こんなことがありました!

2023年12月の記事一覧

本 今朝は全学級で…。(読み聞かせ)

 今朝の読書タイムは、全ての学級で図書ボランティアの皆様方、学校書、担任による「読み聞かせ」を行いました。寒い朝ではありましたが、今日も学校全体が、しっとりとした雰囲気の中で1日をスタートすることができました。図書ボランティアの皆様、朝のお忙しい中本当にありがとうございました…。

【ゆのだけ学級】

【1年1組】

【2年1組】

【3年1組】

【4年1組】

【5年1組】

【6年1組】

曇り 手袋の着用を…。

 今朝は、名高儀・大畑・源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木方面の登校の様子を見守りました。午前7時の気温は4℃と、また冬の寒さがもどってきたような感じがします。そんな寒さにも負けずに、子ども達は元気に登校することができました。防寒対策として、できるだけ手袋の着用をお願いします。寒さで手をポケットに入れたり、袖を伸ばしたりして歩く姿が多く見られます。転倒時に大けがのもとになりますので、よろしくお願いします。

グループ 2学期最後の委員会活動…。 (4~6年)

 6校時目、4~6年生による委員会活動を行いました。今回の活動が、2学期最後になります。各委員会の活動は勿論、2学期を振り返りさらによりよい学校にするためには、3学期にどのような活動をすればよいのかなども話し合っていました。特に3学期は、6年生から5年生へのバトンパスの時期。スムーズな引継ぎができるように支援していきたいと考えています。

【保健委員会】

【放送委員会】

【図書委員会】

【給食委員会】

【環境委員会】

【運営委員会】

 

花丸 バージョンアップ、町たんけん…。(2年1組:生活科+算数)

 今日は、2年1組の子ども達が、生活科(+算数)の学習で「町たんけん」に出掛けました。10月に続いて今年度4度目になります。今回は地域の方との触れ合いと、買い物学習に重点を置くため、探検場所を1か所(大畑の「工房和楽座」さん)にしぼりました。
 この学習(町探検)は、自分たちが生活している「まち」に目を向け、町の環境やそこで働いている人たちの様子に関心を持つことを目的としています。和楽座さんを訪れ、その様子や働いている人たちのお話しを聞くことができ、さらには算数の学習の実践の場として買い物もできて子ども達も大満足の様子でした。2年間の生活科の学習の一つのまとめとして、有意義な時間を過ごすことができました。これからも「体験」や「地域」を大切にした授業づくりに心がけ、子ども達の社会性なども身につけさせたいと考えています。

情報処理・パソコン タブレット端末を使って総復習…。(5年1組:理科)

 5年1組の理科はね専科の授業です。今日は、2学期の学習の総復習ということで、タブレット端末を使って知識の定着を図っていました。タブレット端末を使うよさとして、繰り返し問題に取り組むことができる、映像や画像等で観察結果や実験結果を確認できることなどがあげられます。復習を行うことで、苦手分野の克服にもつながっているようです。