2022年12月の記事一覧
雪景色です(No.372)
12月6日火曜日
7:00現在の桶売ですが、、
雪が積もりました。道路にはほとんど積もっていませんが、
日陰や橋の上などでうっすらと積もっています。
付近を通行される方は、どうぞ、安全運転でお越しください。
気温は7:00現在1℃です。
寒いですが、今日もがんばりましょう!
プログラミングを使うと(No.371)
12月5日月曜日
朝から雪が降ったりやんだりしている桶売です。
気温は、
12時半現在でもまだ4℃。朝から気温があがりません。
本格的な冬にまた一歩近づきました。
今日は理科の学習の様子を紹介します。
理科で「電気と私たちの暮らし」の学習をしていますが、
生活の中に「プログラミング」と電気が関わり合っている場面があると、学習しました。
そこで、
暗かったら明かりが点く、明るいと消える、
人が近づくと明かりが点く、遠ざかると消える、という、
簡単なプログラミングをつくって操作する活動を行いました。
身の回りにはこのプログラミングの仕組みが使われているものがたくさんあります。
生活には欠かせないものになっているのですね。
ついに雪が… (No.370)
12月5日(月)です。10時30分ごろ、勢いよく雪が降ってきました。ついに本格的な冬がやってきました。
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、春巻、わかめの中華炒め、ユッケジャンスープです。
〔佐藤先生の一口メモ〕
ごはん・パン・めん・いもなど黄色のなかまの食べ物は、体を動かす力のもとになります。冬は寒くて動きたくなくなることもあると思いますが、適度な運動をすることで体があたたまり、病気に負けない体をつくります。寒さに負けないようにしっかり食べましょう。
ついに雪が降ってきました…。
うちどくのススメ(No.369)
12月2日金曜日
今日は学校司書・読書サポートティーチャーの先生の来校日でした。
おけうりぼう君、服を着せてもらって、嬉しそう。
あ、そうか、今日、サッカーで日本が勝ったからね。
サポートティーチャーの先生がデコレーションしてくださいました。
今日のテーマは、「うちどく(家読)」です。
だんだん寒くなって、家で過ごす時間が増える冬に、家族みんなで読書をすることで
家族のコミュニケーションを深めること、について紹介し、おすすめしました。
***
「家読(うちどく)」は、「家庭読書」の略語で「家族ふれあい読書」を意味し、家族みん
なで読書をすることで家族のコミュニケーションを深めることができます。家族で同じ本を
読んだり、本の感想を話し合ったりすることで、「家族の絆」を深め、読書への興味関心を
高めることにもつながります。こうした「家読」により、子どもたちが豊かに生きるために
必要な「生きる力」を育むことができます。 (出典:福島県子ども読書活動推進計画)
***
時にはテレビやメディアを消す時間を作って、本に触れ、親しむ時間をもってみては
いかがでしょうか?
どんなカレーを作りたい?(No.368)
12月2日金曜日
今日はALTのチャーリー先生がいらっしゃいました。
今日はどんな学習でしょうか?
「オリジナルカレーを作ろう」と題して、
英語で書き込んでいました。
カレーの具や、その産地などを書いて、
その後、簡単な英文で書いて紹介しました。
高学年になって、英語を書く活動もがんばって取り組んでいます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp