日誌

2015年9月の記事一覧

今日の授業のようす

今日は3年生の授業を参観しました。
数学の授業は二次関数のグラフと直線のグラフの複合問題に取り組んでいます。

国語の授業は、新古今和歌集について内容の読み取りに取り組んでいます。

今日の献立

   今日は、いわきの和食料理人である渡邉達也さんが考えてくださった和食献立です。
ごはん・秋鮭の野菜おろしソースかけ・オクラとキャベツのおかか和え・モズクと枝豆の
すまし汁・イモようかん・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は755kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている
平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
  

見かけの大きさ

   先日の「中秋の名月」をご覧になった方も、その翌日の「スーパームーン」を
ご覧になった方も多いと思います。
  スーパームーンとは、月が地球に最接近するときと満月が重なる現象です。
NASA(アメリカ航空宇宙局)によると、通常の月に比べて、スーパームーンでは
大きさが14%、明るさが30%増して見えるようです。
  

キンモクセイの香り

  キンモクセイのとてもよい香りが爽やかな風に運ばれて飛んできました。
毎年この季節になるとある日突然、キンモクセイの香りが始まる気がします。
それまで匂わなかったのにどの花も一斉に香り出すから不思議です。
咲いているあいだじゅう強い香りを放ち、かなり遠くからでも香ってきます。
どこで咲いているのかを探すのも楽しみのひとつです。
写真は体育館前に咲くキンモクセイです。
  

生徒会委員会

  生徒会本部と8つの委員会ごとに分かれて委員長、副委員長、書記の組織編成と重点目標や月別活動計画の作成を行っています。これらは10月8日に行われる生徒会総会で本部並びに各委員会より発表されます。ワンランク上の生徒会活動を目指しましょう!!
  
写真は給食委員会と広報委員会のようすです。

今日の献立

   今日は、麦ごはん・じゃが芋とかぼちゃのそぼろ煮・茄子の揚げ浸し・チーズ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は792kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
   
   

中秋の名月

   昨夜は、中秋の名月でした。団子やサツマイモ、梨、栗、枝豆などを飾るのは、
収穫の喜びを祝うという意味があるようです。そのほかにも萩やススキも飾ります。
  参考までに萩やススキは、秋の七草です。秋を彩る植物として親しまれています。
・萩(ハギ)
・桔梗(キキョウ)
・葛(クズ)
・藤袴(フジバカマ)
・女郎花(オミナエシ)
・尾花(オバナ/ススキのこと)
・撫子(ナデシコ)

基礎学力コンテスト

  今年度第8回目の基礎学力コンテスト(英語)を行いました。
写真は2年生の取り組みのようすです。今回の結果はどうなるでしょうか。
  次回の理科は11月11日に行います。
 

新人大会

 9月26・27日に市中学校新人体育大会ソフトテニス競技が平庭球場で行われました。