桶売ニュース

2022年3月の記事一覧

無防備のままでは…(No.305)

 3月1日(火)です。

 スマートフォンの普及が進み、子ども達の所持も増えている状況にあります。ソサエティ5.0の社会では、スマホやタブレットを使うことが前提なので、全面禁止にすることは、かえって大変なことになります。

 重要な点は、機器を与える時であり、家庭内のきまりを守ることや使い方について約束をすることです。特に使い方を知らないことは、宇宙空間に無防備で行くようなもので命に関わります。典型的な例として、知らない人とSNSで交流をはじめ、実際に会ってしまい被害に遭った事件がありました。

 契約するのは?お金を払うのは?機器を与えるのは?

 責任はだれにあるのか、よく考えてみましょう。被害に遭ってからでは遅いのです。

 

日本ご当地メニュー 九州地方編 (No.304)

 3月1日(火)です。県立高校の卒業式にあわせたかのように、とても穏やかで暖かい日の光が注ぐ日となりました。ご卒業された皆さん、おめでとうございます。これからの大活躍を祈念いたします。

 さて、今日の給食のメニューは、黄飯、牛乳、かやく、にんじんしりしり、ピカド、マンゴーです。初めていただくものもあって、興味津々で味わいました。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 今日は、九州地方のご当地メニューです。「黄飯」と「かやく」は大分県の郷土料理です。「おうはん」はくちなしの実で黄色く色をつけたごはんで、ぜいたくだった赤飯のかわりに食べたのが始まりといわれています。「おうはん」には、白身魚と豆腐、野菜を煮こんだ「かやく」をかけて食べます。「ピカド」は長崎県の郷土料理です。まぐろや干ししいたけのうまみがたっぷりで、さつまいもでとろみをつけます。「にんじんしりしり」は沖縄県の郷土料理です。「しりしり」はせん切りという意味です。デザートの「マンゴー」は宮崎県など南国のフルーツです。