日誌

2016年12月の記事一覧

総アクセス数

  12月7日(水)18:08現在の
 総アクセス数は、137,512件
です。
        
  昨日14:00~ 現在までの28時間アクセス数は
    ・・・なんと322件もありました。
  多くの方にご覧いただき、ありがとうございます。   
   

道徳の研究授業

 本日、6校時に校内研究授業(2年1組の道徳)を行いました。
資料名:『紫紺のたすき』1-(2)希望・勇気・強い意志 福島県教育委員会発行の「ふくしま道徳教育資料集」第Ⅱ集を活用した授業です。
 本校では心の教育にも力を入れて取り組んでいます。
 
 
  
 

スタートしました

 昨日の放課後から、3年生は高校入試に向けての面接指導が始まりました。3学年の先生方の他に教務主任、校長も加わって指導していきます。
 
 

今日の献立

 今日は、ごはん・ハンバーグおろしソースかけ・タマネギの味噌汁・アーモンド小魚・牛乳です。熱量は736kcalです。今日も美味しくいただきました。
 いつも子どもたちの栄養を考えながら、メニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

【感染症情報 12月7日】

いわき市内の出席停止者数をお伝えします。

〇インフルエンザ 78名(幼4 小59 中5 高10)
〇感染性胃腸炎  27名(幼1 小11 中9 高12)
   
 本校では、感染性胃腸炎で1名が出席停止となっています。また咳・鼻水を訴えての来室が増加傾向にあります。今年は喉が痛い・咳などの症状が長引くようです。
体調不良の場合は、早めの受診・ゆっくり静養です。