こんなことがありました!

2023年7月の記事一覧

ピース 手縫い派? ミシン派?…。(6年1組:家庭科)

 6年1組の家庭科では、「ぞうきん作り」を行っていました。持ち寄ったタオルを折って、縫い上げてぞうきんにしていきます。縫う際には、手縫いとミシンのどちらを選択してもよいということでした。自信をもてる方で、苦手な方でと様々でしたが、「心をこめて」というねらいは、どちらも一緒のようです。

ピース 最後までしっかりと…。(ゆのだけ学級)

 1校時目のゆのだけ学級(1・2組)の様子です。(3組は交流学習です。)各学年ごとに、学習のまとめの問題に取り組んだり、一斉学習で算数や国語の勉強をしたりしていました。最後までしっかりとやり遂げようと頑張っています。

晴れ  荷物が多くても…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。関東地方では、熱中症警戒アラートが発令されるなど、日差しが強いうえに湿度も高く、さらには月曜日の荷物と歩くのがとても大変なようでしたが、元気に登校することができました。今週も特別日課等で下校時刻が早いので、下校後の過ごし方について声かけをお願いします。夏休みまでの登校は今日も含め8日、1学期のまとめに力を入れていきたいと考えています。

※7時45分現在 気温28.4℃ 湿度74% WBGT26℃ 「警戒」レベル

目標達成に向けて…。(5・6年:水泳学習)

 4校時目、5・6年生が水泳学習を行いました。今日も泳力別に各自の目標に向かって練習を行いました。1学期で終了する水泳学習ですが、各自が立てた今年度の水泳の目標が達成できるように、限られた時間ですが支援していきたいと考えています。

ニヒヒ ゲームを通して…。(4年1組:外国語活動)

 4年1組の外国語活動は、D先生と担任とのティームティーチングで行いました。現在は、ゲームを通して少しでもいろいろな英単語にふれられるように、子ども達が興味を持って授業に臨めるように工夫しています。子ども達も、画面に好きなキャラクター等が出てくると、より積極的になって発言し、たのしく理解を深めています。

了解 示範を示すことで…。(3年1組:体育)

 3年1組の体育は、マット運動の後転を行っています。(水泳運動と並行して行っています。)後転のポイントは、着手にあるということで、先生が示範を見せることで分かりやすくしていました。苦手意識を持っている子も、補助をすることでできた喜びを味わうことができ、意欲的に取り組むことができていました。

笑う 色どりもカラフルに…。(1年1組:図工)

 1年1組の図工は「おってたてたら」、厚手の紙を折って立てるといろいろなものに見えてくることを生かした、造形活動です。今日は、何色もの色画用紙を使って折ったり、切ったりしていろいろな形を作りました。出来上がった作品を友達と見せ合い、楽しく活動することができました。

キラキラ それぞれの願いを込めて…。(藤原の七夕)

 今日は「七夕」。大休憩の時間に、校内放送で七夕集会を行いました。各学年の代表が、短冊に書いた願い事の発表を行いました。それぞれの思いが伝わり、各教室からは拍手が送られていました。今年度も昇降口に吹き流しを飾りつけ、一人ひとりの願い事を書いた短冊を飾り付けました。(一部を写真で紹介します。)子ども達も自分の短冊の願い事に大満足。10時現在、青空が広がっています。今夜はきれいな星空が見られるかも…。みんなの願い事が叶いますように…。