桶売ニュース

2014年11月の記事一覧

見学学習 3・4年生

3年生は、主にスーパーマーケット、4年生は澤村勘兵衛勝為公の学習でした。

スーパーでは、普段見られないバックヤードを見せていただきました。裏側で働く人たちによって、お店は支えられていることがわかったことと思います。また子どもたちは、食品を扱う人たちが、清潔に細心の注意を払っているということに気がつきました。

売り場では、お客さんを引きつける工夫を探しました。
「うわぁ、きれい!」と思わず見とれてしまうほどの商品の陳列がズラリ。LEDライトを照明に使った瓶の並びは、子どもたちが思わず足を止めてしまうほどの美しさです。商品の陳列は、お客さんが「思わず足を止めてしまうもの」となるよう、お店の方々によって日々研究されているそうです。

地域の図書館、そして神社では、澤村勘兵衛勝為公の生涯について、話を聞くことができました。工事にかかわった人数や期間から、江筋の工事には、ものすごい苦労をかけて行われたことがわかりました。また、江筋の取水口の作りは、「400年間一度も修理する必要がなかった」とのこと。設計に携わった当時、勘兵衛は14歳くらいであったことから、子どもたちは「勘兵衛は天才土木技師だ!」と感動していました。

学校ではなかなか学べない内容に触れられることが、見学学習の良さです。子どもたちにとって、大変貴重な体験となりました。
『見えていることから見えないことへ』をキーワードに、今回の見学を生かして学習を進めていきたいと思います。
      

いよいよ明日は見学学習!

いよいよ明日は見学学習です。今日は,各学級で明日の予定や持ち物について確認しました。1・2年生は「アクアマリンふくしま」「いわき市考古資料館」に行きます。3・4年生は「ヨークベニマル」「ラトブ」「沢村神社」に行きます。5・6年生は「リサイクルプラザクリンピーの家」「いわき市考古資料館」に行きます。

みなさん明日の見学学習をとても楽しみにしています。先生方からは「明日に備えてゆっくり休むこと」や「忘れ物をしないように,前日のうちにしっかり準備をすること」などのお話がありました。

明日は一日充実した見学学習になるように,目的意識をもってそれぞれの見学に臨みたいと思います。なお,明日の下校ですが,15:30となりますので,よろしくお願いいたします。

本日の給食


今日は、みそラーメン、牛乳、レンコンはさみあげ、バナナ 
でした。麺はやわらかいので、かむ回数がすくなくなりがち
です。意識してかむことが大切です。


3年生 理科 どこまで走る!?

ゴムの働きで、物を動かす実験をしています。

ゴムの伸ばし方を変えて、車がどこまで走るか実験しました。
「もっと遠くまで車を走らせるにはどうするか!?」と考えたところ、複式で近くにいた4年生のアドバイスををもとに、「ゴムをつなげて、ゴムをもっと伸ばす」ことに取り組みました。2本のゴムをつないで、最大90センチメートルもゴムを伸ばしていました。その結果、最初は2メートル弱しか進まなかった車が、20メートル以上も進みました。

3年生のK子は、「のびる」「もとにもどる」というゴムの性質がよくわかったようです。「この車、持ちかえっていい!?」と担任に聞くほど、実験が楽しく取り組むことができました。

保健室前の掲示が変わりました

姿勢についてです。
寒くなると、ついつい前かがみになって歩いてしまうもの。

悪い姿勢でいると背骨が曲がり、おなかの中の内蔵が圧迫されたり、大人になったときに腰痛の原因になったりするとのこと。

「あ、掲示、変わっている!」と先生方が気づくと、すでに見ていた子どもたちは、先生方に内容を紹介してくれました。