こんなことがありました

2017年10月の記事一覧

音楽科公開授業3

 5・6年生の授業です。
 5年生は日本の民謡をタブレット端末を用いて鑑賞し、よさを紹介し合いました。




 6年生は、「明日を信じて」の歌唱の学習です。歌い方を練習して練習後の歌と前の歌を鑑賞しました。
 


音楽科公開授業2

 3・4年生の授業です。
「陽気なかじや」を歌ったり手合わせをして楽しみました。


 4年生は、「アラ ホーンパイプ」のグループ合奏を聴きあいました。


音楽科公開授業1

1・2年生の授業です。
 1年生は動物になって楽器で呼びかけっこをしました。




 2年生は、「よしま子どもまつり」の音楽をつくりました。


県小教研音楽科研究協議会

 体育館では県小教県音楽科の研究協議会が行われています。
県内の各地区からおいでになった先生方が音楽科の授業の取り組みを紹介しています。