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 野球一球会(第2支会)の結果 投稿日時 : 2015/09/07 j09-サイト管理者 9月5日(土)・6日(日)に好間中を会場に行われた秋季いわき市中学校野球一球会第2支会の結果をお知らせします。 初戦 対四倉中 2-0で勝ち 決勝 対内郷一中 1-5で惜敗 9月21日(月)・22日(火)の両日、いわきグリーンスタジアムにて開催されるマルト杯に出場することが決まりました。 PTA教育講演会のお知らせ 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 今年度のPTA教育講演会は9月15日に福島テレビアナウンサーの浜中順子さんを講師にお迎えして、「本の朗読ワークショップ」を行います。 詳細は一昨日(9月2日)に配布したプリントをご覧ください。 配布しました! 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 本日お子さんに保健だよりを配布しました。今回は8月31日に3年生を対象に開催した性教育講座の内容が書かれています。ご家庭で話題にしていただけると幸いです。 お弁当の日のお知らせ(再掲) 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 9月8日(火)は体験学習のため給食がありませんのでお弁当の準備をお願いします。なお、1年生は調理実習を行いますので、おにぎりやパンの準備をお願いします。 2年生総合的な学習の時間 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 2年生は、9月8日(火)の職場体験学習に向けて最終事前指導を行っています。今年は22の事業所で様々な体験をさせていただくことになりました。この教室では7つの事業所で体験する生徒たちが集まっています。 今日の献立 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・夏野菜カレー・野菜ソテー・プルーン・牛乳です。熱量は817kcalです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。 タスキを繋いで!! 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 昨日、21世紀の森周辺コースで行われた「いわき市中学校駅伝競走大会」の結果をお知らせします。 女子スタート時は気温27℃、湿度57%、男子スタート時は気温29度、湿度51%というコンディションの下、女子36校、男子37校が出場しました。 女子は5区間12kmを走り22位(記録49分45秒)、男子は6区間18kmを走り25位(記録1時間5分1秒)でした。 どんなに苦しくても自己ベストを出して次の仲間にタスキを繋ぐという気迫が感じられる走りでした。応援ありがとうございました。 明日のお知らせ 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 明日はいわき市中学校駅伝競走大会が21世紀の森公園内コースで行われます。女子は10時スタート、男子は11時30分スタートです。応援よろしくお願いします。 先にお知らせの通り、明日は給食がありませんのでお弁当の準備をお願いします。明日の授業順序は、1・2・3・4・水5・水6です。 今日の献立 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 今日は日本型食事献立で、ごはん・カツオの揚げびたし・さやいんげんのゴマよごし・なすの味噌汁・アセロラゼリー・牛乳です。熱量は799kcalです。今日も美味しくいただきました。 献立表にじゃんがら念仏踊りの歌詞の一節から、とあったので調べてみました。歌詞の一部を紹介します。 「盆てば米の飯 おてつけば茄子汁 十六ささぎのよごしはどうだい」 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。 ドキドキ 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 検食をしていたら隣の事務室から生徒の声が聞こえてきました。3年生の福祉体験活動(9月8日)をさせていただく事業所へお願いと確認の電話をしているところでした。緊張しながら電話をする姿とその様子を心配そうに見守る姿が印象的でした。 « 12345678 »
野球一球会(第2支会)の結果 投稿日時 : 2015/09/07 j09-サイト管理者 9月5日(土)・6日(日)に好間中を会場に行われた秋季いわき市中学校野球一球会第2支会の結果をお知らせします。 初戦 対四倉中 2-0で勝ち 決勝 対内郷一中 1-5で惜敗 9月21日(月)・22日(火)の両日、いわきグリーンスタジアムにて開催されるマルト杯に出場することが決まりました。
PTA教育講演会のお知らせ 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 今年度のPTA教育講演会は9月15日に福島テレビアナウンサーの浜中順子さんを講師にお迎えして、「本の朗読ワークショップ」を行います。 詳細は一昨日(9月2日)に配布したプリントをご覧ください。
配布しました! 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 本日お子さんに保健だよりを配布しました。今回は8月31日に3年生を対象に開催した性教育講座の内容が書かれています。ご家庭で話題にしていただけると幸いです。
お弁当の日のお知らせ(再掲) 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 9月8日(火)は体験学習のため給食がありませんのでお弁当の準備をお願いします。なお、1年生は調理実習を行いますので、おにぎりやパンの準備をお願いします。
2年生総合的な学習の時間 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 2年生は、9月8日(火)の職場体験学習に向けて最終事前指導を行っています。今年は22の事業所で様々な体験をさせていただくことになりました。この教室では7つの事業所で体験する生徒たちが集まっています。
今日の献立 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 今日は、麦ごはん・夏野菜カレー・野菜ソテー・プルーン・牛乳です。熱量は817kcalです。今日も美味しくいただきました。 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
タスキを繋いで!! 投稿日時 : 2015/09/04 j09-サイト管理者 昨日、21世紀の森周辺コースで行われた「いわき市中学校駅伝競走大会」の結果をお知らせします。 女子スタート時は気温27℃、湿度57%、男子スタート時は気温29度、湿度51%というコンディションの下、女子36校、男子37校が出場しました。 女子は5区間12kmを走り22位(記録49分45秒)、男子は6区間18kmを走り25位(記録1時間5分1秒)でした。 どんなに苦しくても自己ベストを出して次の仲間にタスキを繋ぐという気迫が感じられる走りでした。応援ありがとうございました。
明日のお知らせ 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 明日はいわき市中学校駅伝競走大会が21世紀の森公園内コースで行われます。女子は10時スタート、男子は11時30分スタートです。応援よろしくお願いします。 先にお知らせの通り、明日は給食がありませんのでお弁当の準備をお願いします。明日の授業順序は、1・2・3・4・水5・水6です。
今日の献立 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 今日は日本型食事献立で、ごはん・カツオの揚げびたし・さやいんげんのゴマよごし・なすの味噌汁・アセロラゼリー・牛乳です。熱量は799kcalです。今日も美味しくいただきました。 献立表にじゃんがら念仏踊りの歌詞の一節から、とあったので調べてみました。歌詞の一部を紹介します。 「盆てば米の飯 おてつけば茄子汁 十六ささぎのよごしはどうだい」 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
ドキドキ 投稿日時 : 2015/09/02 j09-サイト管理者 検食をしていたら隣の事務室から生徒の声が聞こえてきました。3年生の福祉体験活動(9月8日)をさせていただく事業所へお願いと確認の電話をしているところでした。緊張しながら電話をする姿とその様子を心配そうに見守る姿が印象的でした。