こんなことがありました

2020年2月の記事一覧

学校評議員(授業参観)②

【4年生 体育科】

 4年生は、体育館でなわとびの練習をがんば

っていました。授業の最後には、学級対抗の長

なわとび対決で盛り上がっていました。

 

【5年生 算数科】

 「正多角形と円」の学習に頭を悩ませていま

した。デジタル教科書を活用して担任の先生が

分かりやすく説明していますが、既習の計算方

法を使って答えを導き出すのはなかなか難しい

ようです。

 

【5年生 外国語科】

 英語で好きな食べ物についての会話を覚え、

ビンゴカードに単語を書いて、楽しみながら練

習していました。カイリーン先生の授業は子ど

も達にとって、ニコニコ笑顔の楽しい時間です。

 

【6年生 社会科】

 6年生の社会科は、教務主任の男庭先生が担

当しています。写真の人物から世界の情勢を考

える6年生らしい授業でした。御厩小からも世

界で活躍する人物がたくさん育ってくれること

を信じています。

 

【6年生 家庭科】

 ミシンを使ってティッシュボックスカバー製

作に挑戦中でした。なぜか女子はミシンとの相

性がよく、サクサクと仕上げていました。しか

し、男子は下糸を通すところから戸惑っていま

す。見かねた校長先生が、手伝ってくださいま

した。がんばれ!男子!