桶売ニュース

2022年10月の記事一覧

何が出てくるのかな? (No.291)

 10月27日(木)です。今日のクラブ活動の時間は、あぶり出しでした。

 先生方に協力していただいて、半紙に各々書いてみました。アイロンで熱を加えるとだんだん色が濃くなってきて、全体像があらわれます。その度に、なるほどね、とニコニコしながら読みました。自分でも書いてみました。

  せいこちゃんが見守っています。

  持久走の練習、がんばろう!

今日も美味しかったです (No.290)

 10月27日(木)です。

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、揚げギョウザ②、回鍋肉、肉ワンタンスープです。

 〔佐藤先生の一口メモ〕

 食べ物にはたくさんの種類があります。その中から何を選んで食べるのかが大事です。食べるものを考えるとき、赤・黄・緑がそろっているかどうかを確認してみましょう。どれも体にとって大切なはたらきをしてくれます。赤・黄・緑のそろったバランスのよい食事をとって健康にすごしましょう。

 

走り出せ、走り出せ(No.289)

10月27日木曜日

 

朝からの暖かい日差しが続いています。

 

少し風がひんやりしますね・・

 

休み時間、校庭に集合して・・・

 

持久走記録会に向けて、練習を始めました。

先生方も走っています。

爽やかな秋晴れで気持ちがいいですね。

颯爽と駆けていきました。

 

自己記録更新、そして、校内記録を目指して、がんばれ!

11月の給食だより&食育通信(No.288)

 10月27日(木)です。この秋、一番の冷え込みになりました。車の温度計では、外気温は-1℃となっていて、フロントガラスも凍っていました。

 もうすぐ11月…。早いもので、今年もあと2か月となりました。がんばろうと思います!

 11月の給食だよりと食育通信をご覧ください。

 

 

すきとおる、ってこういうこと(No.287)

10月27日木曜日

日に日に、冷え込みが厳しくなっていますね。

7:00現在、気温は3.5℃の桶売です。

でも、

雲が一つもありません。

まさに、すきとおる青空ですね。

木々が朝焼けによってオレンジ色に照らされて、とてもきれいです。

寒さは厳しくなっていますが、桶売では素敵な景色が見られます。

 

田んぼや畑は今日も白くお化粧しています。

まだ、桶売では氷点下にはなりませんが、

県内では氷点下になり始めたところもちらほらあるようです。

安全運転を心がけていきましょう。

学校給食優良団体表彰を受賞しました(No.286)

10月26日水曜日

本校が、福島県学校給食優良団体表彰(県内で1校のみ)を受賞いたしました。

本校は、校舎の敷地内に給食室があり、川前地区の給食を作っています。

毎日、安全で、温かくおいしい給食をいただけることがとても嬉しく、

感謝なことだなと思います。

 

毎日ホームページに給食の様子を掲載しておりますが、

これからも、もしよろしければ桶売小(川前地区)の給食の様子をご覧ください。

桶売シリーズ(No.285)

10月26日水曜日

現在、プロ野球の日本シリーズで盛り上がっているところですが・・・

今日も、ティーボールで盛り上がった桶売小学校です。

 

11月からは別の学習に移るということで、

ティーボールも大詰め。

ボールの取り方、守り方、そして打ち方、

状況を見て考えながらできるようになってきました。

子どもだけではなく、大人も本気で汗をかいています。

雲の間から(No.284)

10月26日水曜日

雲も多いですが、ときどき、雲の間から暖かい日差しが差し込む、今日の桶売です。

 

今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、とうふハンバーグの野菜あんかけ、こんにゃくのおかか煮、じゃがいものみそ汁です。

おみそ汁を飲むと、ホッとした気持ちになりますね。

 

 〔佐藤先生の一口メモ〕

 緑の仲間の食べ物は、「からだの調子を整える」はたらきがあります。風邪や病気を予防したり、おなかの中やお肌の調子を整えます。緑の仲間の食べ物には、ビタミンや食物繊維が多く、体の中のさまざまなところで健康を手助けしてくれます。

かじきカツ給食 (No.282)

 10月25日(火)です。今日の朝は3℃でした。さすがに寒かったです。

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、かじきカツ、ソース、ひじきの油いため、八杯汁です。

 〔佐藤先生の一口メモ〕

 今日は「かじきカツ」が給食に登場します。かじきカツに使われているかじきは、小名浜海星高校のみなさんが実習船「福島丸」に乗り、南太平洋でとってきたものです。かじきやまぐろなど合わせて521尾もとれたそうです。